campですよ!

キャンプ場情報、キャンプ用品、キャンプ雑学、キャンプ楽しみ方 などなどを私的にお伝えします。 キャンプ場なども伝えれると思いますが、キャンプ好きの皆さんからの意見なども教えてくださいね!! 私もキャンプ歴3年とまだまだですので、ご指導お願いします!

    2021年03月

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    「カビ」「サビ」に最悪「火災」の危険も! キャンプ道具の「アフターケア」に要注意

    キャンプ道具の正しく安全な収納方法

     コツコツと集めたお気に入りのキャンプ道具たち。一流アウトドアメーカーであればそれなりの値段がするし、一生の相棒として使い続けたいと思わせてくれるモノも多いけど、それは自宅での保管やメンテナンスに配慮してこそ。大切なギヤを長持ちさせつつトラブルも防ぐための注意点やノウハウを紹介したい。「カビ」「サビ」に最悪「火災」の危険も! キャンプ道具の「アフターケア」に要注意

    間違った保管方法は火災の危険も

     キャンプした後は疲労感も手伝って、ついつい片付けが適当になりがち。気持ちは十分に理解できるし雨のときは余計に雑になるけど、手抜きしたせいでお気に入りのギアの寿命を縮めては後悔してもし切れないし、金銭的なダメージも大きい。場合によっては火災などに繋がる可能性もあるため、保管および使用後の手入れは万全にしたいものだ。「カビ」「サビ」に最悪「火災」の危険も! キャンプ道具の「アフターケア」に要注意

    1)テントや寝袋の「カビ」

     いちばん気を付けたいのは「カビ」と「サビ」の原因になる湿気。テントや寝袋のカビは不快な臭いに加えて衛生面の問題も無視できず、最悪の場合は買い替えとなってしまう。キャンプ場で撤収するときは時間の制約もあり、付着した泥や草などを完璧に取り除くことは難しい。なので帰宅してすぐでなくても構わないので、遅くとも次の休日くらいまでの間に袋から出し、庭やベランダで清掃することをオススメしたい。併せて紫外線の当たりにくい場所で「陰干し」を行ない、湿気を取り除いてからキレイに折り畳んで再び収納しよう。「カビ」「サビ」に最悪「火災」の危険も! キャンプ道具の「アフターケア」に要注意

     寝袋は定期的な洗濯もしくはクリーニングを心がけたい。中綿の素材によって適切な方法が違うので、商品タグなどに記載された「洗濯表示」をチェックする。洗うタイミングは使用頻度によって異なるが、夏に連泊して汗の臭いが気になるようだったり、内側に限らず汚れが目立つようなら洗い時だ。「カビ」「サビ」に最悪「火災」の危険も! キャンプ道具の「アフターケア」に要注意

     なお長期に渡って保管するときは付属の袋に丸めて詰め込むのは避け、中綿がギュウギュウにつぶれない状態で、通気性の良い場所を選びたい。「カビ」「サビ」に最悪「火災」の危険も! キャンプ道具の「アフターケア」に要注意


    The post 「カビ」「サビ」に最悪「火災」の危険も! キャンプ道具の「アフターケア」に要注意 first appeared on AUTO MESSE WEB.

