campですよ!

キャンプ場情報、キャンプ用品、キャンプ雑学、キャンプ楽しみ方 などなどを私的にお伝えします。 キャンプ場なども伝えれると思いますが、キャンプ好きの皆さんからの意見なども教えてくださいね!! 私もキャンプ歴3年とまだまだですので、ご指導お願いします!

    カテゴリ: キャンプ動画

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    皆さん、突然ですが、ショートムービーラットフォーム「TikTok(ティックトック)」を活用していますか?自分に合うコンテンツを見つけられるのだろうかと、二の足を踏んでいる方はこの機会にぜひチェックを。

    「TikTok Camp Week」を開催中!

    TikTokユーザーには、キャンプ興味層の比率が高く、ミレニアル世代も増えているのだそう。じつは、アウトドア好きが、新しいフィールドや、おもしろい情報、気になる道具を見つけるのにぴったりの場なんです。

    さらに、10月2日から17日まではアプリ内で「TikTok Camp Week」を開催中!

    「#キャンプ飯」「#キャンプ場紹介」「#キャンプギア紹介」「#キャンプコーデ」の4部門で動画を投稿して、優秀作品に選ばれると、今回特別協力のアウトドアブランド各社からキャンプグッズがもらえるチャンスです。

    ちなみに、特別審査員を『ランドネ』他、兄弟誌のアウトドアメディア『PEAKS』、『フィールドライフ』などの編集長が務めます!

    TikTokだからこそ伝えられるキャンプの楽しみとは

    そんなわけで、ランドネ、PEAKSフィールドライフチームは、今回の特別協力のアウトドアブランドの皆さんと一緒に、キャンプ場「北軽井沢スウィートグラス」へ行ってきました!参加してくれたのは、キャンプコーディネーター・イラストレーターこいしゆうかさんと、ライターモデルキャンプコーディネーターの佐久間亮介(さくぽん)さん。

    お二人と一緒に、TikTokだからこそ伝えられるキャンプの楽しみをディスカッションしました。

    意見を交わした後は、さっそくみんなでキャンプTikTokスタッフさんに教わりながら、ブランドごとに人気アイテムやその使い方などを撮影していきます。

    アウトドアブランドの皆さんがTikTok動画に挑戦

    チャムスのマスコットキャラクターブービーバード」は、カラフルブーメランを撮影。動画なら使い方もわかりやすく伝えられます。

    街にもなじむファッション性も人気の「コロンビア」は最新のウエアをディテールまでチェック。着こなしのポイントも撮影しました。

    バーナーなど外ごはんを楽しむための道具を幅広く手がける「SOTO」は、なんとも美味しそうな撮影を。

    撮影した動画はこちら▼

    @soto_japan_official パッと開いて、サッと閉じる #フィールドホッパーL #st631 #アウトドア部 #キャンプ部 #キャンプギア紹介 #SOTO ♬ Suns – Official Sound Studio

    SOTO」のアカウント(@soto_japan_official)をチェック

    トレッキングポールで名高い「シナノ」は今回、焚き火を楽しむための火吹き棒などのキャンプグッズピックアップ。組み立て方もわかりやすく撮影できます。

    撮影した動画はこちら▼

    @sinano_works クラウドファンディングで大人気 ハンガーラックを欲しかった理想のサイズに!高さ、幅の調節OK @sinano_works の#スナイプハンガー #アウトドア部 #キャンプ部 #キャンプ #キャンプギア紹介 ♬ オリジナル楽曲 – sinano_works

    「シナノ」のアカウント(@sinano_works)をチェック

    ゆるりと過ごすキャンプの夜、じわじわと焼ける肉や野菜のシズる感。

    さわやかキャンプの朝、美味しい空気といただく朝ごはん。写真もいいですが、動画だからこそ伝わる動き、音の良さがありますよね。

    ランドネ編集部もアカウント開設しました!

    ランドネ編集部(@randonnee_mag)とPEAKS編集部(@peaks_mag)でもアカウントを開設しましたので、ぜひチェックしてみてください!

