campですよ!

キャンプ場情報、キャンプ用品、キャンプ雑学、キャンプ楽しみ方 などなどを私的にお伝えします。 キャンプ場なども伝えれると思いますが、キャンプ好きの皆さんからの意見なども教えてくださいね!! 私もキャンプ歴3年とまだまだですので、ご指導お願いします!

    カテゴリ: キャンプ アウトドア 雑誌

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    JTBグループで旅行・ライフスタイル情報を提供する株式会社JTBパブリッシング東京都新宿区、代表取締役 社長執行役員:今井敏行)は、JTBのMOOK『ソロキャンプ入門』を2021年2月18日(木)に発売します。


    本書は、これからソロキャンプを始めたい方に向けた入門ガイドです。最初に購入すべきギア(道具)やギアの使い方、限られた素材と道具で作る料理レシピ、ひとりでも安心して利用できるキャンプ場など、事前準備から実践まで、一連の流れに沿って丁寧に紹介します。写真と文章だけではわかりづらいテントなどの設営方法と料理レシピは、「たびのび」※と連携しながら動画でも解説。流行りのソロキャンプにチャレンジしたいけど、何から始めてよいかわからない初心者サポートする1冊です。
    ※「たびのび」はJTBパブリッシングが運営する、旅とお出かけ情報に特化した動画投稿サービスです
    https://tabinobi.jp/

    <本誌掲載の特集
    MY SOLO CAMP STYLE
    焚き火マイスターアウトドアスタイリストアウトドアコーディネーターなど、キャンプのプロたちに、ソロキャンプの極意、お気に入りのギアを教えてもらいます。

    準備編 おすすめギアをカテゴリー別に紹介
    テント、寝袋、タープ、椅子…、ひとりでも揃えるべきギアはたくさんあります。ソロでおすすめのギアをセレクトし、メンテナンスの仕方やレンタル情報も紹介しています。

    実践編 場所探しから設営、過ごし方までを予習
    事前準備から、テント、タープなどの設営、ペグ打ちまでを予習できる特集です。わかりづらい設営や火の起こし方は、動画付きでわかりやすく解説しています。

    料理編 道具別のソロキャンレシピ
    スキレット、メスティン、ホットサンドメーカー等の道具別のソロキャンレシピ集。コンビニおにぎりや缶詰を使った、簡単なレシピを一部動画付きで紹介します。


    事前情報編 キャンプリストルールマナー
    ソロキャンプにおすすめのキャンプ場を紹介します。ほかにも安全対策やルールマナーなど、知っておきたい事前情報が満載です。

    書誌概要>
    【書名】JTBのMOOK『ソロキャンプ入門』
    【定価】1200円(税別)
    【判型・ページ】AB判/本誌112P
    【発売日】2021年2月18日(木)
    【発行】JTBパブリッシング
    【販売】全国の書店、各ネット書店、一部のコンビニエンスストア
    Amazonhttps://www.amazon.co.jp/dp/4533143849/ 


    <本件に関するプレスリリースPDF
    https://prtimes.jp/a/?f=d24732-20210218-8991.pdf

    <本件に関するお問い合わせ先> 
    JTBパブリッシング 直販課 03-6888-7893

    配信元企業:株式会社JTBパブリッシング

    企業プレスリリース詳細へ

    PR TIMESトップへ



    (出典 news.nicovideo.jp)

    “動画付きで初心者にもわかりやすい、ソロキャンプのガイドブックが誕生”JTBのMOOK『ソロキャンプ入門』2021年2月18日(木)発売

    これ気になりますね!!


    1分設置1分収納の タープ テント【WAQタープテント】

    <このニュースへのネットの反応>

    【“動画付きで初心者にもわかりやすい、ソロキャンプのガイドブックが誕生”JTBのMOOK『ソロキャンプ入門』2021年2月18日(木)発売】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:影山博之)は、2021年3月4日(木)に書籍『キャンプ×防災のプロが教える 新時代の防災術』を発売いたします。


    コロナ禍の今、大災害が起きたら、あなたは自分と家族を守れますか?

