campですよ!

キャンプ場情報、キャンプ用品、キャンプ雑学、キャンプ楽しみ方 などなどを私的にお伝えします。 キャンプ場なども伝えれると思いますが、キャンプ好きの皆さんからの意見なども教えてくださいね!! 私もキャンプ歴3年とまだまだですので、ご指導お願いします!

    カテゴリ:キャンプ用品 > バーナー

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    オークス株式会社新潟県三条市)は、使い勝手と機能美にこだわった燕三条製『TABLETOP GRILL』と『COMPACT DEEP PAN』を2021年4月30日(金)よりMakuakeにてクラウドファンディングを開始しました。

    プロジェクト名は「使い勝手と機能美にこだわった【燕三条卓上グリルプレミアムな外時間を演出」

    プロジェクトページ:https://www.makuake.com/project/aux-ltd5/


    様々な熱源に対応、外や家の中でも使える
    外ではテーブルの上で香ばしい炭火焼きを。焼きながら食べられて会話もはずみます。炭を入れる炭かごの他に燃料台が付属し、アルコールバーナーや固形燃料の五徳としても使えるコンパクトグリルです。


    一緒に使えるスクエア型鉄板も用意
    1~2人にちょうど良いコンパクトサイズ。深型&蓋付きでスープなど汁物も作れます。もちろんお肉もおいしく焼き上げます。

    お出かけできない昨今、テラスやお家でプレミアムな時間を過ごす
    家の中でも使えるので夜を愉しむ落ち着いたプレミアムディナーの時間にも。

    組立不要でサッと持ち出せて使える
    サッと持ち出せるから、お庭ですぐに使えます。本体の蓋がそのまま使用時にウッドボードとして置き台になります。ソロキャン、庭キャン、おうちキャンプと様々なシーンでご利用いただけます。

    焼き網はセットする向きを変えることで高さが変わり火加減を調整できます。

    全てのパーツは本体に収まります。シンプル構造で後片付けも簡単。ひとつひとつ燕三条の職人がつくりあげるのでコンパクトでもしっかりとしたつくり。

    キャンプの楽しみはツールを準備したり、メニューを考えたり、調理する時間、作りながら会話をすることなど・・・。たくさんの楽しみがあります。
    わたしたちが大切にしたことは、会話しながら調理したり、つまみ食いしたり、決して調理が負担にならないよう、《使って楽しく過ごせる時間》を提供できるツールを開発すること。スタイリッシュデザインと使い勝手を追求し、何度も試験を繰り返して【TABLETOP GRILL&COMPACT DEEP PAN】が完成しました。





    【商品概要】
    ■商品名:《APELUCA》 TABLETOP GRILL
    サイズ:縦18×横18×高さ15.4cm(収納時)
    ■価格:27,500円(税込)

    ■商品名:《APELUCA》 COMPACT DEEP PAN
    サイズ:全長34×幅24×高さ11.6cm(蓋含む)
    ■価格:13,200円(税込)

    プロジェクトページ:https://www.makuake.com/project/aux-ltd5/
    プロジェクトの期限は本日4月30日(金)から6月11日(金)まで

    配信元企業:オークス株式会社

    企業プレスリリース詳細へ

    PR TIMESトップへ



    (出典 news.nicovideo.jp)

    お出かけできない昨今、プレミアムな外時間を愉しむ燕三条グリルをクラウドファンディングでスタート


    このサイズ感最高ですね!!

    1個欲しくなりますね!!




    “"

    持ち運びにやすいポータブル電源【Jackery】

    <このニュースへのネットの反応>

    【お出かけできない昨今、プレミアムな外時間を愉しむ燕三条グリルをクラウドファンディングでスタート】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    Image: イワタニ

    コンビニでも手に入るのがありがたい。

    CB缶ことカセットボンベ、冬のお鍋の時にしか使ってない人も多いのでは? 実はカセットボンベはコンロ以外にも使い道があるのです。災害時にも活躍し、ひとつ持っておくと何かと安心です。

    イワタニ カセットガス オレンジ CB-250-OR 【3本組 × 2点セット】(計6本)

    1,660円

    というわけで、カセットボンベで使えるガジェットをいくつかまとめてみました。おうち、アウトドア、災害時など、あらゆる場面で活躍するカセットボンベガジェット。最近はデザインも良い感じなのです。

    イワタニ FOLDING CAMP STOVE

    Image: Amazon

    カセットコンロやガスを手掛けている岩谷産業アウトドアブランド「FORE WINDS」から登場した、折りたたみ式のカセットコンロです。我が家にもイワタニのカセットコンロがありますが、まさかこんなカッコいいタイプが出たなんて…!