    TikTokでは、キャンプだけではなく、アウトドア動画全般を対象としたチャレンジ「#アウトドア部」も同時に開催しています!こちらでもアウトドア関連の動画を投稿すると、豪華な賞品が当たるかも?!

    編集部もキャンペーンに参加する予定です。今後も少しずつアップしていきますので、ぜひ一緒に楽しみましょう〜!

    あの店のあの人が選ぶ!今月のいいmono|「sokit」長島知樹さん


    (出典 news.nicovideo.jp)

    キャンプの楽しみを動画でシェア!仲間の輪を広げませんか「TikTok Camp Week」開催中

    これシェアしてみたくなりますね!




    “"



    <このニュースへのネットの反応>

    【キャンプの楽しみを動画でシェア!仲間の輪を広げませんか「TikTok Camp Week」開催中】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    大阪府難波を拠点に活動しているアイドルグループNMB48渋谷凪咲さんが、自身のYouTubeチャンネル「なぎちゃんネル」の特別企画として、兵庫県丹波市キャンプをする様子を公開した。


    1人では不安だというキャンプには、NMB48メンバー塩月希依音さん、安部若菜さん、南羽諒さんも参加。向かう車の中、アウトドア派だという羽諒さんは「やる気満々です」と意気込んだ。渋谷さんは“先輩”の立場だが、キャンプで気遣いは欲しくないとのことで「今日は、ため口!」と宣言すると、メンバーは「いや~ん!」と絶叫。和気あいあいとキャンプスタートした。




    兵庫県丹波市キャンプリゾート「森のひととき」に到着。ロッジへ移動する中、森の中、大自然の空気にテンションアップ。宿泊するロッジは2段ベッドが用意されていて、全員が上で寝たいと希望。「じゃあみんなで上で寝ま~す」と仲の良さを見せた。




    希依音さん、羽諒さんが“ジーパンチーム”でペアになりキャンプ用具をピックアップしにいくも予想外の多さに驚き。「こんなしんどいやつやと思わんかった」と2人が重たい荷物に苦戦している中、渋谷さん、若菜さんはロッジのバルコニーで景色を堪能。対照的な様子を見せた。




    この動画に対しファンからは「夏のキャンプ 最高やん」「やはり大自然が一番いいですね」「メンバーの自然な表情見れていい」などのコメントが寄せられている。



    (出典 news.nicovideo.jp)

    NMB48・渋谷凪咲、兵庫県・丹波市でメンバーとキャンプ 大自然の空気を楽しむ


    これ最高のキャンプですね!!
    ロッジでのキャンプも楽しめますね!!




    <このニュースへのネットの反応>

    【NMB48・渋谷凪咲、兵庫県・丹波市でメンバーとキャンプ 大自然の空気を楽しむ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     コロナ禍の影響もあり、アウトドアブームが続く昨今。YouTubeでも、ヒロシら著名人をはじめ、キャンプアウトドアにまつわるチャンネルが活況を呈している。そんななか注目を集めているのが、“サバイバルをするアイドル=さばいどる”の「かほなん」だ。もともとは売れないご当地アイドルだった過去、そこからどのようにYouTubeで人気を獲得していったのか。女性ならではのアウトドアの悩みについても答えた。

    【写真】ドラム缶風呂に浸かるかほなん、アイドルが大自然の中で体を張ったワイルドキャンプ

    ■人気が出ず、メンバーは減り… ご当地アイドルサバイバルに挑戦した理由

     “さばいどる”としてとして、主にYouTubeで活動中の「かほなん」は、見た目は可愛らしい女性だが、やっていることはガチのワイルドキャンプだ。チェーンソーで木を切り倒したり、蛇を捕まえ自らさばいて食したり、ドラム缶風呂に入ったり。20代にしてすでに、自分も山も購入している。これらの動画が人気を博し、チャンネル登録者は38.4万人(7月21日現在)。もともとはご当地アイドルグループメンバーとして活動していたが(2018年解散)、2016年から1人でYouTubeでの活動を始めたという。

