campですよ!

キャンプ場情報、キャンプ用品、キャンプ雑学、キャンプ楽しみ方 などなどを私的にお伝えします。 キャンプ場なども伝えれると思いますが、キャンプ好きの皆さんからの意見なども教えてくださいね!! 私もキャンプ歴3年とまだまだですので、ご指導お願いします!

    2022年04月

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    三井ショッピングパークが運営する「ららぽーと」の甲子園、和泉、EXPOCITYの関西3店舗にて、ゴーアウトコラボレーションした体験型イベント”PLAY! OUTDOOR FESTIVAL”が、4月29日(金)〜5月29日(日)の1ヶ月間開催される。

    各館内に設置された4つのスタンプを集めるアウトドアスタンプラリーでは、WEBでエントリーするとゴーアウトオリジナルグッズが抽選プレゼントされるほか、ゴーアウト監修のフォトブースも設置されているので、立ち寄った際はぜひ覗いてみてほしい。

    また、ボルダリングスラックラインといったアウトドアアトラクションを体験できるミニイベントも、4月30日(土)の甲子園を皮切りに3店舗異なる日程で開催されるのでお見逃しなく。関西地区にお住まいのアウトドアファンは買い物がてらぜひ行ってみて!


    ■各店 体験型イベント開催日程
    ららぽーと甲子園@ピンウィールコート・・・4月30日(土)、5月1日(日)
    ららぽーと和泉@センターコート・・・5月5日(木・祝)、5月6日(金・祝)
    ららぽーとEXPOCITY @光の広場 ・・・5月7日(土)、5月8日(日)

    ※体験型イベントの開催時間は、10時30分〜17時までとなります。施設の営業時間とは異なりますのでご注意ください。


    (問)ららぽーと甲子園 tel:0798-44-4321 和泉 tel:0725-51-3511 EXPOCITY tel:06-6170-5590

    mitsui-shopping-park.com/lalaport

    The post ららぽーと×GO OUTのコラボイベントが関西3店舗で開催!親子でアウトドアアトラクションも体験できる! first appeared on GO OUT.

    GO OUT


    (出典 news.nicovideo.jp)

    ららぽーと×GO OUTのコラボイベントが関西3店舗で開催!親子でアウトドアアトラクションも体験できる!

    これ参加したくなりますね!



    “"



    <このニュースへのネットの反応>

    【ららぽーと×GO OUTのコラボイベントが関西3店舗で開催!親子でアウトドアアトラクションも体験できる!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     株式会社ロゴスコーポレーション(本社:大阪市住之江区、代表取締役社長:柴田茂樹)が展開するアウトドアブランドの「LOGOS」は、株式会社クラス(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:久保裕丈)が運営する家具・家電のサブスクリプションサービス「CLAS(クラス)」にて、LOGOSが販売するアウトドアグッズレンタルを、2022年4月28日(木)より開始いたします。

    LOGOS取り扱い商品一覧 】 https://clas.style/furniture/outdoor/?tag=LOGOS


    「“暮らす”を着替える」をコンセプトに、ライフスタイルに合わせて家具・家電がレンタルできる「CLAS」は、必要な時に必要なものをレンタルし、不要になれば返却が可能なサブスクリプションサービスです。2022年4月28日(木)より、LOGOSアイテム29点の取り扱いを開始し、より気軽にご使用いただけます。

    LOGOSが展開するチェアテーブル、ランタンなどのアイテムは、どんな空間にも馴染みやすいカラーデザインのため、アウトドアシーンだけでなくご自宅で使える家具として、インテリアアウトドア気分をお楽しみいただくことができます。

    また、サブスクリプションサービスを利用して家具や家電を使用することは、SDGsの目標12「つくる責任 使う責任」の達成にも繋がります。

    ライフスタイルに合わせて自由かつ手軽に家具・家電がレンタルできる「CLAS」を利用し、ご家庭でも使用できるLOGOSのアウトドアグッズレンタルして、より充実した居住空間を実現してください。

    2022年4月28日(木)より、株式会社クラスが「“暮らす”を着替える」をコンセプトに家具・家電のサブスクリプションサービスを運営する「CLAS(クラス)」にて、LOGOSのアウトドアグッズの取り扱いを開始いたします。



    【 おすすめ商品 】

    LOGOS ナバホ Tepee 300
    月額 ¥4,400(税込)

