campですよ!

キャンプ場情報、キャンプ用品、キャンプ雑学、キャンプ楽しみ方 などなどを私的にお伝えします。 キャンプ場なども伝えれると思いますが、キャンプ好きの皆さんからの意見なども教えてくださいね!! 私もキャンプ歴3年とまだまだですので、ご指導お願いします!

    2023年02月

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    軽さにこだわったギアで知られる韓国発のライトバックパッカー向けアウトドアブランドZEROGRAM(ゼログラム)」からこの春、新型テントが2モデル登場する。6人用サイズで8kg未満という半球状ドームシェルターと、簡単設営で居住性も高いトンネルダブルオールテントは、どちらもゼログラムらしいハイスペックかつ軽量なテントに仕上がっている。

    圧倒的な開放感の軽量ドーム型シェルター「BROOKS GROUND DOME SHELTER」。

    BROOKS GROUND DOME SHELTER ¥275000

    「BROOKS GROUND DOME SHELTERブルックグランドドームシェルター)」は、グループキャンプのリビングやアクティビティのベースキャンプとしても活躍しそうな6人用ドームシェルター

    一般的に半球状ドームシェルターは8本以上のポールが必要だが、このシェルターポール5本のみで設営可能。1人でも10分程度で設営でき、総重量も7.89㎏におさえた軽量設計になっている。ジオデシック構造にヒントを得た独自の構造は、22カ月もの開発期間をかけて生まれたという。

    ポールの数を減らしながらも、フライに負担をかけない耐風性や安定性に優れた構造になっているので、悪天候でも安心。出入口は強い雨でも中に水が入らない構造的な工夫がされていて、ジップには防水コーティングも施されている。

    そして一番の特徴は、圧倒的な解放感。様々な形状の窓が10面もあって、そのうち4面は大きな出入口にもなっている。また、2面ある天窓を開けると、青空や星空を見上げて過ごすこともできる。

    また、別売りの4人用インナーテント(¥45100)と組み合わせることで、4名用のダブルオールテントとして使うことも可能。インナーテントシェルターは角度をあえてずらしユニークな設計で、前後2か所に自転車が置けるほどの広い前室が確保されている。

    発売は2023年3月18日の予定となっている。

    SPEC
    サイズ360(L)×360(W)×190(H)cm
    総重量:7890g
    素材:フライ…30D N/R silicone/PU coated/ポールZERO-BONEジェラルミン)
    構成:シェルターフライポール5、ペグ16、ガイライン6、フットプリント、スタッフサック

    トンネル型軽量ダブルウオールテント「OAKLEAF 2p」。

    ZEROGRAM「OAKLEAF 2p」¥115500

    OAKLEAF 2p(オークリーフ2p)」は、大人2名で使える居住性の高いトンネルテントダブルオールながらも、重量はミニマムなら2kg未満と軽量。ミニマルキャンプやバイク旅にも最適なテントだ。

    スリーブ式のダブルオールにも関わらずフライとインナーとフットプリントが一体型なので、設営はわずか5分で完成。3本のポールを入れてテール1か所にペグダウンしてフロントを引っ張るだけで、一気に立体になる。

    居住性もバツグン。居住空間と前室を繋げる広い空間には、ミニテーブルを置いて料理もできるスペースが、前室には折りたたみ自転車も置ける広さがある。また、インナーテントを取ったシェルターモードで、コットを2つ並べて使うこともできる。

    インナーテント壁面全面とベンチレーションの素材には、通気性を保ちながら結露がほとんど発生しないモノフィラメントを使用。フライにはリサイクルナイロンが使用された環境配慮型のテントになっている。

    発売は2023年3月18日の予定となっている。

    SPEC
    サイズ:inner 210(L)×135(W)×115(H)cm
    重量:ミニマム…1989g /パッキング2508g
    素材:フライRecycle N/R silicone/PU coated/インナー…monofila/ポールZERO-BONE UL(ジェラルミン)
    構成:フライ、インナー、ポール、ペグ17、ガイライン6、フットプリント、スタッフサック

    ゼログラムが放つ2つの新型テント、どちらも軽さという強みを残しつつ、快適さにも優れた今シーズン期待の新作と言えるだろう。


    (問)ゼログラム tel: 03-6630-3228 www.zerogram.co.jp/

    The post ゼログラムから、解放感バツグンの半球状ドーム型シェルターと、2人用トンネルテントが登場。 first appeared on GO OUT.

