株式会社ジョイフロー大阪府摂津市)は株式会社マクアケが運営する購入型クラウドファンディングサービス「Makuake」にて、開始から二週間で目標額を大きく上回る400万円以上の支援額を獲得。公式サイトでの販売までの間、Makuakeにて6月29日まで応援購入が可能です。

1:フルフラットシートの段差を埋めて、車中泊を快適に!
2:エアバルブを開けるだけで簡単設置
3:空気の入れ具合を調整することで、様々な車種の段差に合わせて高さも自由自在!
4:使わないときは空気を抜いて巻くだけで、とってもコンパクト。収納性バツグン!!
とってもコンパクト
簡単に小さく

開発ストーリー
コロナ禍でお出かけに制限がある今、車でのお出かけ、アウトドアや釣りなどがブームになっています。

近年の車のシートアレンジも多彩で、フルフラットに出来る車種が多く、車内泊が注目されていますが、車内での睡眠は、体のあちらこちらに負担がかかって、翌日辛いという声が多いです。

COMODO代表の掛橋も、釣りの前乗りの際や長距離での車の旅の際、座布団クッションを折り曲げたり、タオルを丸めたりと工夫をしてみるものの、朝起きると体が痛い・だるいという経験から、なんとか解決できないか?と生み出されたのがこの段差解消マットです。
その際に一番問題だったのが、利用しない時に「場所を取る」、そして、車種によって「段差が違う」という事。

車の中に置いておくのに場所を取らずコンパクトに収納できるという事にこだわって開発し、何度も試作を重ね、ようやく納得する製品ができあがりました。

クラウドファンディングを通じ、ご利用者のお声を聞き、さらにブラッシュアップして製品開発ができればと考えております。

URL: https://www.makuake.com/project/comodo/
様々なシチュエーションで活用
2017年より車内を快適に過ごす為のアイテムを開発・販売してきましたがそのなかでも「快適な車中泊」に特化したブランドとして新たに誕生いたしました。

大掛かりな車内の改造工事をしなくとも、COMODOが生み出すアイテムが快適な空間をサポートする事で充実したカーライフの実現。

車を単なる移動手段としてだけではなく、趣味の時間や大切な人と過ごす時間の可能性が更に広がっていくお手伝いが出来れば幸いです。

ブランド名の ”COMODO ”はイタリア語で「快適」という意味を指します。

”車内での快適”を提供できますようチーム一丸となって取り組んで参ります。 ・腰の痛みに頭を痛めていました。丸められるところに惹かれました。どれだけ解消されるか期待してます。
車中泊する時にちょうどいいのが無く、困っていました!楽しみにしています!
・これはいい!応援します!
車中泊の時の段差解消に良さそうで楽しみにしています。
・これで子どもキャンプスノボーとか行くのが楽しみになりました。応援しております。
・災害の備え、応援購入します。頑張ってください。
コンパクトに収納できる点は大変助かります。しかも自動で膨らんでエアーの調整も出来る商品なので・・・
・旅行や災害時に快適に睡眠が取れるように期待しています。届くのが楽しみです。
・高さ調整が出来るみたいなので、家族の色々な車で使えそうです。
・猫がいるので災害時に車で避難できる車中泊マットを探していました。普段はたためて収納できるので便利だと思います。
・災害が多い世の中なので、防災用品の一つとして購入しました。
・探してました。
・いつも悩みの種でした。歳と共に腰が・・・
・今後も車中泊に便利な商品開発を頑張って下さい。          etc

予想を大きく上回る応援購入、沢山の応援メッセージスタッフ一同、本当に感謝しております。

配信元企業:株式会社ジョイフロー

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ



(出典 news.nicovideo.jp)

クラウドファンディングで支援2000%達成!災害時にも役立つ車中泊フルフラットシート用小さくたためる段差解消マット

これ車中泊には最高ですね!!

欲しくなりますね!!

うちはフリードなんでバスマット加工してますよ笑笑




<このニュースへのネットの反応>



↓ ランキングに参加していますのでどちらか一つクリックして応援、お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村