    ナバホ柄が特徴の、組立て簡単なティピーーテント
    【 CLAS 】 https://clas.style/1730
    【 製品HP 】 https://www.logos.ne.jp/products/info/2046




    ・Tradcanvas ポータブルアッセムチェアfor2

    月額 ¥1,980(税込)


    コンパクトに収納できる、ロータイプの2人用チェア
    【 CLAS 】 https://clas.style/1539
    【 製品HP 】 https://www.logos.ne.jp/products/info/5495



    ・Tradcanvas ポータブルあぐらチェア
    月額 ¥1,540(税込)

    あぐらを組んでゆったり座れる、ワイド&ハイバック仕様のチェア
    【 CLAS 】 https://clas.style/1555
    【 製品HP 】 https://www.logos.ne.jp/products/info/5007


    • 「CLAS」について
    「CLAS(クラス)」は、月々440円(税込)から最低利用期間の縛りなく家具・家電の利用・交換が行えるサブスクリプションサービスです。個人・法人向けに、変化に応じた“最適空間”を提供。返却・交換手数料も不要で、ライフスタイルに合わせて必要な時に必要なものをレンタル、不要になったら返却することで、より自由で手軽に家具・家電の導入が可能です。SDGsの目標12「つくる責任 つかう責任」の達成に向け、循環型でサステナブルな「ものを捨てない社会づくり」の実現を目指します。
    サービスサイト 】 https://clas.style/
    事業内容:家具・家電のサブスクリプションサービスCLAS(クラス)の運営
    代表取締役社長:久保裕丈
    本社:東京都目黒区青葉台4-6-6 青葉台スタジオ2F
    設立:2018年4月24日
    公式サイト:https://clas.style/


    ■プレスリリース一覧をご覧いただけます
    https://www.logos.ne.jp/news-list

    ■製品カタログはこちらからご覧ください
    https://www.logos.ne.jp/catalog

    アウトドアブランド LOGOS】
    LOGOSは家族が楽しめるキャンプBBQの製品やウエアを展開・発信する総合アウトドアブランドです。「海辺5メートルから標高800メートルまで」をブランドポリシーとして、大人から子供まで家族みんなが気軽に自然と触れ合える大切な時間を演出し、「Enjoy Outing!」を合言葉に屋外と人を繋ぐ第一ブランドを目指します。

    アウトドアブランド LOGOS
    LOGOS公式アプリ ioshttps://goo.gl/qoFSxL
    Androidhttps://goo.gl/qupA9f
    アウトドアLOGOS http://www.logos.ne.jp
    https://www.logos.ne.jp/global(グローバルページ)
    全国キャンプ場空き情報 http://www.campjo.com
    LOGOS公式チャンネル https://www.youtube.com/user/outdoorlogos

    ■画像データの取扱いに関するお願い
    掲載をご希望される場合は、お手数ですが必ず事前のご連絡をお願いいたします。

    配信元企業:株式会社ロゴスコーポレーション

    企業プレスリリース詳細へ

    PR TIMESトップへ



    (出典 news.nicovideo.jp)

    LOGOSアイテムが自由で手軽にレンタルできる!家具・家電のサブスクリプションサービス「CLAS」 にて取り扱いを開始!

    このサブスクしたくなりますね!



    “"



    <このニュースへのネットの反応>

    【LOGOSアイテムが自由で手軽にレンタルできる!家具・家電のサブスクリプションサービス「CLAS」 にて取り扱いを開始!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    近年のキャンプブームを受け、今やアウトドアレジャーの筆頭となったキャンプ。気軽に始められるような環境がそろったことはうれしいが、キャンプ未経験のビギナーのなかには、「未知の世界すぎて、何をどうすればいいのかわからない…」なんていう状態に陥っている人も多いのではないだろうか。巷にあふれる多種多様なキャンプギアにしても、まずどんなものを購入すればいいのか迷ってしまうだろう。

    焚き火を見ながらまったりするなど、キャンプに訪れたら、自分だけの自由で贅沢な時間を満喫したい

    そこで、チャンネル登録者数30万人超えの人気キャンプYouTuberのFUKUさんが、自身のチャンネルでもおすすめする“使ってみてよかったキャンプギア”を、悩めるキャンプビギナーの要望や質問に答えてピックアップしてくれた!