    「カビ」「サビ」に最悪「火災」の危険も! キャンプ道具の「アフターケア」に要注意

    「カビ」「サビ」に最悪「火災」の危険も! キャンプ道具の「アフターケア」に要注意

    「カビ」「サビ」に最悪「火災」の危険も! キャンプ道具の「アフターケア」に要注意

    「カビ」「サビ」に最悪「火災」の危険も! キャンプ道具の「アフターケア」に要注意

    「カビ」「サビ」に最悪「火災」の危険も! キャンプ道具の「アフターケア」に要注意

    「カビ」「サビ」に最悪「火災」の危険も! キャンプ道具の「アフターケア」に要注意

    「カビ」「サビ」に最悪「火災」の危険も! キャンプ道具の「アフターケア」に要注意

    「カビ」「サビ」に最悪「火災」の危険も! キャンプ道具の「アフターケア」に要注意

    「カビ」「サビ」に最悪「火災」の危険も! キャンプ道具の「アフターケア」に要注意

    「カビ」「サビ」に最悪「火災」の危険も! キャンプ道具の「アフターケア」に要注意

    「カビ」「サビ」に最悪「火災」の危険も! キャンプ道具の「アフターケア」に要注意

    「カビ」「サビ」に最悪「火災」の危険も! キャンプ道具の「アフターケア」に要注意

    「カビ」「サビ」に最悪「火災」の危険も! キャンプ道具の「アフターケア」に要注意


    (出典 news.nicovideo.jp)

    「カビ」「サビ」に最悪「火災」の危険も! キャンプ道具の「アフターケア」に要注意

    これやっぱり重要ですね!!

    ケアしてる時も楽しいですね!!


    全国630店舗以上!リラクゼーション店【りらくる】
    “"



    <このニュースへのネットの反応>

    【「カビ」「サビ」に最悪「火災」の危険も! キャンプ道具の「アフターケア」に要注意】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     スポーツ専門店「スポーツオーソリティ」を運営する株式会社メガスポーツ(本社:東京都中央区、 代表取締役社長:石塚 幸男)は、3月26日(金)、イオンモール宮崎2階(宮崎県宮崎市)に、 「スポーツオーソリティ 宮崎店」をリニューアルオープンいたしました。

     スポーツオーソリティ宮崎店は、2005年オープン以来、大型総合スポーツ専門店として、3300平方メートル を超える店内に、チームスポーツパーソナルスポーツアウトドアをはじめとした商品を豊富に取扱い、部活生からスポーツ愛好家まで、多くの皆さまにご支持頂き、営業を続けてまいりました。また、2018年には、スニーカーを中心とした、スポーツ×ファッションセレクトショップCORNERS」を同区画内にオープンし、幅広い世代の皆さまにご愛顧頂いてまいりました。このたび、アウトドア売場を従来の約1.5倍に拡大し、キャンプシーンを疑似体験できるスペースを確保するとともに、豊富な品揃えとお買い回りしやすい売場を実現しました。また、人気アウトドアブランド、「ザ・ノースフェイス」、「コロンビア」、を中心にアウトドアカジュアルアパレルを強化し、普段の生活シーンで活躍するアウトドアカジュアルアイテムからアウトドアフィールドで活躍する機能性を備えたウェアやグッズまで取り揃え、お客さまの多様なニーズにお応えします。


    ◆店内約244平方メートルスペースキャンプフィールドを再現!
    ソロキャンプからファミリーキャンプまで、様々なスタイルアウトドアを楽しむお客さまに、よりご満足頂くために、店内にキャンプシーンを疑似体験できるスペースを設置しました。テントやタープ、テーブルチェア等、様々な商品を展示し、実際のフィールドイメージしながら、商品をお選び頂けます。また、40年の歴史と伝統を持つアウトドアブランドタラスブルバ」の商品を豊富に取り揃え、様々なスタイルアウトドアを楽しむ皆さまをサポートします。
    自転車コーナーを従来の約1.8倍に拡大!
    宮崎県は、温暖な気候と自然溢れるフィールドが多く、自転車を活用したレジャーを楽しめる環境が豊富です。当店では、自転車コーナーを従来の約1.8倍に拡大し、アウトドアレジャーやキャンプツーリングを楽しめる自転車を豊富に取り揃えるとともに、休日のトレーニングや通勤通学まで、お客さまのニーズに合わせた自転車や関連グッズを品揃えいたします。商品知識豊富な自転車専門スタッフが、お客さまのスタイルに合わせた最適な自転車をご提案いたします。
    ◆「ザ・ノースフェイス」、「コロンビア」を中心にアウトドアカジュアルアパレルを強化!
    人気アウトドアブランドのウェアを取り入れたライフスタイルファッションを楽しむ方が増え、アウトドアライフスタイル化が進んでいます。今回のリニューアルで、「ザ・ノースフェイス」のコーナーを拡大する他、「コロンビア」、「タラスブルバ」、等の品揃えを強化します。普段の生活シーンで活躍するアウトドアカジュアルアイテムからアウトドアフィールドで活躍する機能性を備えたウェアやグッズまで豊富に取り揃えます。
    【店舗概要】
    店舗名 :スポーツオーソリティ 宮崎店
    住所 :宮崎県宮崎市新別府町江口862-1 イオンモール宮崎2階
    電話番号:0985-60-3890
    営業時間:10:00~21:00
    アクセス:JR宮崎駅下車、東口バス乗り場より直通バス