    2011年に起きた東日本大震災から間もなく10年が経ちます。その間、震度5弱クラスの地震は当たり前のように起き、台風や局地的な豪雨による被害も頻発するようになり、災害はもはや「いつ自分の近くで起きてもおかしくないこと」になりました。現在、世界中で蔓延している新型コロナウイルス感染も、人類が新たに直面している災害のひとつといえるかもしれません。
    そんな今、大きな自然災害が起きて、自宅には残れず、感染症の影響で避難所にも入れないとしたら……。
    本書は、現実にそのような状況になった場合でも、自分と家族と周囲の仲間を守ることができる「新時代の防災術」を伝える実用書です。
    ライフラインの途絶えた環境で、火の存在は重要。スキルがあれば100均グッズだけで焚き火台を作ることも可能です。

    ■新時代の防災は「防災グッズを揃える」だけではなく「それを使いこなすスキルを備える」ことが重要

    本書は、災害が起きた際、在宅でも、避難所でも、避難所以外の場所(テント泊、車中泊など)でも避難生活できるよう「キャンプアウトドアの道具とスキルで防災する」ことを主題に構成しています。
    非常用持ち出し品のアップデートライフラインが途絶えたときの水の確保や火のおこし方、避難生活で役立つキャンプ道具の選び方と使い方、テント生活や車中泊生活で気を付けるべきポイント、応急手当や救急救命の基礎知識、水や燃料の限られた環境での食事アイデアといったコンテンツを、実際に「キャンプ×防災」の体験活動などを行っているアウトドアのプロ・寒川一さんの監修のもと制作しました。
    防災グッズや非常食など「モノを備えるだけの防災」の時代は終わりました。これからは、アウトドアの知識とスキルも備え、備えたモノを使いこなして生き延びなければなりません。ぜひ本書で「新時代の防災術」を多くの方に身につけていただくことを願っております。
    包丁や工具代わりにもなるナイフは、非常時にとても頼りになるツールですが、当然のことながら使いこなすスキルが必要です。

    ■おもな内容

    序章 災害時の心構えと備え
    1章 水と火の確保
    2章 道具とスキル
    3章 避難シミュレート
    4章 食事のアイデア
    監修者・寒川一さんの非常用持ち出し品。コンパクトなケースに考え抜かれたツールが収められています。
    【監修者プロフィール
    寒川一(さんがわ・はじめ)。
    1963年生まれ、香川県出身。アウトドアライフアドバイザーとして、アウトドアの魅力や楽しみ方を伝えるのはもちろん、災害時に役立つアウトドアの知識とスキルを書籍・キャンプ体験・防災訓練などを通じて伝えている。北欧のアウトドアプロダクツを多数扱うUPI OUTDOOR PRODUCTSのアドバイザー、フェールラーベンやレンメルコーヒーアンバサダーなども務め、北欧のアウトドアカルチャーに詳しい。メディア出演経験も多数あり、NHKの『趣味どきっ! 楽しく防災! はじめてのキャンプ』では講師役を務めた。


    [商品概要]
    キャンプ×防災のプロが教える 新時代の防災術』
    監修:寒川一
    定価:本体1,200円+税
    発売日:2021年3月4日(木)
    判型:四六判/160ページ
    電子版: あり
    ISBN:978-4-05-801585-8
    発行所:(株)学研プラス


    【本書のご予約・ご購入はコチラ】
    Amazon  https://www.amazon.co.jp/dp/4058015853/
    ・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/16583700/
    セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1107164572
    ・学研出版サイト https://hon.gakken.jp/book/2380158500

    配信元企業:株式会社 学研ホールディングス

    企業プレスリリース詳細へ

    PR TIMESトップへ



    (出典 news.nicovideo.jp)

    東日本大震災から10年の今、もし災害が起きて自宅に残れない、避難所にも入れないとしたら? コロナ時代を生き延びるために必要な“新時代の防災術”をキャンプ×防災のプロが伝授します


    これ参考になりそうですね!!


    初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール
    “"





    <このニュースへのネットの反応>

    【コロナ時代を生き延びるために必要な“新時代の防災術”をキャンプ×防災のプロが伝授します】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    2月9日発売のBE-PAL3月号の特別付録は、『人感センサー富士山LEDランタン』です。!