    ――もともとは、アイドルグループで活動されていたそうですね。

    【かほなん】2013年から、愛知県一宮市のご当地アイドルグループ「おーだーめいど138」(のちに「おーだーめいど」に改名)で活動していました。でも、なかなか人気が出なくて、メンバーもどんどん減っていっちゃったんですよ。これからどうしていこうか? と事務所の方と相談して、もともとアウトドア好きだったことからYouTubeサバイバル企画の配信を始めました。当初は今と違って、ヒロシ隊長というキャラクターが何も知らない女の子に試練を与えて、その子が成長していく、という内容でした。

    ――いくらアウトドア好きと言っても、いきなりYouTubeの企画は大変だったのでは?

    【かほなん】そうですね。当時はお米も炊けず、火も状態からのスタートだったので、その大変さはありました。好きではあったので、もちろんイヤではなかったんですけど(笑)

    ――現在は登録者も38万人を超えていますが、最初から順調だったんですか?

    【かほなん】いえ、全然(笑)2016年に始めた時は、もともとのアイドルファンの方50人くらいが登録してくれて。それが2018年になっても200人くらいと、なかなか伸びなかったです。その後、企画内容を変えて、私一人で出演も撮影も編集も全部自分でやるようになってから、どんどん登録者が増えていきました。女の子が一人で、“上手じゃないけど頑張っている”というのが良かったのかもしれないです(笑)

    ――動画を観てくれているのは、どんな方が多いですか?

    【かほなん】年上の男性の方が多いです。キャンプの他に登山、釣り、車中泊などいろいろな動画を上げていますが、それぞれのジャンル視聴者さんがいてくれます。私の動画を観て、「キャンプを始めたよ」という人もいたりして、うれしいですね。

    ――ちなみに、今はアイドルとしてライブなどはやっていないのですか?

    【かほなん】以前は月に8~10本ほどやっていましたが、コロナ禍のために最近はほとんどできていないです。今の活動はYouTubeでのサバイバル中心なのですが、最近はありがたいことにテレビや雑誌のお仕事も増えてきて。トークショーやらせていただくのですが、“ステージに立つ”っていうのが懐かしくて、アイドルらしくて。なんだか嬉しいですね!

    アウトドアブームの裏側で問題点も、山購入や女性キャンパーの不安にアドバイス

    ――先日、著書『アウトドア100倍楽しくなる! さばいどるのワイルドキャンプ』(すばる舎)を発表しました。

    【かほなん】私のキャンプは、自分で火起こしをしたり、薪割りをしたりと、ちょっとワイルドな“サバイバル要素”が含まれていますが、そんなテイストを生かしたキャンプ本を出したかったんです。2016年頃から「目指すは無人島生活」と言っているんですけど、そこに向けての途中経過報告も兼ねて、「こんなスキルがつきました。皆さんに共有します!」という感じです。

    ――最近はアウトドアブームで、女性でもソロキャンプに挑戦する人も多いです。一方で、SNSなどでは「せっかく1人でキャンプに来たのに、男性から声をかけられて面倒」「つきまとわれて怖かった」といった声もあります。同じ女性として、どう気を付けたらいいと思いますか?

    【かほなん】無料のキャンプ場だとどんな人がいるかわからなくて不安だと思うので、私だったら、管理人さんがいて、利用者は名前を明記するような有料のキャンプ場に行きます。テントを張る時も、管理棟の近くとか、奥まった場所ではなくファミリー客の隣に張るとか。叫んだら誰かが来てくれるような場所がいいと思いますね。あとは、SNSで「どこどこなう」と場所を知らせないこと。自分を守るために、気をつけてほしいです」

    ――かほなんさん自身は、危ない目に遭ったことはないんですか?

    【かほなん】とくにないですね。朝、カラスに間近で鳴かれて起こされたり、サルに石を投げられたりはしましたけど(笑)。死ぬかと思うほどの危ない目には、遭ったことはないです。やっぱり、事前に対策をすることが重要だと思います。熊避けスプレーも必携ですしね。

    ――また、近頃ではアウトドア用に山を買う人も増えているとか。かほなんさんも20代にして山を購入していますが、なにか注意点は?