    株式会社メガスポーツ 会社概要】
    所在地  :〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2-8-4 日本橋コアビル3F
    設立   :1995(平成7)年8月
    資本金  :1億円
    代表者 :代表取締役社長 石塚 幸男(イシヅカ ユキオ)
    事業内容 :
    スポーツ専門店「スポーツオーソリティ」、スニーカーを中心としたスポーツ×ファッションセレクトショップCORNERS」、アウトドアスタイルシーンからライフスタイルシーンまで既成概念にとらわれず、自由気ままに生活する人達に向けたライフスタイルセレクトショップ「OUTSIDE THE BOX」を全国展開しています。

    株式会社メガスポーツ webサイト: https://www.megasports.jp/
    スポーツオーソリティwebサイト : https://www.sportsauthority.jp/
    OUTSIDE THE BOX webサイト : https://www.sportsauthority.jp/outsidethebox/
    https://25th-anniversary.sportsauthority.co.jp/





    配信元企業:株式会社メガスポーツ

    企業プレスリリース詳細へ

    PR TIMESトップへ



    (出典 news.nicovideo.jp)

    「スポーツオーソリティ 宮崎店」3月26日(金)リニューアルオープン!アウトドア売場を従来の約1.5倍に拡大!

    宮崎にもいいキャンプ場ありますもんね!!

    私は高千穂しか行ったことない意ですが、宮崎市内から相当遠いですが笑笑


    もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】
    “"



    <このニュースへのネットの反応>

    【「スポーツオーソリティ 宮崎店」3月26日(金)リニューアルオープン!アウトドア売場を従来の約1.5倍に拡大!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    キャンピングカー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:頼定 誠)(以下CCKK)は、2021年3月1日に米国のアウトドアブランド商品を輸入卸売する株式会社ソロスタージャパン(本社:東京都港区、代表取締役:藤澤 孝光)と業務提携したことをお知らせします。

    ■業務提携の背景
    これまで日本国内で正規販売されていなかった米国ZIPDEE社が手掛ける伝統あるオーニングをソロスタージャパンは国内で広く伝える為、キャンピングカーレンタル大手のジャパンキャンピングカーレンタルセンターJapan C.R.C.)を運営するCCKKと提携し、全国に販売店を展開していく。現在のコロナ渦のなか人気高まるキャンピングカーやキャンピングカートレーラーに装着できるオーダーオーニングという新しい商品を提案していきます。



    ■50年以上にわたりAIRSTREAM社から信頼されている ZIP DEE製品

    1967年に米国シカゴで設立された「ZIP DEE(ジップディー)」は、米国を象徴するようなキャンピングトレーラー用のオーニング製造からスタートした会社で、製品は1つずつ誇りを持ち手作りされ、生地には最高品質のサンブレラを使用し世界中に発送しています。品質管理基準は業界で他に例を見ないものであり、伝統に裏付けられた職人技は20年経過しても素晴らしく良い状態で保たれ長持ちするように作られています。