    付録のクオリティーを超えた、人感センサーを搭載したLEDランタン。アウトドアでもお家でもしっかりと目立つ富士山の形も自慢の逸品です。テントの入り口に置けば、戻ってきたときにピカッと光ってお出迎え(防水ではありません)。自宅の玄関や寝室のドアに置けば、手元や足元を明るく照らして、とっても安全。常時点灯モードもあるので、置いて、吊して、手持ちでも大活躍。防災用や車載用にも便利です!

    前方約2m、上下左右約90度まで感知!

    人が通るとそれを感知してパッと光ります。真ん中に付いている白い部分がセンサーで、前方は約2m、上下左右は約90度まで反応。ライトの前方に動きがなければ、約30秒で消灯するのも便利な機能です。

    ベッドの枕元に置いて、常夜灯がわりに常時点灯モードで使うのもGOOD。人感センサーが作動するAUTOモードにして、廊下において足元を照らすのにも便利です。

    ※付録の記事。
    https://www.bepal.net/information/139296

    ※電子版には付録は同梱されません。


    さらに、今号の大特集は「初心者でも安心! ポカポカ冬キャンプ」。

    コロナ禍でも人気の冬キャンプやってみたいけどハードルが高そうと思っている人でも、安心して始められるコツをトコトン取材。憧れの雪中キャンプ術から、あったかキャンプの最新道具、冬キャンでの遊びのテク、さらにおうちキャンプの楽しみ方まで、寒さに負けないアウトドア遊びを紹介します。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    『BE-PAL』3月号
    2021年2月9日(火)発売
    特別価格1000円(税込)
    小学館

    ※本誌紹介記事。
    https://www.bepal.net/information/139298

    ■大特集
    初めてのテント内暖房術から真冬のおうちキャンプ術まで
    初心者でも安心! ポカポカ冬キャンプ

    ■小特集
    ホンダハンターカブが激売れ中!
    キャンプに旅に大活躍 カブ主“遊”体験

    ■小特集
    冬籠もり時季にぜひチャレンジ
    “壊れかけのギア”リペア&リメイク

    ■BE-PAL創刊40周年 SPECIAL INTERVIEW
    アウトドアズマン列伝 vol.3
    小説家 夢枕獏

    ■ほんとうに気持ちいいキャンプ
    新顔続々! 温泉が楽しめるキャンプ

    ■BLUE&GREEN FIELD
    ●長い夜を心豊かに過ごす
    Nordisk Hygge Circles UGAKEI」が日本初オープン
    ●公開1か月で100万再生
    YouTubeドラマおやじキャンプ飯”の制作秘話に迫る
    ●家族でも、ソロでもチョコッと作ってみよう~
    アレンジ自在、手作りチョコパワーをチャージ
    コロナ禍で大きく変化した働き方やライフスタイル
    アウトドアブランドの最新働き方改革に迫る!
    アウトドアYouTuberの素顔に突撃
    Vol.1 かほなん

    < OTHER CONTENTS>
    シェルパ斉藤の旅の自由型
    サラリーマン転覆隊
    ・関野吉晴 この地球に生き続けるために
    ・井ノ原快彦のつくりびと
    ・角幡唯介 エベレストには登らない
    ・奥会津最後のマタギ
    ・にっぽん刃物語
      石臼修繕の目切
    ・田舎賢人!
      小田急電鉄経営戦略部
      有田一貴さん
    ・ご当地マドンナとゆく 日本全国ゆるりアウトドア
      長野県 眩しい白銀の世界をファットバイクで駆け抜ける!
    ・GARAGE FILE アウトドアパンツ
    ・BE-PAL野遊び道具店
    ・直傳野食料理 『キクイモ』
    ・植物「珍」百景 『春の七草


    https://www.bepal.net

    配信元企業:株式会社小学館

    企業プレスリリース詳細へ

    PR TIMESトップへ



    (出典 news.nicovideo.jp)

    BE-PAL最新号の特別付録は、家でもキャンプでも大活躍の「人感センサー富士山LEDランタン」! 防災にも役立ちますよ!