    ■ギア購入の最初の目的は、リラックスできるスペース作り

    キャンプの経験は小学生の時に1回だけ。さらに、もはやその記憶すらも曖昧というキャンプ初心者ライターNがFUKUさんに質問!キャンプは気になっているものの、いきなりの“お泊りキャンプ”はハードルが高そうなので、まずはデイキャンプから始められたら…と思って聞いてみた。

    ―― キャンプギアを持っていない人がデイキャンプデビューする際、まず最初に買うべきキャンプギアはなんですか?

    【FUKUさん】まずはチェアの購入をおすすめします。お気に入りのものを見つけて、自分がくつろげるスペースを確保したいですね。

    キャンプ場では大自然の景色や星空、焚き火などを座ってのんびりと眺める、非日常的で贅沢な時間を楽しむ人が大多数。チェアはそんな時間を快適に過ごすためにぴったりなんです。もちろんレジャーシートなどでも代用できますが、最近のアウトドアチェアコンパクトで座り心地のいいものが増えていますし、あるとさらに楽しめると思います。滞在中に一番長い時間をともに過ごすギアですしね。

    ―― そうなんですね!では初心者はどんなチェアを購入したらいいのでしょう?

    【FUKUさん】基本的なことですが、長時間座っていても疲れないチェアを選びたいですよね。例えば「チェアフレーム(脚)が膝の裏に当たるので、座っていたらだんだん痛くなってきた」とか、そんなちょっとした違和感でもリラックス気分は台無しになってしまいます。せっかく最初に購入するギアですから、できればショップに足を運んで実際に試してみて、自分の体にフィットするものや負担が少なそうなものを購入するのがベストです。

    さらに、チェアの傍らにはテーブルを用意すると、スマホや飲食物などが置けますし、より快適になると思います。

    ―― より快適になるならぜひ購入したい!ちなみにテーブルも一緒に選ぶのはなぜですか?

    【FUKUさん】チェアテーブルのそれぞれ高さや、バランスが重要だからです。例えば、座面が高いチェアと脚が短いテーブルを組み合わせて使うと、バランスが悪くて使いづらいというのはなんとなく想像できますよね?座った時に傍らに配したテーブル上のカップが苦もなくスッと取れるなど、チェアテーブルの高さ合わせは必ずチェックしましょう。

    あと、もし可能なら実際にチェアの傍らにテーブルを置いて、2つを組み合わせた際の色合いやデザインバランスを見てみるのもいいかもしれません。ちぐはぐな色合いになってしまうのも残念ですしね(笑)

    ―― とはいえ選択肢がめちゃくちゃ多いので、とても奥が深そうです。

    【FUKUさん】そうですよね。自分はギア収集の趣味にどっぷりと浸かっていて、価格が少々高くても、より高性能なものを求めてどんどん購入してしまいますが、初心者の方にそれをおすすめするのはさすがに違うと思うので(笑)コストパフォーマンスを意識しつつ、世間的にも定評のあるしっかりしたキャンプギアの中から選んで、テーマ別に3タイプ提案します。

    ■安価でもちゃんと使えてコスパ重視派も大満足!

    「“ブランドにはあまりこだわらないので、とにかく安いものを!”という人におすすめなのが、ワークマンのギア。私も実際に使ってみて使用感や性能に納得した、高コスパギアです」(FUKUさん)

    ワークマン 燃え広がりにくいローチェア(1780円)

    座面に燃え広がりにくい加工が施された、組み立て式のローチェア。スチール製のフレームには、2022年発売の新作にも導入された角型を採用している。「この角型フレームは操作性がわかりやすく、『取扱説明書を読まなくても組み立てられた』と初心者の方たちにも好評のようです」(FUKUさん)

    スチール製というだけあって、収納ケース込みで約1.8キロとそこそこの重さはあるものの、フレームの安定感や広い座面など、しっかりとしたチェアが好みな人には最適だ。耐荷重は最大100キロなので、ガッチリした体型の人も安心できそう。

    角型フレームの組み立て方は、ショックコードで繋がれたフレームを差し込んでいくだけと簡単。ショックコードとは、フレームの中にある伸縮性のゴム紐のこと。パーツバラバラになるのを防ぐほか、設置時や撤収時の操作が楽になる。「角型のフレームを採用していることで、収納時にフレーム同士が整然とまとまります。運搬のしやすさがメリットですね」(FUKUさん)