    【かほなん】よく言われますけど、山って維持するのがとても大変。雑草一つとっても、すごいスピード伸びるから行くたびに草刈りは必須ですね。「キャンプ場を買った」というつもりでいると、つらくなってしまうかもしれない。「草刈りも楽しい!」と思えるような好奇心を持っていた方がいいと思います。

    ――これまでワイルドキャンプをやってきて、良かったと思うことは?

    【かほなん】一人で何でもやってきたので、「斧で薪が割れる」「チェーンソーで木を倒せる」など、普通に生活していたら身につかないスキルがついたことです。災害が起きても、田舎暮らしや無人島生活でも、対応できるんじゃないかなと。たとえ水が出なくなっても、生き残る自信はあります(笑)。そういうメンタルの強さも身につけられました。

    ――各地で災害が多いですが、やはりサバイバルスキルは役立つんですね。

    【かほなん】そうですね。たとえば、電気がつかない、ガスが止まったという時にも、屋外でご飯を炊く、料理を作るというスキルがあれば対応できますよね。登山の際に持って行っていくアルファ米(水や湯をそそぐだけで食べられる米)、ミニ浄水器なんかも役に立つと思います。

    ――それは頼もしいですね! でも変な話、男性などから「一人で生きていけそうだね」と言われてしまいそうな…。

    【かほなん】はい、その通りだと思います(笑)。最近ファンの方から、「無人島に何か一つ持っていくなら、かほなん」と言われましたが、最高の誉め言葉だと思ってます!

    ――現在の活動は、こうしたアウトドア活動がメインですか?

    【かほなん】キャンプ、釣り、登山など月の3分の1はアウトドアで、ほかに編集をしたり。生活のすべてを「さばいどる」に捧げています。「さばいどる」はアウトドア的なサバイバルだけではなく、「アイドルとして生き残る」という意味もあって。アイドルとしても生き残って、将来はいろいろなトークもできるマルチタレントを目指したいです。

    ――今、特に力を入れている活動は?

    【かほなん】今、車を改造して車中泊をしながら、で47都道府県制覇の旅に出ています。いろんな土地でアウトドアをして動画に上げていくので、観てくれた方が「行ってみたいな」と思ってくれたら、町おこしにもなるんじゃないかなって。

    ――動画を観る人、本書でアウトドアに興味を持つ人に伝えたいことは?

    【かほなん】8月26日にもう一冊、『飯ごうレシピ マスターブック』(立東舎)というレシピ本を出します。飯ごうの同時調理とかいろんな料理を研究しているので、そちらも良かったら読んでください。今後も無人島生活を目指していろんな活動をして、YouTubeで流していきます。応援よろしくお願いします!

    YouTubeの動画も話題のかほなん(『アウトドアが100倍楽しくなる! さばいどるのワイルドキャンプ』より)


    (出典 news.nicovideo.jp)

    「サバイバル生活するアイドル」の体を張った“生き残り”術、アウトドアブームへの懸念点も語る


    これ気になりますね!!

    キャンプ行きたくなりますね!!



    “"



    <このニュースへのネットの反応>

    【「サバイバル生活するアイドル」の体を張った“生き残り”術、アウトドアブームへの懸念点も語る】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    家電・雑貨を企画販売する東大阪のメーカー、ライソン株式会社(本社:大阪府東大阪市、代表取締役:山 俊介)が展開するアウトドアブランド「OUTDOOR MAN」は、初心者向けキャンプ道具の揃え方、使い方、キャンプの始め方などについて、分かりやすく楽しく解説する公式YouTubeチャンネル「OUTDOOR MAN channel(通称ドアチャン)」を開設いたします。

    ▼「OUTDOOR MAN channel(通称ドアチャン)」
    https://www.youtube.com/channel/UCisI6lSDChox52J2WJhxMZw