    これ最高ですね!!

    早速GETしに行かないと笑笑




    “"


    持ち運びにやすいポータブル電源【Jackery】

    <このニュースへのネットの反応>

    【BE-PAL最新号の特別付録は、家でもキャンプでも大活躍の「人感センサー富士山LEDランタン」! 防災にも役立ちますよ!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川崎深雪)は、単行本『はじめよう!ソロキャンプ』(森 風美著)を2021年1月25日に刊行しました。


    【商品詳細】
    書名: はじめよう!ソロキャンプ
    著者: 森 風美
    定価: 1300円+税
    発売日:2021年1月22日
    仕様: A5版・本文120ページ
    発売元:株式会社 山と溪谷社
    http://yamakei.co.jp/products/2820500410.html




     2020年流行語大賞トップ10にも選ばれた「ソロキャンプ」は、いま注目度NO.1のアウトドアアクティビティ。自分の好きなキャンプ道具を揃えて、自然のなかで“ひとり時間”を楽しむソロキャンプは、時代に最もフィットしたキャンプスタイルといえます。
     本書はソロキャンプを始めるための道具選びに始まり、テント&タープの張り方、焚き火のやり方、手軽でおいしいレシピなど、ソロキャンプのさまざまなノウハウや楽しみ方を、人気のキャンプ女子、森 風美さんがわかりやすく紹介します。


    【著者プロフィール

    森 風美(もり・ふうみ)
    アウトドア好きな家族の影響で、幼少期からキャンパーとして育ち、年間80泊するほどのキャンプ女子。女性向けアウトドアWEBメディア「なちゅガール」の編集長を務め、女子キャンパーのライフスタイルモデルとしてはもとより、テレビ・雑誌・イベント出演など幅広い分野で活躍中。

    公式HP https://www.morifuumi.com/
    Twitter @fu_uyu
    Instagram @fu_u.m
    YouTube もりふうみチャンネル



    コンテンツ
    ■はじめに~ソロキャンプの魅力(グラフ)
    ■Part1:ソロキャンプの道具を揃えよう
    ■Part2:ソロキャンプ実践編!ソロキャンプに出かけよう
    ■Part3:ソロキャンプで料理を楽しむ
    ■大コラム:キャンプ場に行けない休日の楽しみ方
    ■Part4:キャンピングカーでソロキャンプ
    ■森風美おすすめキャンプ場(展望・森林・海辺・湖畔)


    【山と溪谷社】 https://www.yamakei.co.jp/
    1930年創業。月刊誌『山と溪谷』を中心に、国内外で山岳・自然科学アウトドア等の分野で出版活動を展開。
    さらに、自然、環境、ライフスタイル、健康の分野で多くの出版物を展開しています。

    インプレスグループhttps://www.impressholdings.com/
    株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「モバイルサービス」「学術・理工学」「旅・鉄道」を主要テーマに専門性の高いメディアサービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

    以上
    ________________________________________

    【本件に関するお問合せ先】
    株式会社山と溪谷社 担当:久田
    101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディン
    TEL03-6744-1900 E-mail: info@yamakei.co.jp
    https://www.yamakei.co.jp/

    配信元企業:株式会社インプレスホールディングス

    企業プレスリリース詳細へ

    PR TIMESトップへ



    (出典 news.nicovideo.jp)

    【新刊本】注目度No.1のアウトドアアクティビティ! ソロキャンプ入門者のための必携書『はじめよう!ソロキャンプ』発売

    これ気になりますね!!

    見てみたいな!!





