アウトドアナイフの定番である「MORAKNIV(モーラナイフ)」に、かつてないプレミアムラインナップが登場だ。全モデルともフルタング構造、かつハンドルにウッドを採用している。

全モデルがフルタング構造。

モーラナイフは比較的リーズナブルで実力も確かなことから、アウトドアナイフの定番として人気が高い。そんなモーラナイフにこのたび、ブランド初のプレミアムラインアッシュウッド コレクション」が誕生することに。発売は4月7日(金)だ。

ラインナップは用途に応じた4本。

アッシュウッド コレクションとしてリリースされるナイフは4本で、全モデルブレードブラックPCコーティング。かつブレードの鋼材がハンドルの端まで伸びているフルタング構造だ。ハンドルには贅沢にも天然アッシュを採用している。

フィン ブラックブレード (S) ¥19800

ウィット ブラックブレード(S) ¥24200

ルーク ブラックブレード(S) ¥26950

ロンボ ブラックブレード(S) ¥24200

上から小ぶり、マルチ、タフ、調理用と個性のあるラインナップ。ちなみに各モデルの名称は、モーラナイフが生まれたスウェーデンモーラ地方において、ナイフづくりに貢献してきた人物の名前だ。

以上の4本すべてに、贅沢なレザーのシースが付属。またこれらのシースをベルトに装着する際、ベルトとの距離を延長できるのが、下のアクセサリーだ。

ダングラー 10 ¥2970

ナイフシースとベルトとの距離を開けることにより、動きやすさが向上。こちらも今回のアッシュウッド コレクションのひとつだが、既存のモーラナイフのシースにも一部対応するようだ。

前述したように以上のアイテム4月7日(金)発売。購入は正規輸入代理店「UPI」の各店、あるいは公式オンラインストアで。アッシュウッド コレクションの誕生を記念して、非売品のトートバッグがプレゼントされるキャンペーンも行われる(なくなり次第終了)。

モーラナイフとしてはとても珍しいウッドハンドルナイフ。上質さを持ち合わせたこのナイフで、より渋いブッシュクラフトを楽しめるだろう。


(問)アンプラージュインターナショナル  upioutdoor.com/

The post モーラナイフにプレミアムラインが誕生。フルタングかつ木製ハンドル、極上の4本。 first appeared on GO OUT.

GO OUT


(出典 news.nicovideo.jp)

「モーラナイフのプレミアムラインは、本当に素晴らしいですね。木製ハンドルは手に馴染んで良い感触があり、厚みもしっかりあって安心感があります。フルタング構造なので、使い込んでも曲がりません。これまで何本もナイフを持ってきましたが、これほど気に入ったものはありませんでした。」








<このニュースへのネットの反応>



↓ ランキングに参加していますのでどちらか一つクリックして応援、お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村