    GO OUT


    (出典 news.nicovideo.jp)

    ゼログラムから、解放感バツグンの半球状ドーム型シェルターと、2人用トンネルテントが登場。

    このテント試してみたくなりますね!
    軽量ドーム型シェルターって欲しくなりますね!



    “"



    <このニュースへのネットの反応>

    【ゼログラムから、解放感バツグンの半球状ドーム型シェルターと、2人用トンネルテントが登場。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    アウトドアスパイス戦国時代のいま、これまでに無かった新しいタイプの“出汁スパイス”があるのをご存じだろうか。キャンプ好き芸人の同好会・焚火会の発足メンバーでもある阿諏訪 泰義さん(元うしろシティ)がプロデュースする「阿諏訪の出汁スパイス『箔』」だ。

    「阿諏訪の出汁スパイス『箔』」

    あの京都の料亭「なだ万」の料理長が独立して出した店で6年半修行をしたという異色の経歴をもち、さらに一度食べただけでその料理を再現できる舌を持つという阿諏訪さん。そんな阿諏訪さんが、長年の料理人経験とキャンプ経験を活かして開発したスパイスが、この「阿諏訪の出汁スパイス『箔』」。

    その特徴は、「旨味成分」。

    「旨味成分は、異なる二つのものが混ざり合うと旨味が倍増する」という料理人時代に学んだノウハウを生かして、バーベキューによく使われるお肉に含まれた旨味には無い、ホタテに含まれる旨味味成分“コハク酸”をふんだんに使って仕上げた万能スパイス調味料になっている。

    アウトドアスパイスのなかには、料理に使うと味付けを簡単に行えるかわりに、味付けすべて上書きしてしまうものも多いなか、このスパイスは単体の主張がそこまで強くないかわりに、料理に使用すると何となく美味しくなったという変化がおきるように作っているという。

    使い方は、焼きそばチャーハンパスタリゾット、炒め物など。旨味がたっぷりなので、お湯で溶かすだけでも美味しいスープなるほどなんだとか。また、ほかのアウトドアスパイスと組み合わせて使って、旨味をプラスすることもできる。

    粉末ではなく顆粒にすることで、風の強いアウトドアでも使いやすく、キャンプ飯を長年追求し続けてきた阿諏訪さんだからこそのアイデアが詰め込まれたスパイスとなっている。


    (問)アルコ&FOOD tel:03-5860-7155

    The post 元うしろシティ阿諏訪がプロデュースする、新発想のアウトドアスパイスに注目。 first appeared on GO OUT.

    GO OUT


    (出典 news.nicovideo.jp)

    元うしろシティ阿諏訪がプロデュースする、新発想のアウトドアスパイスに注目。

    これ最高のアウトドアスパイスですね!
    試してみたくなりますね!



    “"

    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

    シマノ(SHIMANO) 【予約:4月発売予定】ヴァシランド EL 32L モカ NX-232W
    価格:75900円(税込、送料無料) (2023/2/14時点)



    <このニュースへのネットの反応>

    【元うしろシティ阿諏訪がプロデュースする、新発想のアウトドアスパイスに注目。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    ●仕事に役立つ調査データ

    【画像】キャンプ中に食べたい軽食ランキング

    消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方や企業の戦略立案に役立つようなさまざまな調査データを紹介していく。

     アウトドア総合情報サイト「TAKIBI」を運営するフォーイット(東京都渋谷区)は、全国の男女400人を対象にキャンプ時の軽食に関するアンケートを実施した。キャンプ中に小腹が減ったら食べたい軽食を尋ねた結果、1位は「チョコレート」(58.5%)となった。

     2位は「カップラーメン」(39.8%)、3位は「ポテトチップス」(33.0%)、4位は「パン」(30.3%)と続いた。このほか「焼き芋」「中華まん」「クッキー」「フルーツ」などの回答も挙がった。

     男女別にみても、上位3項目は男女ともチョコレートカップラーメンポテトチップスとなったが、それぞれの回答率には差が出た。カップラーメン中華まん、缶詰など、塩気のあるものは男性に人気が高く、チョコレート、飴、焼きマシュマロなど、甘いものは女性に人気が高い傾向があることが分かった。

     年代別にみると、どの年代でも1位チョコレート、2位カップラーメンに変化はなかった。3位以降では年代で差が出る結果となり、10~20代では焼きマシュマロが上位に食い込む形となった。フォーイットは「目で見て楽しく、食べても美味しく、写真映えもするため、一つのエンターテインメントとして人気が高くなったのかもしれない」とコメントしている。

     調査は全国の18~65歳の男女を対象に1月17~24日にインターネットで実施し、400人から回答を得た。

    フォーイットはキャンプ時の軽食に関するアンケートを実施した


    (出典 news.nicovideo.jp)

    キャンプで小腹が空いたら食べたい軽食 3位「ポテトチップス」、2位「カップ麺」、1位は?

