プロが教える!車中泊に必要なクルマの条件とオススメモデルとは

人気のSUVは車中泊を想定していない

 アウトドア派に絶大な支持を得ているのがSUVクロスオーバーSUVだ。4WDAWD)であれば、余裕ある最低地上高とともに、一歩先まで踏み込め、湖畔の悪路や、絶景のアウトドアスポットに続く獣道も安心して走ることができる。

 現在のSUVハイブリッド車も多く、重たくて燃費が悪いクルマとは一言では言えなくなったのも事実。トヨタRAV4のように、SUVユーザーの実際の使い方を踏まえ、後席よりもラゲッジのスペースをより重視したパッケージングも、アウトドア派には、かさばるキャンプ用品やスポーツ用品の積載に、大きなメリットをもたらしてくれる。車中泊に必要なクルマの条件 しかし、アウトドアでも「車中泊対応」となるとハナシは別。意外に思えるかもしれないが、多くのSUV車中泊に向いているとは言えないからだ。そもそも多くのSUVは、走破性こそ重視しているものの、フルフラットアレンジなどは二の次で、車中泊を想定していない作りだったりするのである。車中泊に必要なクルマの条件

 では、どんなクルマ車中泊に向いているのか?  

 基本的には後席~ラゲッジスペースフラットになること。多少の凸凹があっても、普段は丸めてコンパクトに収納できるマットレスなどを敷くことで、ほぼ解消できる。

 そして、そのスペースベッドとして利用するには”身長分の長さ”、2人で横になるのであれば”2人分の横幅”が必要。家庭用のベッドマットレスの寸法は、なんとか2人で寝られるシングルサイズで幅97cm、長さ197cmぐらいとされている。セミダブルの幅は120cmだが、そこまで車内に望むのは贅沢すぎるだろう。車中泊に必要なクルマの条件

 実際に車内で寝てみると気付くことだが、フラットスペースベッドスペースを確保できても、アウトドア用品の荷物の置き場に困ることがある。前後席のフロア(足元)を利用するのもいいが、後席とラゲッジスペースフラット化するために、ラゲッジルームを上下2段に分けられるボードがが備わっていると便利だ(車中泊の場合は上段を利用)。

 つまり、下写真のようにラゲッジスペースボード下段を荷物スペースとして使えるからである。車中泊に必要なクルマの条件

 それでは、次のページ車中泊にオススメのモデルを紹介しよう。

車中泊に必要なクルマの条件

車中泊に必要なクルマの条件

車中泊に必要なクルマの条件

車中泊に必要なクルマの条件

車中泊に必要なクルマの条件

車中泊に必要なクルマの条件

車中泊に必要なクルマの条件

車中泊に必要なクルマの条件

車中泊に必要なクルマの条件

車中泊に必要なクルマの条件

車中泊に必要なクルマの条件

車中泊に必要なクルマの条件

車中泊に必要なクルマの条件

車中泊に必要なクルマの条件

車中泊に必要なクルマの条件

車中泊に必要なクルマの条件

車中泊に必要なクルマの条件

車中泊に必要なクルマの条件

車中泊に必要なクルマの条件

車中泊に必要なクルマの条件

車中泊に必要なクルマの条件

車中泊に必要なクルマの条件

車中泊に必要なクルマの条件

プロが教える!車中泊に必要なクルマの条件とオススメモデルとは


(出典 news.nicovideo.jp)

プロが教える!車中泊に必要なクルマの条件とオススメモデルとは


これ参考になりますね!!

車中泊もありますもんね!!
皆さんはいつもどうされていますか?笑





<このニュースへのネットの反応>

プロボックスが良い。荷台がフルフラット・175/60R15位の乗用タイヤにすると乗り心地も走行性も向上・横風や峠道でも腰高SUVと違ってヨレヨレしない・バンパー傷が酷くなったら黒いパッドを交換・手動窓で夜間エンジンを掛けなくても換気でき水没しても開く・ちゃんとしたスペアタイヤを備えている・抜群の耐久性・故障しても即日修理可能・税金取られるより車検代の方が良い


なんでSUVばかりなの? アルファードぐらいのワンボックスが一番では? 新車で考えるからおかしくなる。 今は10年落ちの中古車のほうがいいものあるのに。