日本に上陸して以来、人気上昇し続けているグランピング。意味をおさらいするとグラマラスとキャンプを掛け合わせた造語で、一般的なキャンプよりも手軽に快適にアウトドアを楽しめます。さらに大自然のなかで喚気よく過ごせるため、Withコロナ時代にも適した旅行先として注目を集めています。今回は堅実女子におすすめの、グランピング体験できる関東の施設を5つご紹介します。
1.PICA Fujiyama(山梨)
山梨県の河口湖にあり、富士山が見える絶好のロケーションでグランピングができる「PICA Fujiyama」。豊富な宿泊施設のなかで、女子旅におすすめなのが超フォトジェニックな「アメージングドーム」!透明なドーム型常設テントは、部屋にいながら自然と一体化しているような感覚に。夕食は屋外シェードでBBQを楽しめます。無料で借りられる天体望遠鏡や双眼鏡で星を観察する時間も幸せ。
住所 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6662-10
HP https://www.pica-resort.jp/fujiyama/
2.森と星空のキャンプヴィレッジ(栃木)
栃木県のツインリンクもてぎ内にある「森と星空のキャンプヴィレッジ」。「グランピング・ワイド 森のテラス」は自分たちだけのプライベート空間を楽しめる1日1組限定の最上級グランピングで、ホテルシェフが厳選食材を目の前で調理してくれる食事プランもあり。「グランピングサイト」は手の届く価格で初心者にぴったりです。ツインリンクもてぎにはたくさんのアトラクションがあるため、ジップラインやアスレチックでアクティブに楽しみたいひとにもおすすめ!
住所 栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1
HP https://www.twinring.jp/f-glamping/
3.TENT 一宮グランピングリゾート(千葉)
千葉県一宮町にある「TENT 一宮グランピングリゾート」は海の近くでグランピング体験ができる施設。三角屋根が可愛いテントのような見た目のキャビンは冷暖房・シャワー・トイレ完備で、快適さ抜群です!地元一宮の野菜や千葉県産の鳥もも肉など食材にこだわったBBQも手ぶらで楽しめますよ。乳液・化粧水に加え夏季には日焼け止めまでアメニティーが準備され、女子への優しさを感じます。一宮海水浴場まで徒歩3分。
住所 千葉県長生郡一宮町一宮10217
HP https://tent-ichinomiya.co.jp/
4.芦ノ湖キャンプ村(神奈川)
神奈川県の箱根芦ノ湖畔にある「芦ノ湖キャンプ村」のケビンは、2LDKの1戸建てをまるまる借りられる宿泊施設です。別荘のような快適さなのに、大人数の宿泊でリーズナブルに泊まれるのが魅力!ここではガーランドなどを飾り、自分たち好みの装飾をするグランピング体験がおすすめです。食事は手ぶらでBBQを楽しめ、ちょっと贅沢な箱根足柄牛の牛串入りプレミアムコースもありますよ。最大6名まで宿泊可能。
住所 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164
HP https://campmura.com/
5.藤乃煌 富士御殿場(静岡)
静岡県御殿場市にある「藤乃煌 富士御殿場」はフルセット&フルサービスの豪華グランピング体験ができるラグジュアリーな施設。プライベート感を重視した独立型キャビンで快適にアウトドアを楽しみ、キャンプ最大のイベントである食事は洗練されたコーススタイルです!アウトドア料理をこよなく愛する、ホテル出身のシェフによって提供される料理は格別。時間によって表情を変える富士山は全キャビンから真正面に臨め、心を打つものがあります。
住所 静岡県御殿場市東田中3373-25
HP https://www.fu-ji-no.jp/kirameki/
テント、コテージ、ドーム、キャビン……さまざまなスタイルで楽しめるグランピング。選ぶときは「どんな客室に泊まるか」「食事はどこまでおまかせするか」を、料金とともに比較するのがおすすめです。グランピング中は手指消毒・マスク着用・ソーシャルディスタンスの確保など”新しい旅のエチケット”は守り、周りに人がいない大自然のなかでは思いっきり深呼吸しましょう!あなたにぴったりのグランピング体験を楽しんでくださいね。
文/小浜みゆ
(出典 news.nicovideo.jp)
これいいですね!
キャンジョ にもってこいですね!!
<このニュースへのネットの反応>
コメント
コメントする