    2021年2月に登場したニューフェイスだけあって、鏡面ステンレスの美しさやスマートな収納性など、全体的に点数が高い。コンロって保管場所に悩みがちですけど、これならインテリアのような佇まいでキレイにおさまります。今のコンロが壊れたらすぐ買おうと思ってます。

    FORE WINDS フォールディング・キャンプ・ストーブ (シルバー)

    16,450円

    SOTO レビュレーターストーブ

    Image: Amazon

    SOTOのバーナーアウトドアでもおなじみ。このバーナーはゴトクのサイズも大きく、家の中でも外でも安心してお鍋をガンっと置けます。足が折り畳めるので収納性もヨシ。リロ氏が使ってるヤツといえば「あれか!」となる人もいるでしょう。そう、あれです。

    ソト(SOTO) レギュレーターストーブ ST-310

    8,350

    SENGOKU ALADDIN SAG-BF02 ガスストーブ

    Image: Amazon

    暖房器具だってカセットボンベで動いちゃいます。SENGOKU ALADDINのストーブといえば、トラディショナルなデザインで有名。このストーブカセットボンベで最大約4時間燃焼するので、家の中の寒い場所や屋外での使い勝手が◎。なんせ見た目が良いよねぇ。

    [SENGOKU ALADDIN(センゴクアラジン)] SAG-BF02 ガスストーブ ホワイト

    36,200円

    ユニフレーム フォールディングガスランタン

    Image: Amazon

    おしゃれなガスランタンは、アウトドアはもちろん災害時の明かりとしても重宝します。ユニフレームのガスランタンはアルミ素材で見た目も素敵。イグナイター搭載なので着火も容易です。ガスランタンはキャンパーの憧れ。

    ユニフレーム フォールディングガスランタン UL-X クリア 620106

    18,350

    エルロン 3way冷蔵庫

    Image: Amazon

    なななんと、冷蔵庫だってカセットボンベで動きます! さらにAC・DC電源でも駆動し、自宅ではコンセント車中ではポータブルバッテリーなどと3wayな動かし方が。アウトドアにキンッキンのビールを持っていきたいなら、クーラーボックスではなくこっちのパターンもアリ。

    エルロン 3way冷蔵庫 42リットル

    48,000円

    ニチネン カセットガスボンベ式刈払機 ガスカル

    Image: Amazon

    これはもう極めつけ、カセットボンベで動く電動草刈り機です。「一体どんなメリットが…」と思ったら、ガソリン式に比べてクリーン&手軽、それに安全というのがあるみたい。そもそもガスって燃料だし、そりゃ草刈り機にもなるよね。色々あるなぁ…(専用のカセットボンベを利用しましょう)。

    ニチネン カセットガスボンベ式刈払機 ガスカル ボンベ3本付き GKC-5

    17,680円

    Source: イワタニ



    (出典 news.nicovideo.jp)

    アウトドアにも防災にも。持っておくと安心感が違うカセットボンベガジェット



    このカセットボンベ色々あると迷いますね笑笑

    Wi-Fiで家中ネット使い放題【SoftBank Air】
    “"



    <このニュースへのネットの反応>

    【アウトドアにも防災にも。持っておくと安心感が違うカセットボンベガジェット】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    【特集】いま買うべきキャンプギア

    手軽さを追求するならガスバーナーだが、渋いアルコールも捨てがたい。ワイルド焚き火スタイルサイズも豊富にある。どれを選ぶか存分に悩もう。

    *  *  *

    アウトドアめしの成否を司るのが熱源だ。いろいろな燃料の火器があるが、もっとも手軽なのがガス仕様。それもCB缶仕様なら居酒屋の鍋料理で使っているコンロと操作性はほぼ同じ。キャンプビギナーでも戸惑うことなく扱える。