                7月16日18時公開予定の「初心者必見!キャンプの始め方」

    「OUTDOOR MAN」が誇るMr.アウトドアマンが、関西を中心に大自然に飛び出し、ブランドコンセプトでもある「好奇心の種をまこう」を体現したアウトドアライフを伝えるため、インスタグラムを中心に活動を行い、1.2万人ものフォロワー様にお楽しみいただいております。
    今回は、そんな「OUTDOOR MAN」が、遂にYouTubeでの情報発信に挑戦します。
    既に2021年7月10日(土)、11日(日)に万博記念公園で開催された「OUTDOOR PARK」での様子など公開されており、今後もより多くの方にご覧いただけるよう、アウトドア動画を配信してまいります。
    コロナ禍で3密を避けたアウトドアブームが加速する中、「キャンプを始めてみたいが、やり方が分からない」という声を受け、チャンネルを開設する運びとなりました。初心者に立ちはだかる壁を取り除き、気軽に楽しいキャンプライフを始めるきっかけとなるような動画を配信してまいります。
    Mr.アウトドアマン
    外遊びが好きな全ての人=『アウトドアマン』

    ロゴマークは、人類の進化のようにニーズに合わせて進化し続けていきたいという思いと、平日はバリバリ働くビジネスマンが、休日は外遊びを楽しむ「アウトドアマンへ変身」というコンセプトのもとに作成。

    好奇心の種をまこう」というフレーズをモットーに、外遊びの入り口になれるよう、購入しやすい価格で身近に扱える道具からハイクオリティーな道具まで、外遊びを充実させる道具作りを目指します。

    ■「OUTDOOR MAN」ホームページ
    https://outdoorman.jp/

    ■「OUTDOOR MAN」公式Instagram
    https://www.instagram.com/outdoor_man_p/?hl=ja
    ■会社概要
    社名: ライソン株式会社
    本社: 〒577-0034 大阪府東大阪市御厨南 2-1-33
    代表者: 代表取締役 山 俊介
    設立: 1991年2月2日
    資本金: 2,050万円
    TEL:  06-6789-0877
    FAX: 06-6789-6111
    事業概要: 自社ブランド製品の企画・開発・販売

    ■ライソンホームページ
    https://www.lithon.co.jp

    ■ライソンの社名について
    『LITHON(ライソン)』とは「LIFE(生活)」と「MARATHONマラソン)」をつなげた造語。
    私達は「お客様の生活の中でより快適に長く使っていただける製品」を開発し、お客様によりよい生活を
    つくることによって社会貢献を行い、お客様、社員、株主から愛される企業を目指します。

    配信元企業:ライソン株式会社

    企業プレスリリース詳細へ

    PR TIMESトップへ



    (出典 news.nicovideo.jp)

    【OUTDOOR MAN】Mr.アウトドアマンが初心者向けに配信!公式YouTubeチャンネル「OUTDOOR MAN channel」通称ドアチャン、遂に開設


    これ魅力的な動画配信ですね!

    早速みちゃいましたが、勉強になりますね!!

    徐々にアップ数も増えてくると思うので期待しています笑笑




    <このニュースへのネットの反応>

    【【OUTDOOR MAN】Mr.アウトドアマンが初心者向けに配信!公式YouTubeチャンネル「OUTDOOR MAN channel」通称ドアチャン、遂に開設】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    “密にならないレジャー”としてキャンプ需要が年々高まっている。最近キャンプにハマって、せっかくやるならいろいろ道具も揃えたい、そんな思いでネットサーフィンしている人も多いのではないでしょうか。

    【画像】1位を発表!『フュアーハンド』276 ストームカッペ

    今回はそんな迷えるキャンパーたちの強い味方、キャンプYouTube『タナちゃんねる』が厳選したキャンプ道具の数々を紹介します。キャンプギアに100万円以上つぎ込み、いろいろ買って使ってたくさん失敗もしてきた同チャンネルの運営者、タナ氏がその経験をもとに、「ほんとうに買ってよかった!」と思える、とっておきのギアをセレクトしてくれました。まずは、その中からBEST5を公開します。