    ■米国らしい数十種類ある豊富なカラーバリエーション

    古き良き米国を感じるデザインシート生地には、湿気やカビによる劣化を防ぎ日光や雨風による色褪せにも強い屋外用ファブリックのトップブランド「サンブレラ」のアクリル生地を使用しています。また、オールクラシックカラーリングやストライプパターンの生地が有り、別売のチェアとも組み併せてもお洒落な空間を演出できます。

    ※下記資料イメージサンプル(一部)



    <会社概要>
    【キャンピングカー株式会社】   URLhttps://camping-car.co.jp/
    ■代表者 代表取締役社長 頼定 誠
    ■本社 東京都渋谷区代々木2-8-6 新宿駅前サウスビル 1階
    ■設立 2009年10月30日
    ■社員数 15名(2020年6月3日現在、契約社員含む)
    ■資本金 10,000,000円
    ■事業内容 キャンピングカーレンタル事業/アウトドアメディア事業/農業IoT事業/ペットポータル事業/防災事業/防犯事業/インバウンド事業/Eコマース事業 他
    ■顧問 早稲田大学大学院 教授 根来龍之
    岩田合同法律事務所 弁護士 中村 忠司

    株式会社ソロスタージャパン】   URLhttps://solostarjapan.com/
    ■代表者 代表取締役 藤澤 孝光
    ■本社 東京都港区西麻布3-3-20-301
    ■設立 2008年10月1日
    ■資本金 10,000,000円
    ■事業内容 ブランディング事業/コンサルティング事業/ライセンス事業/マーケティング事業/アウトドア製品等の輸入卸売販売事業
    ■顧問 木村 良平

    ジャパンキャンピングカーレンタルセンターJapan C.R.C.)サービス概要】
    Japan C.R.C.」は、東京キャンピングカーレンタルセンターをはじめ、新千歳空港C.R.C.、旭川空港C.R.C.、青森C.R.C.、福島郡山C.R.C.、成田空港C.R.C.、名古屋セントレア空港C.R.C.、金沢C.R.C.、福井C.R.C.、長野飯田C.R.C.、大阪C.R.C.、京都C.R.C.、兵庫尼崎C.R.C.、岡山C.R.C.、広島C.R.C.、山陰鳥取C.R.C.、沖縄C.R.C.をグループ傘下に収める日本最大級のキャンピングカーレンタルサービスです。はじめての方でも手軽にキャンピングカーの魅力を体験でき、行き先、用途、ご利用人数に合わせ、お好みの車種をお選びいただけます。



    配信元企業:キャンピングカー株式会社

    プレスリリース詳細へ

    ドリームニューストップへ



    (出典 news.nicovideo.jp)

    おしゃれキャンパーの必需品 今までとは違う米国製カーオーニングを販売開始 キャンピングカー株式会社 株式会社ソロスタージャパンと業務提携


    これ最高ですね!!

    自分の車につけたくなりますね!!


    全国630店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】
    “"



    <このニュースへのネットの反応>

    【おしゃれキャンパーの必需品 今までとは違う米国製カーオーニングを販売開始 キャンピングカー株式会社 株式会社ソロスタージャパンと業務提携】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    株式会社ロゴスコーポレーションが展開するアウトドアブランドの「LOGOS」は、2021年3月29日(月)に放送されるテレビ東京系ゆるキャン△スペシャル」(夜11時6分~深夜0時)にて、インフォマーシャルを放送いたします。

    (C)ドラマ「ゆるキャン△」製作委員会

    本インフォマーシャルは、大原優乃さん演じる各務原なでしこが登場するインフォマーシャルです。地上波では、テレビ東京系列全6局ネットにて放送されます。また、地上波放送後、ネットテレ東TVerGYAO!での見逃し配信内でも配信されます。さらに、テレビ東京公式YouTubeチャンネルではロングバージョンが期間限定でアップされます。