    私ならアルフォートかな笑笑

    キャンプでお腹空いたら缶詰のおつまみ最高ですよね笑



    “"



    <このニュースへのネットの反応>

    【キャンプで小腹が空いたら食べたい軽食 3位「ポテトチップス」、2位「カップ麺」、1位は?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    2023年2月15日(水)、ドメティック株式会社は、エアーフレーム構造で立方体のオーニングテント ”HUB インフレータブルオーニング” と、ミニバンやSUVに簡単に連結が可能な オールインワンモデルの”HUB インフレータブルオーニング VANセット”、 ”HUB インフレータブルオーニング SUVセット”、その他のアクセサリーを同時発売致します。

    アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。

    “HUB インフレータブル オーニング” は、エアーフレーム構造のオーニングテントです。付属のハンドポンプを使って注入口から空気を入れる事で、約3分間でHUB本体が立ちあがります。その後、付属のストラップを使ってペグ打ちをするだけで、素早く設営が完了します。誰でも簡単に、気軽にアウトドアレジャーの起点シェルターとして使用する事が出来ます。また、HUBは2.3mの立方体であり、4面には“メッシュパネル”や “ウィンドウパネル”、 “アネックス”、 “VWコネクショントンネル”や “SUVコネクショントンネル”をダブルジップで簡単に脱着する事が可能。

    アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。

    HUB 本体

    アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。

    耐久性と柔軟性を持つTPUエアーフレーム

    アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。

    空気注入口


    アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。

    ハンドポンプ

    アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。
    アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。

     

     



    【HUB インフレータブル オーニングの特長】

    • 簡単設営、簡単撤収!空気を入れる時は1つの空気注入口から。また、抜く時は各エアーポールにある4つのデフレーションバルブから素早く空気が抜けます。
    • エアーフレームには、耐久性と柔軟性を持つTPUを使用。
    • 2.3mの立方体である為、高さがあり、圧迫感がない。
    • 自分の好みや用途に合わせて、HUBにアクセサリーを取り付けてカスタマイズすることが可能。
    • 単体での使用だけでなく、簡単にミニバンやSUVに連結させることが出来ます。

    【HUB インフレータブル オーニングの用途】  
     
    アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。

    メッシュパネル】
    メッシュパネルの外側シートをロールアップすると、換気が可能となり、蚊や虫の侵入を防ぎます。また、外側のシートを全閉すると、完全にプライバシーを確保する事が出来ます。さらに上下左右で半分に折りたためば、出入口としても使えます。 ¥13,200 (税込)

     

    アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。

    ウィンドウパネル】
    ウィンドウパネルのシートをロールダウンすると、雨風を遮りながら景観を堪能する事が出来ます。全閉すれば、完全にプライバシーを確保する事が可能。また、上下左右で半分に折りたためば、出入口としても使えます。 ¥13,200 (税込)
     

     

     

      ​

    【アネックス】 

    アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。

    アネックス

    アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。

    アネックス(内側)


    ​主寝室用に、またはペットゲスト用の寝室として、HUB本体にアネックス(2人用)をジップで簡単に取り付ける事が出来ます。また、グランドシートが縫い付けられているインナーテントが付属。最大4つのアネックスを取り付ける事が出来、1つのHUBの下でプライバシーを保ちつつ8人が寝る事も出来ます。¥44,000 (税込)



    【VWコネクショントンネル 
    アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。
    アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。

    連結部(外側)

    アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。

    連結部(内側)

    アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。

    マグネティック ドライブウェイ キット

    マグネティックドライブウェイキットで、VWコネクショントンネルと繋げます。

    VWコネクショントンネルでHUB インフレータブルオーニングを簡単にミニバンの横に連結する事が出来ます。車から直接アクセスする事が可能となり、車中泊アウトドアをもっと気軽に、そしてもっと快適に楽しめます。
    ¥30,800 (税込)

    SUVコネクショントンネル

    アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。
    アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。