    一方、OD缶は火力が安定感するし、コンパクトに収まるのでよりアクティブに活動したい人向きだ。どちらもOリングの確認くらいで難しいメンテナンスは特にない。

    液体燃料はアルコールストーブをのぞき、着火の手間がかかるものの、どれもランニングコストがすこぶる低くて、低温時にも強い。どこの国でも燃料が手に入るため海外キャンプ旅向きだったが、最近は燃料を抜いただけでは飛行機に持ち込めなくなったのが残念。

    ガソリンや灯油を使う火器は定期的にメンテナンスを行わないと不具合が発生するが、分解・洗浄が苦にならない人であれば、自分が使った道具を子や孫へプレゼントするのも夢ではない。

    木炭、薪は手に入れやすく、キャンプらしい熱源だ。雨の日や寒い日は多少手間どるが、それもまたいい経験となるだろう。固形燃料と成形炭はそのまま熱源として使えるし、着火剤として手に入れておくと心にゆとりができる。


    ソトメシに欠かせない熱源ギア9選【いま買うべきキャンプギア】

     


    (出典 news.nicovideo.jp)

    ソトメシに欠かせない熱源ギア9選【いま買うべきキャンプギア】


    これ最高の熱源ですね!!

    モンベルでいつもみてしまう笑笑


    当サイト限定!最大45,000円キャッシュバック!【光マッハ】

    <このニュースへのネットの反応>

    【ソトメシに欠かせない熱源ギア9選【いま買うべきキャンプギア】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    【ちょっと便利な“プチプラアウトドアグッズ”・5】 大勢で楽しむキャンプも楽しいけれど、最近は“ソロキャンプ”も人気を集めている。気楽に楽しめるのがソロキャンプのいいところだが、1人でガスコンロなどの大きい荷物を運ぶのには苦労する。そこで、今回注目したのはソロキャンプにぴったりの「ポケットストーブ」。わざわざ火を起こす必要もなく、気軽にキャンプ先で調理ができる折り畳み式のコンロだ。

    画像付きの記事はこちら



     コンロや網などがセットになっている「ポケットストーブ」。コンロは手のひらほどの大きさで、1人用として、このサイズ感がうれしい。それでは早速、組み立てて使ってみよう。

     折り畳み式のコンロは簡単に開くことができ、その上に網を乗せて使用する。あとは固形燃料に火をつければ準備完了。1人用キャンプグッズとはいえ、あまりの手軽さに驚いてしまった。

     試しに普段使っている鍋を乗せてみたところ、ぐらぐらと揺れることもなく安定感は抜群。小ぶりなわりに頑丈な作りなので、簡単に壊れることはなさそうだ。

     また、野外で火を扱う際は、風で火が消えないか不安な方も多いのではないだろうか。しかし、「ポケットストーブ」には“風除板”が付属している。ちょっとやそっとの風ならば、火が消える心配もない。

     さらに、商品を専用ポーチに収納すれば、かさばることなくキャンプに持って行ける。購入者からした、「リュックに入れても邪魔にならない」「持ち運びが楽ちん」と好評の声。まさに、“ソロキャンプの必需品”といえそうだ。

     価格は1320円(税込み)。持ち運びしやすく1人で簡単に使いこなせる「ポケットストーブ」で、気軽に“キャンプ飯”を楽しんでみてはいかがだろうか。(フリーライター・藤崎恭弥)

    ※記事中の価格、情報はライター購入時のAmazon実売価格・情報です。

    ■Profile

    藤崎恭弥

    30代男性。妻と息子の3人家族。仕事はウェブの広告系で、会社で副業が解禁されたことでフリーライターの道に。最近、アウトドアに目覚めて“プチプラアウトドアグッズ”の開拓にいそしんでいる。

    1人でも使いやすいコンパクトなコンロ


    (出典 news.nicovideo.jp)

    ソロキャンプ飯を作ろう! 便利な折り畳み式コンロ「ポケットストーブ」

    これ便利ですね!!