    LOGOS SHOPでは、4月2日(金)からドラマゆるキャン△2」最終話放送までの期間、メッセージ付き特別ロングバージョンを上映いたします。メッセージ付き特別ロングバージョンは、LOGOS SHOPでしか見ることができない大原優乃さんからのメッセージ入りの内容となっております。

    各務原なでしこ役の大原優乃さんが出演するLOGOSのインフォマーシャルを、ぜひご覧ください。

    放送日時     :2021年3月29日(月) 夜11時6分~深夜0時

             テレビ東京系ゆるキャン△スペシャル」放送内
    地上波放送エリアテレビ東京系列 全6局ネット
    見逃し配信   :ネットテレ東TVerGYAO!テレビ東京公式YouTubeチャンネル
    テレビ東京公式YouTubeチャンネルは「ゆるキャン△スペシャル地上波放送終了後に動画アップ
    ※インフォマーシャルネットテレ東TverGYAO!で「ゆるキャン△スペシャル」を再生時にランダム配信されます。
    (C)ドラマ「ゆるキャン△」製作委員会
    (C)ドラマ「ゆるキャン△」製作委員会
    (C)ドラマ「ゆるキャン△」製作委員会







    (C)ドラマ「ゆるキャン△」製作委員会

    2021年4月2日(金)から、ドラマゆるキャン△2」の最終話放送までの期間、LOGOS SHOPにてメッセージ付き特別ロングバージョンを上映!各務原なでしこを演じる大原優乃さんからの特別メッセージ付き。

    キャンプブームを牽引しているといっても過言ではない、600万部突破の大人気の同名コミックドラマ化。昨年1月期の放送は、視聴者から「女子たちのまったりしたキャンプ生活に癒される」、原作ファンからも「原作に忠実」などと大好評。
    2021年3月29日(月)夜11時6分から「ゆるキャン△スペシャル」が、テレビ東京系で放送。
    2021年4月1日(木)から、「ゆるキャン△2」が木ドラ24枠にて毎週木曜深夜0時30分からテレビ東京ほかで放送。
    特別編 番組概要】 番組名 :「ゆるキャン△スペシャル
    放送局 :テレビ東京系列
    放送日時:2021年3月29日(月) 夜11時6分~深夜0時
    BSテレ東 / BSテレ東4Kでも放送予定
    出演  :福原遥 大原優乃 田辺桃子 箭内夢菜 志田彩良 / 柳ゆり菜 土村芳
    原作  :「ゆるキャン△あfろ(芳文社)
    脚本  :北川亜矢子
    監督  :二宮崇
    音楽  :小田切
    主題歌 :LONGMAN「Hello Youth」(ソニーミュージックレーベルズ)
    エンディングテーマ:門脇更紗 「わすれものをしないように」(ビクターエンタテインメント)
    シーズン2 番組概要】 番組  :木ドラ24「ゆるキャン△2」
    放送局 :テレビ東京 テレビ大阪 テレビ愛知
    放送日時:2021年4月1日(木)スタート 毎週木曜深夜0時30分~1時
    BSテレ東 / BSテレ東4K 放送日時:2021年4月6日(火)スタート 毎週火曜深夜0時~0時30分
    出演  :福原遥 大原優乃 田辺桃子 箭内夢菜 志田彩良
         石井杏奈 / 橋本じゅん / 柳ゆり菜 土村芳
    原作  :「ゆるキャン△あfろ(芳文社)
    脚本  :北川亜矢子
    監督  :二宮崇 吉野主 玉澤恭平
    音楽  :小田切
    主題歌 :LONGMAN「Hello Youth」(ソニーミュージックレーベルズ)
    エンディングテーマ :門脇更紗「わすれものをしないように」(ビクターエンタテインメント)
    チーフプロデューサー:森田昇(テレビ東京)
    プロデューサー   :合田知弘(テレビ東京) 熊谷喜一(ヘッドクォーター) 岩倉達哉(SDP)
    制作  :テレビ東京 / SDP / ヘッドクォーター
    製作著作:ドラマゆるキャン△製作委員会