    ※本稿は、『100万円分使ってわかった ほんとうに買ってよかったキャンプ道具』(KADOKAWA)の一部を再編集したものです。

    ■【1位】クラシックランタンに灯る炎の揺らぎに癒やされる『フュアーハンド276 ストームカッペ

    これは、中古で買ったのですが、ぜんぜん問題なく使えています。使えば使うほど、めちゃくちゃカッコよく見えるんですよ(笑)ガラスは定期的に掃除をしています。メンテナンスもそんなに難しくないですし、芯が焼けてしまったら新しいものと交換できるので、永く使えます。

    僕は、夜に焚き火の前でしっぽりウイスキーを飲みながら、ランタンと星を眺めて、ゆったり座っているのが好きなんですよ。揺らぐ炎を眺めながら、どんな音が聞こえてくるかが、すごく重要なんです。焚き火のパチパチと爆ぜる音に混じって、ガスが出るゴーっていう音は、耳にしたくないです。昼間から火を灯すほど好きなので、このランタンを手放すことは一生ないでしょうね。

    ■【2位】軽量&コンパクト焚き火台!『STC』ピコグリル 398

    スイスブランドで、数字はグラム数を表しています。これは398グラムですね。驚くほど軽い!折りたたむと、フラットなA4サイズの大きさになるので、僕はずっと使っています。組み立ても簡単で、脚のフレームを開いて、本体プレートの溝にはめるだけです。軽くて設置も簡単だから、女性にもぴったりだと思いますよ。

    脚のフレームの上にスピットを架ければ、フライパンが置けます。このスピットは、ウィンナーやパンを刺して焼いたりする、調理用の串にもなって便利です。火に関しては、薪がくべやすく火付けが簡単です。空気が通りやすくよく燃え、少ない薪でも十分な火力が得られます。いくつも試しましたが、こんなに考えられた焚き火台はそうないと思いますね。

    ■【3位】一枚板で熱伝導率バツグン!『ターク』クラシックフライパン 28センチ

    僕の動画で、肉を焼く時の相棒として活躍するフライパンです。非常に気に入っていて、買って本当によかったと思っています。ドイツ製なんですが、一枚の鉄板を叩き伸ばして作られているので、ハンドル部分に継ぎ目がないです。だから、めちゃめちゃ頑丈で、100年使い続けられると言われているものです。2年以上使っていますが、油が染み込んで、使うほどに料理がしやすくなっています。

    さらに、鉄板が厚いので、蓄熱性に優れているのも魅力です。一般的なフライパンだと、分厚い肉を入れると表面の温度が下がってしまうのですが、このタークの場合は表面がカリッと焼けて、旨味を逃しません。僕のキャンプには、絶対に欠かせないギアです。

    ■【4位】防寒性とストレッチ性も◎『モンベル』ダウンハガー800 EXP

    機能的に、南極観測隊の人が使うのと同等レベルらしいですね。これを使って寒いと感じたことはないです。縦横にもストレッチするので、中であぐらがかけるほど伸縮性があって、肌触りがすごく良いので気に入っています。

    ■【5位】ワンポール型で軽くて映える!『DD ハンモック』DD ピラミッドテント MC

    メインで使っているテントです。地べたで寝るのが好きなので、ハンモックよりテント派なんです。本来はインナーが必要ですが、僕は外側だけ張って、テントポールの代わりに、トレッキングポールや木の枝を代用します。マルチカム柄がカッコいい!


    キャンプ系YouTube『タナちゃんねる』が厳選したキャンプ道具とは


    (出典 news.nicovideo.jp)

    キャンプ系YouTube『タナちゃんねる』が選ぶ、「ほんとうに買ってよかった」キャンプギア・ベスト5

    これすごく参考になりますね!!

    勉強します笑





    <このニュースへのネットの反応>

    【キャンプ系YouTube『タナちゃんねる』が選ぶ、「ほんとうに買ってよかった」キャンプギア・ベスト5】の続きを読む

    このページのトップヘ