    うちもいつも常備しております笑笑





    セットも色々ありますね!!


    <このニュースへのネットの反応>

    【ソロキャンプ飯を作ろう! 便利な折り畳み式コンロ「ポケットストーブ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    固形燃料には様々なものがあり代表的な固形燃料にはエスビット、ニイタカ(ニチネン)、ダイソーの固形燃料があります。それぞれに特徴があるので固形燃料を選ぶ際のヒントになればと思います。

    登山 固形燃料

    比較する固形燃料

    固形燃料の比較の方法には重量、大きさ、燃焼時間、コストパフォーマンスなどで判断することになります。

    今回比較するのはひとつの固形燃料でお湯を沸かすことができるサイズの固形燃料という縛りで4種類の固形燃料をピックアップしました。

    登山 固形燃料の種類
    左からダイソー固形燃料、ニイタカ固形燃料、エスビット固形燃料ミリタリー、エスビット固形燃料27g

    の4種類でいずれもコンパクトに持ち歩くことができる登山時に使用できる固形燃料です。

    ちなみにニイタカとニチネンを1つにまとめた表現となっていますが、ニイタカはカエンやカエン ニューエースという名前の固形燃料を販売している大阪の会社の名前です。ニチネンはトップボックスという名前で固形燃料を販売している埼玉県の会社の名前で、パック燃料(パックに入ったジェル状燃料)なども販売しています。写真にある固形燃料はニイタカの固形燃料です。

    固形燃料の重量

    重量はどれだけ装備を軽量化したいか、というこだわり具合で選ぶと良いと思います。

    エスビット固形燃料27gは一つ一つが袋詰めされています。袋は高バリアホイル包装で防水です。重量は一袋あたり28gです。

    登山 固形燃料 エスビット27g

    エスビット固形燃料ミリタリーは防湿ブリスターパックに一つの固形燃料が入っています。重量は一袋あたり14gと四つの中では一番軽量です。

    登山 固形燃料 ミリタリー

    ダイソー固形燃料はプラスチックケースに透明テープが貼られた状態で固形燃料が入っています。防水力は見た感じしっかりしていそうです。重量は26gです。

    登山 固形燃料 ダイソー

    ニイタカ(ニチネン)の固形燃料はホテルや旅館などでよく見る固形燃料ですがうすいビニールのようなものに包装されています。4つの中では防水性は低いように見えますが気になるほどではありません。重量は24gですが、4つの中では一番ゴミが出ません。ニイタカ(ニチネン)の固形燃料は10~40gまで5g刻みで種類があるのですが、今回はお湯を沸かす、炊飯を行うなどで汎用性の高い25gをピックアップしています。

    登山 固形燃料 ニイタカ

    固形燃料の大きさ

    固形燃料の大きさはどのように持ち歩きたいかという点と、固形燃料用の五徳に何を使っているかという2点で大変重要な指標です。

    固形燃料に適した五徳はさまざまありますが、今回紹介するのはエスビットのチタニウムストーブとポケットストーブです

    登山 固形燃料 五徳
    左がエスビットのポケットストーブ、右がチタニウムストーブ

    この2つの五徳の中心に固形燃料を置いてお湯を沸かしたり調理をすることになるのですが、五徳の上にクッカーを置いた際に、固形燃料とクッカーの底までの距離が短いとしっかりと熱がクッカーに伝わりません。

    登山 固形燃料 五徳と固形燃料の距離
    固形燃料とクッカーの底がピッタリくっついてしまう

    エスビットのチタニウムストーブダイソーニイタカ(ニチネン)の固形燃料は相性が悪く、この二つの固形燃料を使用したい場合はポケットストーブなどの高さのある五徳の使用が必須となります。

    登山 固形燃料 五徳と固形燃料の距離

    もう一点は固形燃料をどのように持ち歩くかということですが、固形燃料をクッカーの中に入れてコンパクトに持ち歩きたい場合はエスビットの固形燃料は大変コンパクトなため便利です。例えば以下の写真はエバニューチタンカップ400ですが、この中にエスビットのチタニウムストーブ(五徳)、ライター、風防、固形燃料を入れて持ち運ぶ際には、コンパクトなエスビットの固形燃料がベストです。