    -----------------------------------------------------------------------------------------

    [本プレスリリースPDF]
    https://prtimes.jp/a/?f=d32114-20210326-1853.pdf

    ■プレスリリース一覧をご覧いただけます
    https://www.logos.ne.jp/news-list

    ■製品カタログはこちらからご覧ください
    https://www.logos.ne.jp/catalog

    ■全国ロゴス店舗リスト
    https://www.logos.ne.jp/shop

    アウトドアブランド LOGOS】
    LOGOSは家族が楽しめるキャンプBBQの製品やウエアを展開・発信する総合アウトドアブランドです。「海辺5メートルから標高800メートルまで」をブランドポリシーとして、大人から子供まで家族みんなが気軽に自然と触れ合える大切な時間を演出し、「Enjoy Outing!」を合言葉に屋外と人を繋ぐ第一ブランドを目指します。

    アウトドアブランド LOGOS
    LOGOS公式アプリ ioshttps://goo.gl/qoFSxL
    Androidhttps://goo.gl/qupA9f
    アウトドアLOGOS http://www.logos.ne.jp
    https://www.logos.ne.jp/global(グローバルページ)
    全国キャンプ場空き情報 http://www.campjo.com
    LOGOS公式チャンネル https://www.youtube.com/user/outdoorlogos

    ■画像データの取扱いに関するお願い
    掲載をご希望される場合は、お手数ですが必ず事前のご連絡をお願いいたします。

    配信元企業:株式会社ロゴスコーポレーション

    企業プレスリリース詳細へ

    PR TIMESトップへ



    (出典 news.nicovideo.jp)

    大原優乃さん演じる各務原なでしこがLOGOS SHOPに登場!テレビ東京系3月29日(月)夜11時6分放送の「ゆるキャン△スペシャル」にてインフォマーシャル放送決定!


    これ最高ですね!!

    一緒に行ってみたい!!


    もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】
    “"



    <このニュースへのネットの反応>

    【大原優乃さん演じる各務原なでしこがLOGOS SHOPに登場!テレビ東京系3月29日(月)夜11時6分放送の「ゆるキャン△スペシャル」にてインフォマーシャル放送決定!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    CAMP LIFER 2nd Seasonポイント
    ユーザーのニーズにお応えするため、プランを「スタンダードプラン」「プレミアムプラン」の2つに分けました。
    キャンプワーケーションを推進するため、会員限定で加盟キャンプ場すべてのワークスペースの利用料金を無料化しました。
    ・「ピークをずらして少人数で楽しんでいただく」ため、同伴者の家族限定を解除し、ご友人とも来場できるようにしました。
    ・南信州に長期滞在し、”地域を巡る旅”を楽しんでいただくために、情報などサポートも充実していく予定です。



    ■ ”CAMP LIFER”とは

    CAMP LIFER(読み方:キャンプ ライファー)は、南信州エリアを周遊できる平日キャンプサブスクサービスです。“Lifer”という言葉には、仕事に一生をかける人という意味がありますが、キャンプを人生(日常)に取り入れて楽しむ人に使っていただきたいサービスという想いをこめて『CAMP LIFER』というサービス名称をつけています。

    2020年8月にモニタリングと位置付け限定50名で募集された1st Seasonは、数日で定員に達し、年齢もバックグラウンドも多様なキャンパーの皆様に、様々な使い方、楽しみ方を実践していただきました。

    CAMP LIFER 1st Seasonモニタリリングレポートと、ユーザーも登場したYoutube番組はこちらからご覧いただけます。

    モニタリングレポート(PR timesリリース
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000063545.html

