campですよ!

キャンプ場情報、キャンプ用品、キャンプ雑学、キャンプ楽しみ方 などなどを私的にお伝えします。 キャンプ場なども伝えれると思いますが、キャンプ好きの皆さんからの意見なども教えてくださいね!! 私もキャンプ歴3年とまだまだですので、ご指導お願いします!

    2021年11月

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    ◆スタジアムを隅々まで堪能

     大規模改修を終え、2021年4月にリニューアルオープンとなったセレッソ大阪の本拠地・ヨドコウ桜スタジアム。改修費は寄附金によって賄われ、完成後は大阪市に寄贈された。改修のコンセプトとして「日本一“親近感”のあるスタジアム」、「地域のためのスタジアム」とうたい、完成後はその言葉どおりコワーキングスペースや各種カルチャー教室がオープン。試合のない平日でも地域の人々が集う“賑わい拠点”となっている。

     そうした施策の一環として、10月16日~17日には「2021大人のキャンプ in ヨドコウ桜スタジアム」が開催された。山ではなく、都会にあるスタジアムでキャンプするイベントは注目を集め、募集を開始した当日に満員御礼。ファミリーをはじめ、カップルサポーターグループらが“非日常体験”を存分に楽しんだ。

     初日は14時に集合し、まずは「テント張り体験」。スタッフがコツを伝授しながら参加者がテントを組み立てていく。初めて行う人も多く、「意外と簡単にできるんだ」と驚きの声が挙がっていた。

     その後は、メインイベントの一つ「スタジアムツアー」を開催。前述したとおり今年4月に完成したばかりとあって、スタジアムツアーを一番の楽しみにしていた人もいた。60分ほどをかけて記者会見室やウォーミングアップエリア、選手ロッカールーム、ベンチ、さらにはビジネスラウンジVIPルームなど、あらゆる場所を巡り、写真撮影もOKということで参加者は大満足していた。

    ◆参加者それぞれが思い出を持ち帰る

     日が落ちる頃になると、お待ちかねの夕食タイムピッチサイド付近にて、スタッフがバーべーキュー料理をその場で調理し、参加者に振るまわれた。テーブルにはランタンが灯り、BGMも流れる中、優雅なひとときを楽しんでいた。

     18時半頃には、試合で勝利した際に流れる『Cerezo(さくら)満開』の曲に合わせたスタジアム照明のライティング演出を実施。ピッチレベルから選手目線で光の演出を堪能した。そして最後は、試合時に選手たちが使用するお風呂に入ってスッキリ。ここでも選手気分を味わい、参加者はプレミアムな体験に興奮を隠し切れない様子だった。

     ピッチでテント泊をして迎えた2日目は、朝7時からヨガ教室を開催。あいにくの天気だったため、室内のウォーミングアップエリアでの実施となったが、初めて体験する人も多く好評だった。

     その後は朝食をとり、12時までの自由時間を思い思いに過ごしイベントは終了。スタジアムでのキャンプという貴重な体験は、参加者それぞれが忘れられない思い出を作り家路についた。

    「スタジアムは一番大好きな場所。非日常体験ができて、キャンプ体験もできるということで参加しました。感想としては……全部良かったです!(笑) 中でもスタジアムツアーと選手ロッカールームのお風呂に入れたことは、一生の思い出になりました」(岩上諒さん)

    「普段は入れない選手ロッカーに入れたり、ピッチボールを蹴れたり、普段は絶対に経験できないことを経験できたのが、すごく良かったです。スタッフの方も楽しそうに運営されていたし、スタッフとサポ―ターが一緒になって楽しみ、すごくいいイベントでした」(藤綱太郎さん)

    ピッチ脇に設営したテントに宿泊するイベントを開催[写真]=Photoraid


    (出典 news.nicovideo.jp)

    ヨドコウ桜スタジアムでキャンプ! ファンがプレミアムな‟非日常体験“を楽しむ

    これすごいイベントですね!
    セレッソファンにとっては最高ですね!







    <このニュースへのネットの反応>

    【ヨドコウ桜スタジアムでキャンプ! ファンがプレミアムな‟非日常体験“を楽しむ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    アウトドア銘品図鑑】

    この秋、モンベルから初の2ルームテント「ムーンライト キャビン4」(9万7900円)が発売されました。

    時代が移り変わり、現在の「ムーンライトテント」はキャンプ利用が多いテントですが、40年以上前に「日本の山で使うテント」として誕生しました。当時のカタログには「冬山用ではありません。5月、11月の思いがけない雪、稜線における強度、安定性は十分テストしています」「設計上の強度はあるけれどヒマラヤの高所に耐える強度が保証されるとは思いません」と記されています。

    この正直なところが長くモンベルが支持される理由なわけで、「ムーンライト キャビン4」は、このテストを重ねた定評あるA型フレームを利用し、軽くて風に強く、居住性の高い2ルームに仕立てています。

     


    信頼のA型フレームを並べるモンベル初の2ルームテントは“らしさ”全開!


    (出典 news.nicovideo.jp)

    信頼のA型フレームを並べるモンベル初の2ルームテントは“らしさ”全開!

    これモンベル品質でこのテント最高ですね!