    登山 固形燃料 クッカーの中にスタッキング

    エスビットのポケットストーブは中に固形燃料を入れて持ち運ぶことができます。この際、エスビット固形燃料27g、エスビット固形燃料ミリタリーは高さが約1.5cmで、ちょうど蓋を締めて持ち運ぶことができます。

    登山 固形燃料 ポケットストーブ
    登山 固形燃料 ポケットストーブ収納
    エスビット固形燃料ミリタリーは6タブレット入れることができる
    登山 固形燃料 ポケットストーブ収納
    エスビット固形燃料27gは2タブレットが限界。空いたところにライターを入れることができる

    しかしニイタカ(ニチネン)の固形燃料やダイソー固形燃料は高さが2.5~3cmほどあるので、ポケットストーブの中に2個以上並べて持ち歩こうとすると蓋がしまらない。真ん中のくぼんだところへ1つ入れて持ち運ぶのであれば蓋はしまりますが、あまり現実的とはいえません。

    登山 固形燃料 ポケットストーブ収納

    4つ並べて無理やり蓋をしめると、ニイタカ(ニチネン)の固形燃料の場合は銀紙が剥がれてしまいました。

    登山 固形燃料 ポケットストーブ収納
    登山 固形燃料 ポケットストーブ収納
    登山 固形燃料 ポケットストーブ収納
    ポケットストーブの真ん中のくぼみに固形燃料を入れれば蓋はしまった

    価格が安いニイタカ(ニチネン)の固形燃料やダイソー固形燃料は大きさのところでネックがあることがわかります

    燃焼時間

    燃焼時間ですが、エスビット固形燃料27g、エスビット固形燃料ミリタリーはどちらも約12分燃焼します。しかしこの2つの固形燃料の違いは出力で14gのミリタリーが98kcal、27gが189kcalです。500mlのお湯を沸かす場合、14gのミリタリーが約7分30秒、27gが約5分と沸かすスピードに差があります。早くお湯を沸かしたい場合、また寒い季節に固形燃料を使う場合は出力の高い27gのほうが安心です。

    左がエスビット固形燃料27g、右がエスビット固形燃料ミリタリー
    左がエスビット固形燃料27g、右がエスビット固形燃料ミリタリー

    ニイタカ(ニチネン)とダイソーの固形燃料は、ニイタカ(ニチネン)の固形燃料が約20分、ダイソーの固形燃料が約20~23分燃焼します。風の影響で燃焼時間に差が出やすいです。出力はエスビットの500mlの沸騰時間から推測すると、ダイソーの固形燃料は47kcal、ニイタカの固形燃料が72kcalと想定できます。

    500mlのお湯を沸かす場合、ニイタカ(ニチネン)の固形燃料が約13分、ダイソーの固形燃料も約20分とメスティンの固形燃料に比べると出力が少ないことがわかります。風の強さ、寒さなどによっては500mlのお湯を沸かすことができないこともあります。

    実際に標高の低い山で夜2度ほどの気温の中、メスティンの炊飯を試みたことがありますが、非常に時間がかかりました。ニイタカダイソーの固形燃料も炊飯が出来ませんでした。これらの固形燃料は時間がかかる、もしくは寒さや風に影響によっては炊飯できないこともあることを念頭におく必要があります。

    左がニイタカの固形燃料、右がダイソー固形燃料
    左がニイタカの固形燃料、右がダイソー固形燃料

    またお湯を沸かすことを念頭においた場合、クッカーは丸形のものを使用することになりますが、ニイタカ(ニチネン)の固形燃料は五徳をポケットストーブにした場合、丸型のクッカーを上に置けないので相性が悪いです。