    Youtube番組(長野観光アカデミー
    https://www.youtube.com/watch?v=MZrfbZvsPxE

    ■ CAMP LIFER 2nd Season サービス概要

    スタンダードプラン
    • 3ヶ月通し販売
    • 月額5,000円(3ヶ月15,000円)税込
    • 月あたりの上限泊数が10 泊まで
    • 70名限定

    プレミアムプラン
    • 月ごとに申し込みが可能
    • 月額10,000円税込
    • 月あたりの上限泊数なし
    • 毎月7名限定

    利用期間:
    2nd Season2020年4月11日~7月16日(GWの4月29日5月8日は除外)
    ・3ヶ月を以下の3つの時期に分けて、スタンダードプランは上限日数の期限とし、プレミアムプランは月ごとの販売をいたします。
    1. 2021年4月11-5月21日
    2. 2021年5月23日-6月18日
    3. 2021年6月20日-7月16日

    https://www.nagano-camp.life/pages/4069439/subscription


    ■ 申し込み方法

    3月27日午前8時に、こちらの公式HPに申し込みリンクが登場します。
    サービス内容・規定の詳細も公式HPでご確認ください。

    https://www.nagano-camp.life/pages/4069439/subscription

    ネットショップ形式で、オンライン決済のみ対応しております。
    ご注文後にアンケートフォーURLの添付されたメールを送付させていただきますので、そちらに答えていただいた後に、申し込み確定となります。


    ■ CAMP LIFER 2nd Seasonサービス改善点とその理由 

    CAMPLIFER 1st Seasonは、モニタリングと位置付けられ、コロナで人々の働き方や社会情勢が変化する中で、どんな風に平日キャンプサブスクサービスを使っていただけるのか、実証実験を兼ねたサービスでした。ユーザーの皆様から本当にたくさんのフィードバックをいただきました。

    CAMPLIFER 2nd Seasonサービス検討にあたっては、「ユーザーの皆様と共にサービスを作り上げる」ことを大切にし、モニタリング結果を公開し、寄せられた様々な要望にも、どう応えることができるか話し合い、検討してまいりました

    その結果、大きく分けて、以下の4つの改善点を今回のサービスに含めることができました。
    幅のあるニーズにお応えするため、プランを、3ヶ月通しで1ヶ月に10日まで泊まれる「スタンダードプラン」、上限がなく月ごとに申し込める「プレミアムプラン」の2つに分けました。

    モニタリングの結果、このサービスの使い方は大きく分けて2つのパターンがあることが分かりました。

    <繰り返し楽しむ型> 1回1~3泊で、ある程度の間隔をあけて、期間中、何度も南信州でキャンプする方。
    <2拠点生活型> 一度に数週間~1ヶ月の長期間滞在して、キャンプ場で働きながら南信州で日常を過ごし、また数週間、家に戻る方。

    そこで、両方のユースにフィットするプランを提案させていただきました。
    • 同伴者の家族限定を解除し、ご友人とも来場できるようにしました。
    フィードバックでとにかく多かったのは「平日のキャンプ場は素晴らしい」という声でした。キャンプやワーケーションを「ピークをずらして少人数で楽しむ」ことを推進するとともに、もっと多くの人に気軽に楽しんでもらうためにサービス内容を改善しました。

    「平日の魅力としては、ソロや、カップルで、静かに過ごせる」「自然に包まれている感覚」「渋滞がない、都内脱出のために朝早く出なくて良いのが良い」「土曜日や、連休のように予約競争がない」等々、ユーザーフィードバックとしていただいています。

    会員限定で加盟キャンプ場すべてのワークスペースの利用料金を無料化しました。

    ワークスペースは、キャンプ場により有料/無料ありますが、CAMP LIFERの会員限定で全て無料にします。
    1st Seasonでは、キャンプワーケーションにチャレンジしたユーザーさんは全員初めてでしたが、「オンとオフの切り替えの効率が良すぎる」「自宅だとダラダラしがちな仕事が、キャンプ場だと、頭がスッキリし集中力が高まる。」「キャンプ場でワーケーションできると、子どもも楽しめる。」と言った声が寄せられました。