    “"



    <このニュースへのネットの反応>

    【信頼のA型フレームを並べるモンベル初の2ルームテントは“らしさ”全開!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     クリーマは11月6日・7日に、音楽とクラフトの野外フェスティバル「Creema YAMABIKO FES 2021(クリーマ ヤマビコフェス 2021)」を、アウトドアスポット「御殿場高原 時之栖 OUTDOOR HILL VILLAGE」(静岡県御殿場市)で実施する。前売り券は4200円、当日券は5000円(どちらも1日券)で、小学生以下は無料。

    画像付きの記事はこちら



     Creema YAMABIKO FES 2021は、富士山バックのぞむ野外音楽ステージでのアーティストライブを中心に、クラフト市やワークショップロースターコーヒーの飲み比べのほか、自然の中でのアウトドアサウナやサ飯などを楽しめる2日間限定の“サウナ村”も出現する、音楽とクラフトの野外フェスティバル

     野外音楽ステージには、ハナレグミクラムボンnever young beach、TENDRE、ハンバート ハンバートSPECIAL OTHERSなど、計12組のアーティストが出演する。

     会場には、アクセサリーやバッグ、靴といったファッションアイテム、器やインテリアライフスタイルアイテムなどの、クリエイターによる小さなお店が130店並ぶ。

     “サウナ村”には、代々木上原の人気店「BathHaus」やサウナハット専門店「SAUNA HAT FACTORY」など、サウナ・温浴グッズクリエイターのマーケットや、長野県LAMP」、「熟成兄弟」のサ飯や各種ワークショップなど、サウナカルチャーを牽引する注目のお店が全国から集合する。

     さらに、東京・蔵前の人気コーヒーロースター「LEAVES COFFEE ROASTERS」が参加するほか、多彩なキャンプギアやハンモックを体験できる“アウトドアエリア”、親子で自然と音楽を楽しめる“キッズエリア”、キッチンカーが集まる“フードエリア”が設けられる。

     開場時間は10時17時30分で、音楽ライブ10時30分~17時

    音楽とクラフトの野外フェスティバル「Creema YAMABIKO FES 2021」、11月6日・7日に静岡県御殿場市で開催


    (出典 news.nicovideo.jp)

    音楽とクラフトの野外フェス! 自然の中でサウナやロースターコーヒーを堪能

    この野外フェス最高ですね!
    富士山も堪能できてキャンプも楽しみたくなりますね!







    <このニュースへのネットの反応>

    【音楽とクラフトの野外フェス! 自然の中でサウナやロースターコーヒーを堪能】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    インスタントコーヒーキャップ

    かゆいところに手が届くお役立ちグッズが揃う100円ショップの「ダイソー」で、便利すぎる“フタ”を発見。これは自宅に1個は欲しい…。


    ■毎日のコーヒーがさらに手軽に

    インスタントコーヒーキャップ

    毎朝の一杯、食後の一杯、リラックスタイムの一杯…インスタントコーヒーを毎日飲む人に朗報だ。ダイソーの『インスタントコーヒーキャップ』(110円)は、ひと振りで1杯分のコーヒーが出せる便利グッズ。「うっかり大量にコーヒーを入れてしまった…」「今日は味が薄い」と悩む必要はもうない。

    インスタントコーヒーキャップ

    パッケージの裏には、対応するコーヒー銘柄が記載されている。


    関連記事:Googleアプリに大規模な不具合発生か? 「繰り返し停止」で使えないとの報告相次ぐ

    ■取り付け時に注意

    インスタントコーヒーキャップ

    使い方は簡単で、コーヒーキャップをグッと押し込んで取り付けるだけ。インスタントコーヒーが新品の場合は、中身が多く取り付けられない場合もあるため注意してほしい。

    インスタントコーヒーキャップ

    取り付けたなら、あとはビンを逆さまにするだけで1杯分のコーヒーがフタに溜まり、ひと振りで出せる仕組みだ。これだけで計量用のスプーンを用意する手間がなくなる。


    ■しっかり1杯分

    インスタントコーヒーキャップ

    ひと振りで出たのがこの量。もしも少ないと思ったら追加すればよいし、後述するが「0.5杯分」の量を出す商品もあるぞ。

    計量スプーンを出すのが面倒で、適当にビンを振って大量にコーヒーが出て大惨事になっていた記者にとって魔法のアイテムといっても過言ではない。これは便利すぎる…。

    インスタントコーヒーキャップ

    念のため軽量してみると、『マキシム』1杯分の目安の2gぴったり。

    インスタントコーヒーキャップ


    ■「便利すぎる」と驚く声も

    インスタントコーヒーキャップ

    また、40〜43mm口径の小さなビンに対応したタイプも販売中。こちらは、ふた振りで1杯分が出せるため、細かい量の調整ができて使い勝手が良いぞ。

    ネット上でも「めんどくさがりな私にピッタリ」「便利すぎ」「スゴすぎる」と驚く声があがっている。

    ダイソー、110円で買える謎のフタ 「天才すぎる発想」に称賛の声も


    (出典 news.nicovideo.jp)

    ダイソー、110円で買える謎のフタ 「天才すぎる発想」に称賛の声も

    これ便利ですね!
    キャンプに持って行っても使えますね!
    まあ、キャンプの時は豆を煎って美味しいコーヒーを
    楽しんでいる方は読み飛ばしてくださいね笑笑




    “"



    <このニュースへのネットの反応>

    【ダイソー、110円で買える謎のフタ 「天才すぎる発想」に称賛の声も】の続きを読む

    このページのトップヘ