    ポケットストーブはクッカーを選ぶ
    ポケットストーブはクッカーを選ぶ
    アウトドアで知らない人はいないほど歴史のある、トランギアの「メスティン」。炊飯に特化した汎用性の高いメスティンで、固形燃料を使った「ほったらかし炊飯」が大人気です。今回は3種類の固形燃料を使って、調理時間から味の違いまでを徹底レビューします。固形燃料とは?アウトドアでも使用される「アルコール」や「木炭」などをさらに加工し、使いやすく固形化したものが固形燃料と呼ばれています。固形燃料といっても用途や性能は様々で、着火剤として真価を発揮するものから、調理用として高火力を発揮するものとあります。代表...
    固形燃料でメスティン炊飯!比較とポイントを徹底レビュー - 山旅旅

    コストパフォーマンス

    価格はダイソーの固形燃料が3個で100円なので、1個あたり33.3円。ニイタカの固形燃料が20個で500円なので、1個あたり25円。エスビットミリタリーが6個で600円なので、1個あたり100円。エスビット27gが8個で1,600円なので、1個あたり200円です。出力の差に価格差があるように見えます。

    固形燃料の比較表

    各固形燃料の比較表は以下になります。上記で説明してきたスペックを表にまとめた形となりますので購入の際にチェックしてみてください。

    ※横スクロールで表がスクロールできます。
    商品名 エスビット
    27g
    エスビット
    ミリタリー
    ニイタカ ダイソー
    イメージ エスビット固形燃料27g エスビット固形燃料ミリタリー ニチネン固形燃料 ダイソー固形燃料
    重量 28g 14g 24g 26g
    大きさ 4.5✕4.5✕1.3cm 4✕3✕1.5cm Φ4.2✕2.2cm Φ4.2✕2.2cm
    燃焼時間 約12分 約12分 約20分 約22分
    500mlの沸騰時間 約5分 約7.5分 約13分 約20分
    出力 189kcal 98kcal 72kcal(想定) 47kcal(想定)
    1個あたり価格 200円 100円 25円 33.3円
    五徳との相性

    エスビットの固形燃料はミリタリー、27g以外にも様々な種類が存在します。状況に応じて使い分けると固形燃料の素晴らしさがよくわかると思います。

    燃料にはガスストーブ、固形燃料、アルコールバーナー、ガスストーブなどがあります。その中で今回紹介するのは固形燃料です。中でも固形燃料の代表格エスビットの固形燃料の種類と使い方を紹介します。エスビットとはエスビットは"Erich Schumms Brennstoff in Tablettenform" (錠剤の形をした、エーリヒ・シュムの燃料)の頭文字で、普通名称化した固形燃料をさしています。エーリヒ・シュムは人の名前で、この人がドイツで発明しました。エスビットは1936年に設立した会社で、発明した自分の名を使ってシュム社と名付け...
    エスビットの固形燃料の種類と使い方 - 山旅旅

    紹介した道具類

    Esbit(エスビット) 固形燃料ミリタリー14g×6個入 ES11220000
    created by Rinker
    エスビット(Esbit)
    Esbit(エスビット) アウトドア キャンプ 固形燃料27g×8 (27g×8タブレット入り) ES00182700
    created by Rinker
    エスビット(Esbit)
    固形燃料 カエンニューエースE 25g 1パック 20個 エレクトロニクス ニイタカ
    created by Rinker
    ニチネン 固形燃料 25gX3P
    created by Rinker
    ニチネン(Nitinen)
    Esbit(エスビット) ポケットストーブミリタリー(固形燃料14g×6個付) ES21920000
    created by Rinker
    エスビット(Esbit)
    Esbit(エスビット) チタニューストーブ ESSTI115TI
    created by Rinker
    エスビット(Esbit)
    The post 登山で使える固形燃料-エスビット・ダイソー・ニイタカ(ニチネン) first appeared on 山旅旅.


    (出典 news.nicovideo.jp)

    登山で使える固形燃料-エスビット・ダイソー・ニイタカ(ニチネン)


    これ便利ですよね!特にメスティン使う時に役に立ちますね!!

    でも種類いっぱいありますね!

    うちはこれにお世話になっております!



    でもこれ気をつけないとしたが焦げます笑笑



    これが一番ポピュラーですかね!


    <このニュースへのネットの反応>

    【登山で使える固形燃料-エスビット・ダイソー・ニイタカ(ニチネン)】の続きを読む

    このページのトップヘ