    • ”地域を巡る旅”を楽しんでいただくために、情報などサポートも充実していく予定。

    キャンプ場を拠点に南信州に長期滞在」、もしくは、「繰り返し訪れるからわかる、”自然の魅力” "地域の魅力”を体感する」ために、SNSコミュニティ、観光協会と協働し、周遊情報を相談できるようにします。

    滞在日数が多いユーザーさんほど、この手の情報を求めていらっしゃることが分かりました。
    今まで行ったことがなかった地域に足を運び、キャンプ場を巡りながら暮らすように旅をする。名所を探索したり、温泉、朝市、ローカルのお肉屋さんに行ったり。南信州を満喫していただくために、滞在のための知っ得情報の共有や、周遊に対するサポートに努めていきます。

    CAMP LIFER ユーザーさんより提供

    地域に溶け込む、様々なキャンプの形



    ■ 南信州キャンプセッションが"CAMP LIFER"事業を行う背景と想い

    南信州キャンプセッションは、「キャンプの聖地・南信州」をスローガンに、南信州エリア(=長野県南部)のキャンプ場と、キャンプに関わる企業や団体が提携し、活動をしているネットワーク(任意団体)です。キャンプに特化した地域づくりをし、これからの時代におけるキャンプの可能性を追求し、ローカルから新しいキャンプカルチャーを発信しすることを目的としています。

    CAMP LIFER事業は、 長野県観光機構との協働事業です。事業の目的として、主に以下の2つがあります。


    南信州キャンプセッション加盟キャンプ場のオーナースタッフの多くは、IターンUターンで南信州のローカルに根を下ろして生き始めた人間で、地球規模の問題を意識しつつも、地域や自分の生業の中で、場やコミュニティを作り、小さなソリューションに向かって生きている人ばかりです。

    CAMP LIFER事業をきっかけにし、この魅力ある南信州エリアで、交流人口が増え、新しい人材との出会いが生まれることで、地域課題の解決に繋げていきたい、という想いを心の中に抱き、このサービスを実施しています。

    山々と森と水の豊かなこの南信州で、地域の自然を活かしたキャンプアウトドアというビジネスを成長させ、また他の業種への経済効果や、イノベーションのキッカケをもたらすことによって、地域の持続可能性を高め、地方分散化社会を促進すること。地球規模においても、ローカルの資源を活かす小さな社会が生まれることが、持続可能性に繋がるという想いがあります。

    私たちの想いに共感し、"セッション”してくださる方々との出会いを楽しみにしております!

    個性的なキャンプ場オーナーたち



    南信州キャンプセッション

    共同代表:
    久保田雄大(四徳温泉キャンプ場) 佐々木春仁(おおぐて湖キャンプ場) 二川泰明(せいなの森キャンプ場)

    加盟キャンプ場:
    おおぐて湖キャンプ場(下条村)/銀河もみじキャンプ場(阿智村)/せいなの森キャンプ場(阿智村)/弓の又キャンプ場(阿智村)/四徳温泉キャンプ場(中川村)/千人塚公園キャンプ場(飯島町)/こだまの森(木祖村)


    配信元企業:南信州キャンプセッション

    企業プレスリリース詳細へ

    PR TIMESトップへ



    (出典 news.nicovideo.jp)

    国内唯一!「エリアを周遊できるキャンプのサブスクサービス」。南信州キャンプセッションによる”CAMP LIFER 2nd Season”の会員受付を開始します!

    このサブスク最高ですね!!

    こんな周遊できるなんて最高ですね!


    全国630店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】
    “"



    <このニュースへのネットの反応>

    【国内唯一!「エリアを周遊できるキャンプのサブスクサービス」。南信州キャンプセッションによる”CAMP LIFER 2nd Season”の会員受付を開始します!】の続きを読む

    このページのトップヘ