2022年3月にオープンした愛知県一宮市のグランピング&BBQ施設『ウッドデザインパークいちのみや-紡-』は初めての冬を迎えます。冬グランピングの魅力を知ってもらえるように期間限定オプションを始めます!
アウトドアといえば夏。
冬のアウトドアといえば、スキーやスノーボードのイメージが強いと思いますが…
グランピングを満喫するなら、夏はもちろん、冬もオススメです!
- メリット① 予約が取りやすい
冬は閑散期となることが多い為、お得な冬限定プランがあったりすると特に狙い目かもしれません。
- メリット② 虫が少ない
それに比べて冬は蚊も虫も少ないので、気にせず思う存分外でアウトドアを楽しめます。
- メリット③ 空気と星が綺麗
- メリット④ 焚火が思う存分楽しめる
焚火は夏よりも冬の方が良いと思う方も多いんじゃないでしょうか?
寒い冬空の中で暖かい焚火を囲んで、暖かい飲み物を飲みながら、家族や友達、大切な人と語り合う。そんなとても最高の時間を過ごすことができます。
この焚火こそが冬のグランピングの醍醐味です!!

冷暖房完備のゲルテント内
夕食・朝食のBBQスペースは屋外ですが、各ゲルに隣接しているので寒い中移動する必要はありません。万が一、お食事中にどうしても寒さに耐えられなくなってしまったら、一度お部屋に入って暖まったり、焼いた食材をお部屋の中で食べたりもできるのでご安心ください!



ゲルテント内の浴室は、こだわりの猫足バスタブ
『ウッドデザインパークいちのみや-紡-』では、夕食・朝食・ソフトドリンク飲み放題付きで、準備や片付けも不要な快適グランピングが楽しめます!
アウトドア初心者の方や、キャンプは好きだけど冬は初めてで不安…という方にもとってもオススメです!
お困り事や分からない事もスタッフがサポートさせて頂きます!
さらに…期間限定で【薪放題オプション】を2023年1月1日からご予約開始します!
通常、初回セットに含まれている薪は6kgですが…薪が使い放題になる期間限定オプションです!
夕食の後は、23時まで焚火をゆっくり楽しんだり、朝食を食べながらちょっとリッチに朝から焚火を楽しんだりできちゃいます。焚火を思う存分楽しめるのは今だけ!!
『ウッドデザインパークいちのみや-紡-』では、手ぶらグランピング以外にも、学割プランや冬季限定の素泊まりプランなど、様々なプランをご用意しています!
この機会に『ウッドデザインパークいちのみや-紡-』で冬グランピングを体験してみませんか?
- 施設概要
所在地:〒494-0018 愛知県一宮市冨田砂原2120-1
アクセス:東海北陸自動車道 一宮西ICから約6km
尾西ICから約6km
名神高速道路 岐阜羽島ICから約7km
名鉄尾西線 萩原駅発 i-バス尾西南コース「冨田団地」より徒歩8分
HP: https://wood-designpark.jp/ichinomiya/
〈お問い合わせ先〉
mail : info-wdp138@wood-designpark.jp

(出典 news.nicovideo.jp)
<このニュースへのネットの反応>
コメント
コメントする