地震や水害が多い日本。常に災害と隣り合わせの生活であるはずが、いわゆる「防災グッズ」を家に置いている人はまだ少ないと言われている。

【写真】お湯を注いで15分!ビリヤニや握らないおにぎり、さらにココイチコラボも!

関西に生まれ育った筆者は2歳の時に阪神・淡路大震災、4年前に大阪府北部地震を経験しているが、2歳の頃の記憶はなく、大阪府北部地震の際は若さゆえに「防災グッズ」の「ぼ」の字も頭に浮かばない状態。今思えば情けない話だが、そういったことはすべて親任せだったように思う。

そして先日、東日本大震災から11年、新型コロナウイルスが流行して約2年が経った。大人になり1人で暮らすようになった筆者は“自分の身は自分で守らねば”という意識が芽生え始め、「よし、防災グッズを作っておこう」と思い立つ。

寝袋やライト、水などを準備してあとは食糧!となったところで、「どうせならおいしいのがいいよなぁ」と思った時に出合ったのが、尾西食品株式会社の長期保存食シリーズ。炊き立てのおいしさを味わえるという「アルファ米」を使用した商品が多く、災害時だけでなく登山やキャンプの際も大活躍なんだとか。

今回は、そんな尾西食品株式会社の非常食を食べ比べ、そのおいしさや使い勝手をレポート。すでに防災グッズを持っている人もこれから常備しようと考えている人も、アウトドア好きもぜひチェックして!

■“普通においしいごはん”初めてのアルファ米に感動!

今回注文したのはアルファシリーズをはじめとした11種類。そのうち種類のちがう8つを食べ比べる。注文時はごはんものからパン、お菓子など、種類の多さにまず驚いた。

「最初は白米でしょう!」と、「尾西の白飯」(302円)から開封。届いた日、夕食と一緒に食べることに。

作り方は袋を開封して脱酸素剤とスプーンを取り出し、お湯を注いで15分待つだけ。もちろん水で作ることもでき、水なら60分待つと完成する。災害時に慌てないように、パッケージの裏面を見て作り方をチェックしておくのがおすすめ。

15分が経ち、火傷しないように気をつけながらいざオープン。最初パラパラだったはずの米粒が、しっかりふわふわに。箸で持ち上げてみると少しお湯が多かったのか柔らかめだが、これは完全に“ごはん”!

ひと口食べてみると、ほのかに甘さを感じるおいしいごはんだった。「アルファ米」とは炊き立てのごはんをそのまま急速乾燥させたもので、尾西食品のアルファシリーズは国産のうるち米を使用しており、量はお茶碗軽く2杯分が入っているそうだが余裕でぺろり。こう言うと“ものすごくおいしいもの”だと思われるかもしれないが、言ってしまえば“日常で食べているごはん”。災害時のために置いておくのは惜しくなるほど普通においしかった。今食べてこれだということは、災害時はびっくりするほどおいしく感じるのだろう。

■3食非常食を食べてみる。飽きの来ないラインナップを

翌日は3食を食べ比べに充てることに。朝食は今回取り寄せたもののなかで唯一のパン製品である「尾西のひだまりパン チョコ」(オープン価格)。まだ寝ぼけた状態でも「パンやのに賞味期限なが」と思わずツッコミを入れてしまった。

こちらは開封してすぐに食べられる。サイズは片手で持てるくらいで、ちゃんと甘くておいしい。しっとりめのスナックパン的な感じで、子供から大人まで好きな味だと思う。ほかにもプレーン味とメープル味があり、甘いものが食べたい時や小腹がすいた時に活躍しそうだ。

そして昼食には「米粉でつくった 山菜うどん」(オープン価格)と「携帯おにぎり 昆布」(オープン価格)をチョイス。この山菜うどんは卵や乳製品、ナッツ甲殻類などのアレルギー物質28品目が含まれておらず、食物アレルギーのある人でも食べやすい1品。おにぎりは「塩こん部長」でおなじみの『くらこんの塩こんぶ』とのコラボレーション商品で、なんと握らなくても三角形になるという。

「握らなくても三角形って、そんなことある?」と半信半疑で開封。お湯を注いで少し待つだけでどちらも完成し、開けてみると…うどんからはダシの香りがふわりおにぎりはしっかり三角形うどんは少しとろみのあるダシが柔らかい麺に絡み、小さな子供や体調が優れない人でも食べやすそうだ。おにぎりは手を汚さずに食べられる仕様で、非常時だけでなく野外で仕事をする人の軽食にも最適かもしれない。

そこから仕事を進め、甘いものがほしくなる時間に。尾西食品株式会社の非常食にはお菓子もあり、そのなかから「尾西のライスクッキー いちご味」(オープン価格)を15時おやつとすることに。柔らかくほろっとしていて、でもしっとりしすぎていない、絶妙な食感。いちご味も強くなく、素朴な味わいが癖になる。こちらもアレルギー物質28品目を含んでいないのがポイントだ。

夕食は、実は1番楽しみにしていたアルファシリーズの「ビリヤニ」(367円)。ビリヤニとは、インドや中東などで食べられているスパイスを効かせた炊き込みごはんのこと。非常食で旅行気分まで味わえてしまうとは…と思いつつ開封。お湯を注ぐ前は、かやくが混ざった白いごはんだ。