    <このニュースへのネットの反応>

    【【新刊本】注目度No.1のアウトドアアクティビティ! ソロキャンプ入門者のための必携書『はじめよう!ソロキャンプ』発売】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    1月8日発売のBE-PAL2月号の特別付録は、毎年恒例のコールマンブランケットがパワーアップして登場。「コールマン“あったか”ブランケットBIG」というだけあって、去年より10センチ大きいヨコ幅1メートルに拡大。さらに、厚さも暖かさも柔らかさも大幅アップボタンループが付いているので、肩掛けとして使っても落ちることなく超便利。キャンプはもちろん、お家や職場、クルマの常備用としても大活躍間違いなし。コールマンのまっ赤な120周年記念アイテムと一緒に使うと、キャンプサイトを華やかに演出できますよ!
    「厚さ」「暖かさ」「柔らかさ」にとことんこだわったまっ赤なブランケット。コールマン120周年を記念したカラーは、フィールドでも映えること間違いなし。去年より10センチ大きくして、ヨコ幅1メートルに。子供が寒がった時でも、すっぽりからだ全体を包み込める大きさです。

    ボタンループが超便利!

    肩掛けに便利なボタンループが付いているから、ずり落ちることもなく暖か。フィールドでちょっと動いた時でも落ちることなく、安心して使えます。腰に巻いたり、椅子のカバーとして使ったり、もちろん膝掛けにしても暖かくて便利です。

    ※付録の記事。
    https://www.bepal.net/information/133942
    ※電子版には付録は同梱されません。


    さらに、今号の大特集は「2020-2021 本当に売れたアウトドア道具BEST300」。

    テントにシュラフ、ウェアに料理道具、焚き火道具にソロキャンギアと、全国アウトドアショップの売上データリアル集計。今何が売れているのか、何を買うべきか、キャンプギアのトレンドが丸わかりです。テントは人気急上昇中のソロキャン用テントと、ファリミーテントに分けてランキング。さらに、ハマる人続出の焚き火道具は定番ものから1人で楽しめるソロ用焚き火台までを紹介。買って後悔しないイチ押しのアウトドアギアを、是非チェックして下さい!

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    『BE-PAL』2月号
    2021年1月8日(金)発売
    特別価格950円(税込)
    小学館

    ※本誌紹介記事
    https://www.bepal.net/information/133920

    ■大特集
    キャンプブームのトレンドまるわかり
    2020-2021 本当に売れたアウトドア道具BEST300

    ■小特集
    探し方から、買い方、使い方まで
    そうだ「山」買おう。

    ■小特集
    野外料理の達人が伝授
    ほっこり激ウマ! アウトドア鍋14レシピ

    ■BE-PAL創刊40周年 SPECIAL INTERVIEW
    アウトドアズマン列伝 vol.2
    エイアンドエフ会長 赤津孝夫

    ■ほんとうに気持ちのいいキャンプ
    冬も楽しく過ごせるキャンプ場6選

    ■BLUE&GREEN
    静岡県民待望、お茶のワンダランドOPEN
    KADODE OOIGAWAに行ってみた
    お土産にごはん。使えるお店が132店。
    釣った魚を地域通貨に!
    ・岩合光昭監督インタビュー
    ネコと仲良しになって、“あるがままに”撮る方法

    < OTHER CONTENTS>
    ・野田知佑 のんびり行こうぜ
    シェルパ斉藤の旅の自由型
    サラリーマン転覆隊
    ・関野吉晴 この地球に生き続けるために
    ・井ノ原快彦のつくりびと
    ・角幡唯介 エベレストには登らない
    ・奥会津最後のマタギ
    ・にっぽん刃物語 硯職人の鑿
    ・田舎賢人! オーガニック直売所タネト店主 奥津 爾さん
    ・RV GARAGE 2020年ヒットモデル2021年期待のNEWモデル
    ・BE-PAL野遊び道具店
    ・直傳野食料理 『マハゼ』
    ・植物「珍」百景 『ヤマノイモ』

    https://www.bepal.net

    配信元企業:株式会社小学館

    企業プレスリリース詳細へ

    PR TIMESトップへ



    (出典 news.nicovideo.jp)

    BE-PAL最新号の特別付録は、寒いこの季節に大活躍の「コールマン“あったか”ブランケットBIG」 ヨコ幅なんと1メートル!

    これベストサイズですね!!


    アウトドア用品総合通販ならエルブレス

    <このニュースへのネットの反応>

    【BE-PAL最新号の特別付録は、寒いこの季節に大活躍の「コールマン“あったか”ブランケットBIG」 ヨコ幅なんと1メートル!】の続きを読む

    このページのトップヘ