昨今、アウトドアからファッションまで幅広く用いられている「カラビナ」は本来、クライミングで使う登山道具。その引っ張っても簡単には外れない強度を生かして、コップなどのキャンプギアをリュックからぶら下げたり、キーホルダー代わりに使われたりと、今ではより身近な便利アイテムとして利用されています。そこで今回は、デザインカラーの豊富なカラビナのなかから、おすすめの4選をご紹介します。両手を空けておきたいアウトドアや旅行時だけでなく、普段使いでも役に立ちますよ。

※いずれもクライミングや登山用としては使用できません。

 

目次

 


ビビッドなカラーが目立つカラビナ


TITECOUGO カラビナ

カラフルな複数色セットのカラビナ。耐久性を重視したアルミニウム合金素材を採用しており、軽くて頑丈。ケトルバックパックなどを吊るしたりするのに適しています。また、表面は酸化技術で特別加工されているため、長期間使用しても鮮やかな発色が持続します。取り付けはワンタッチで簡単。

【詳細情報】
サイズ:約50×25×3mm(開口幅…15mm)
重量:5g
カラー:青、グレーゴールド、赤、緑、ブラック、他

 


CHUMSのキャラクターがそのままカラビナに!


CHUMS ブービーカラビナ

カラビナひとつでも他人と差をつけたいという人におすすめなのがこちら。CHUMS(チャムス)のマスコットキャラクターブービーバード」をそのままモチーフにしたカラビナです。かわいいデザインなので、アクセサリー感覚で装着できます。バックパックにマグカップやボトルを付けておくのに最適なサイズ

【詳細情報】
サイズ:約65×38mm
カラーブラック、テイル、レッドイエローシルバー

 


アメリカの有名アウトドア雑誌で最高権威の賞を受賞したカラビナ


 

NITEIZE エスビナーボトルオープナー

2008年アメリカの有名アウトドア雑誌「BACKPACKER MAGAZINE(バックパッカーマガジン)」の中でアウトドアギアを評価するアワードの最高権威である“Editor’s Choice”賞を獲得したカラビナ。S字型で開閉口が両方向にあるのが特徴です。また、通常カラビナで使われるスプリングでのゲートの開閉ではなく、ステンレス製のゲート自体をバネにすることで、経年によるゆるみが格段に少なくなり、長期間の使用が可能になっています。栓抜き機能も搭載しているので、キャンプでも役立ちます。

【詳細情報】
サイズ:80×44×9mm
重量:30g
カラーシルバーステンレスブラック

 


スマホや鍵の紛失防止に効果的なカラビナリール


ROOT CO. マグネット内蔵型リールカラビナ GRAVITY MAG REEL 360

マグネットを内蔵したカラビナリール。スマホケースや鍵などをぶら下げて、リュックやバッグ・ベルトループに取り付ければ、大事なアイテムの落下防止や紛失防止に役立ちます。伸縮自在なリール紐は伸長約850mm。マグネット耐荷重は約3400g。300gまで吊り下げることができます。上下ともカラビナ仕様なので、ワンタッチで取り付け・吊り下げともに着脱が簡単です。

【詳細情報】
サイズ124×40×16mm
カラーブラック、カーキ、ホワイトレッドイエローブルー

 

目次に戻る

アウトドアでもファッションでも! 身に着けたくなるカラビナ4選


(出典 news.nicovideo.jp)

アウトドアでもファッションでも! 身に着けたくなるカラビナ4選


このCHUMSカラビナ最高ですね!!




“"


持ち運びにやすいポータブル電源【Jackery】

<このニュースへのネットの反応>



↓ ランキングに参加していますのでどちらか一つクリックして応援、お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村