お湯を注いで待つこと15分。開けた瞬間、ぶわっとインドの香り(?)が!ひと口食べて、そこからはもう無我夢中。スパイシーな香りと絶妙な辛さが食欲をそそりすぎ、あっという間に完食してしまった。辛いものが好きな人は1つ置いておくと非常時でも元気が出そうだ。

この日はこれで終わるはずだったがビリヤニを一瞬で食べてしまったため、「尾西のアレルギー対応 五目ごはん」(367円)も食べてしまうことに。開封するとすでにかやくが入っており、お湯を注ぐだけ。

ここで1つ懸念が。さっき「うまいうまい」と味の濃いビリヤニを平らげたわけだが、アレルギー対応の食品はどうしても味が薄めというイメージ。あれを食べた後に満足できるか?と思ったが、ひと口食べてみるとそのおいしさのとりこに。何より特徴的なのは、こんにゃくレンコンしいたけなどの食感が楽しめること。ビリヤニとはまたちがう、優しい醤油味にホッとした。

■みんな大好きココイチコラボ!非常時こそスパイスをチャージ

ラストにいただくのは「CoCo壱番屋監修 尾西のカレーライスセット」(オープン価格)。尾西食品のごはんのおいしさは前述したとおりで、CoCo壱番屋コラボと来たらもうおいしいことが確約されている。しかもこれもアレルギー対応商品だというからありがたい。

ごはんの作り方は同じ。ではルーは冷えたままかと思いきや、外袋と米の袋の間に挟むことでルーもあたためることができるという工夫が。貴重な水を多く使わなくていいのがうれしい。

完成して開けてみると、嗅いだことのある“ココイチカレーの匂い”が!味ももちろん、慣れ親しんだあのカレーの味。ルーは熱々にはならないが、ごはんが熱いのでそこは問題なくおいしく食べられた。

また、2022年3月1日には「CoCo壱番屋監修 尾西のマイルドカレーライスセット」(オープン価格)が発売。CoCo壱番屋カレーのおいしさはそのままに、辛いものが苦手な人やカレーは甘口派な人、子供でも食べられる甘口カレーだ。

■備えあれば患いなし。おいしい非常食をきっかけに防災対策を

尾西食品の多彩な非常食を食べたわけだが、気になることがいくつかあったため、尾西食品の広報担当者に話を聞いた。

まずは、パンを食べていた時につっこんでいた「賞味期限」について。“非常食は賞味期限が長い”というイメージはあったが、せいぜい2年ほどだと思っていた。本当に長年置いておいて大丈夫なのだろうか。

「技術の進化により、尾西食品の非常食のほとんどが賞味期限5年となっています。もちろん賞味期限までおいしく食べていただけますが、数年で消費しながら新しいものと入れ替えていただくのが理想です。備蓄の存在を忘れてしまう方も多いですから(笑)。防災グッズを見直す機会を設けるためにも、そのようにしていただけるとうれしいです」

冒頭で書いたとおり、現在非常食は非常時以外でも食べられることが増えているという。昔なら考えられなかったが、これは“おいしい非常食”が増えているからだろうか。

「非常食の市場は右肩上がりです。自然災害の多発による備蓄意識の高まりをはじめ、コロナ禍の蓄えとして個人でもご購入いただくことが増えました。尾西食品の商品は企業や行政の災害用に備蓄されていて、コロナ感染療養者の支援物資として活用している地域もあります。昨今のアウトドアブームでも簡単に調理できる非常食が話題ですから、その影響もあります。『誰にとっても食べやすく安心安全な食を』という思いで商品を開発しており、アレルギー対応の商品も多いため、多くの方に手に取っていただけるようになったこともあると思います」

また、防災グッズの現状と、常備しておくうえでのポイントも教えてくれた。

「防災備蓄についての全国アンケートをとった結果、防災グッズのなかの非常食は家族分×2~3日分の備蓄を準備している方が多いということがわかりました。自宅で被災した場合でもライフラインの復旧まで時間がかかる場合があるため、1週間程度の準備があると安心ですよ」

さらに「非常時に少しでも安心しておいしくごはんを食べられるように、非常食を食べ慣れておくのもおすすめです」と話す。アンケート調査では非常食の味のイメージとして「あまりおいしくない」「おいしくない」が半数を上回ったそうだが、レポートしたとおり、今回食べた尾西食品の商品はすべておいしかった。

しっかりおいしく、普段の食事に取り入れたくなるほどバリエーション豊かな尾西食品の非常食。物は試しと手に取り、いつ来るかわからない災害時の備えとして味見をしておくのもいいかもしれない。非常時こそ自分の好きなものを備え、くじけないようにしておきたいところだ。

取材・文=ウォーカープラス編集部

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。


尾西食品の非常食。白米だけでなくパンや麺類、「ビリヤニ」まで!


(出典 news.nicovideo.jp)

非常食って備えてる?賞味期限は約5年!コロナ禍やアウトドアでも大活躍の非常食シリーズを食べてみた

これローリングストックもいいですけどキャンプで使ってみたくなりますね!



“"



<このニュースへのネットの反応>

はい。備えてます。その辺にあるものは全て私の非常食です(・∀・)







↓ ランキングに参加していますのでどちらか一つクリックして応援、お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村