    SUVコネクショントンネルでHUB インフレータブルオーニングを簡単にSUVの後ろに連結する事が可能。車の荷物置き場に直接つながる為、シートからのアクセスや物の出し入れが自在。車中泊アウトドアをもっと気軽に、そしてもっと快適に楽しめます。  ¥30,800 (税込)

     

     

     

    アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。

    セット内容:                                                          
    1. キャリーバック#1                                                     HUB本体×1 / ウィンドウパネル×1 / メッシュパネル×1ハンド ポンプ×1 / ペグバッグ×1                          
    2. キャリーバック#2                                                              VWコネクショントンネル×1 / アネックス×1 /フットプリント×1 ペグバッグ×2 / マグネティックドライブウェイキット×1

    希望小売価格:¥220,000円(税込)
    2023年2月15日 発売予定

       
    アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。

    セット内容:
    1. ​​キャリーバック#1                                                      HUB本体×1 / ウィンドウパネル×1 / メッシュパネル×1ハンドポンプ×1 / ペグバッグ×1                  
    2. キャリーバック#2                                                        SUVコネクショントンネル×1 / アネックス×1 /フットプリント×1 ペグバッグ×2

    希望小売価格:¥220,000円(税込)
    2023年2月15日 発売予定

       
    アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。

    HUB 本体



    別売りアクセサリーのHUB コネクタートリップを使えば、複数のHUBをシームレスに接続が出来ます。ジップで簡単に取付けが出来、最大4方向に居住可能なピッチスペースが広がり、思い思いのレイアウトや様々なサイトの形に対応が可能。

     

    アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。


    希望小売価格:¥110,000円(税込)
    2023年2月15日 発売予定
     
    • ドメティックとは
    ドメティックは、モバイルリビングの分野におけるグローバルマーケットリーダーです。世界中の何百万人もの人々が、アウトドア、自宅、業務用用途でドメティック製品を使用しています。ドメティックの企業理念は、フード&ビバレッジ、空調、パワーコントロール、その他の分野で、アウトドアモバイルライフスタイルのために、洗練され、かつ地球環境に優しい、そして信頼性の高い製品を魅力的なデザインで生み出すことです。当社は約100カ国で製品を販売しており、アフターマーケットに対応するためのグローバルな流通・ディーラーネットワークを構築しています。全世界に約8,500名の従業員を擁するドメティックの本社は、スウェーデン ストックホルムに置かれ、2022年298クローネ (30億米ドル)の売上を計上しました。

     
    For more information on Dometic, please visit
    http://www.dometic.com.

    PRESS CONTACT
    Minako Nakatsuma Olofzon
    pr@dometic.com
    +46 8 501 025 41

    ドメティック株式会社
    岡田 能彰                                                                                             アウトドア・ホスピタリティ事業部
    TEL: 03-5445-3333                                                                                          E-mail: info@dometic.jp

     
    アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。


    (出典 news.nicovideo.jp)

    アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。

    これ魅力的ですね!
    これなら連結できて最高ですね!







    <このニュースへのネットの反応>

    【アウトドアレジャーや車中泊をもっと快適に楽しむ!エアーフレーム構造のオーニングテントが登場。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    暑い夏に大活躍するクーラーボックスは、釣り具メーカーのものを積極的に選ぶというのが、アウトドア好きやキャンパーの間での共通認識となっています。その理由はもちろん“抜群の保冷力”。長時間に渡って氷を融かさず、釣った魚の鮮度をキープできる保冷力は、ドリンクや調理前の食材をキンキンに冷すことなど朝飯前ともなれば、なるほどクーラーボックス選びの候補に入れて然るべしとなります。

    自転車の足回りだけでなく、釣り用具ブランドとしてもお馴染みのSHIMANOシマノ)から昨夏に発売され、抜群の保冷力で大ブレイクしたクーラーボックス「ICEBOX(アイスボックス)」。この話題のクーラーボックスがさらに進化し「VACILAND(ヴァシランド)」として登場しました。暑くなるのはまだまだ先ですが、今から準備しておけば“キン冷え”を楽しめる最高の夏シーズンを迎えられそうです。


    驚異の保冷力で話題となったシマノのクーラーボックスがアップデート!使い勝手が向上したぞ!


    (出典 news.nicovideo.jp)

    驚異の保冷力で話題となったシマノのクーラーボックスがアップデート!使い勝手が向上したぞ!

    これ試してみたくなりますね!







    <このニュースへのネットの反応>

    【驚異の保冷力で話題となったシマノのクーラーボックスがアップデート!使い勝手が向上したぞ!】の続きを読む

    このページのトップヘ