    さらにFUKUさんは自身の動画で、商品名の通り本当に“燃え広がりにくい”のか、直火を当てた検証も行っている。「試した結果、チェアシートによく使われる素材の1つであるナイロン製の布は一瞬で穴が開いたのに対し、このシートはうっすらと色が変化したくらい。明らかに燃え広がりにくいことがわかりました。焚き火などの火の粉が当たってもすぐに払うなどすれば、穴が開くことはほぼないと思います」(FUKUさん)

    重量があるというデメリットはあるが、それさえ気にならないほど、とにかくコストパフォーマンスの高い同商品。万が一自分に合わなかったとしても、金銭的ダメージが少ない点は大きなメリット初心者も気負わず気軽に購入できそうだ。

    「重さをデメリットとしましたが、逆にそれゆえの安定感はあります。そして、燃え広がりにくいシート、座面が広くて座り心地よし!など、“安価=粗悪品”ではなく、“安いけれど品質がよくてちゃんと使える”おすすめギアです」(FUKUさん)

    ―― 安定感があっていいですね!このチェアに合うテーブルを教えてください。

    【FUKUさん】同じくワークマンから発売されている格安テーブルをおすすめします。このテーブルは、同シリーズ3サイズありますが、チェアに合わせた高さのものをチョイスしました!

    ワークマン 耐熱フィールドテーブル(1900円)

    耐熱性アルミを天板に使用したテーブルサイズは大・中・小の3タイプで、同商品よりも大きな「ワイド耐熱フィールドテーブル」(3500円)、小さな「耐熱アルミテーブル」(980円)もある。天板は幅約40センチ×奥行約30センチで、コップや皿など1人で食事する時に必要な食器が並べられるくらいの大きさ。耐荷重は最大15キロあるので、調理用の卓上コンロのほか、ちょっとした重量物も乗せられそうだ。

    「この商品は、先ほどのローチェアに合いそうなサイズなのでおすすめします。天板の大きさはソロキャンプなどにちょうどいいサイズ感で、高さは地面から約35センチローチェアとのバランスもいいです。テーブルチェア同様、脚に角型フレームを採用しています」(FUKUさん)

    キャンプ用のチェアテーブル、2点で合計3680円!3000円台でそろえられるなんて、予算を削りたい人には垂涎のギアかと思います!」(FUKUさん)

    ―― いいものを安く入手できるなんてすごくお得かも!次のテーマも教えてください。

    【FUKUさん】次は、使いやすさを追求したい人向けのギアです。

    ■機能重視派も納得!快適機能がプラスされたホムセンギア

    「最近はホムセン(ホームセンター)の自社製品ギアにも注目しています。アウトドアブランドに負けず劣らずな快適機能を持ったギアが多くあるので、ホムセンギアからピックアップしてみました」とFUKUさん。「多機能なのに安価というところがおすすめポイント。異業種から本格参入しているキャンプギアの数々は独特な機能を持つものも多く、ついそろえたくなります」(FUKUさん)

    コメリ ナチュラルシーズン 軽らく アルミあぐらローチェア(2980円)

    ホームセンターコメリオリジナルブランドで、4段階のリクライニング機能が付いたチェアです。小物を入れられるバックポケット(背中ポケット)もありますよ」(FUKUさん)。持ち運ぶ際は、約58センチ×約63センチの大きさに畳むことができる。

    食事の時にも使えそうな通常の角度から、空を見上げながらリラックスできる角度まで、どの位置でも使いやすそうな同商品。ひじ掛け部分を持ち上げてリクライニングするという単純な操作性もいい。

    「リクライニング機能などがあるのに2980円とは、コメリのギアは安い!他社の同タイプチェアより少し大きめですが、アルミ製なのでそこまで重さは感じませんでした」(FUKUさん)

    ―― リクライニング機能があるのはいいですね。天然木やナチュラルカラーも好みで、このチェアも購入したくなりました。このチェアに合うテーブルを教えてください。

    【FUKUさん】チェアと同じメーカーのギアではありませんが、この商品ならではの快適機能があるテーブルを選んでみました。

    DCM ハーフメッシテーブル(3278円)

    ホームセンターDCMグループが販売しているオリジナルキャンプギアの1つ。「アルミテーブルの半分は従来からよくある化粧板、もう半分がスチール製のメッシュになった、ユニークな見た目のテーブルです」(FUKUさん)。スチール部分のテーブルには、鍋やスキレットといった熱いものを直接置くことができる。

    サイズは使用時で幅約47センチ×奥行30センチ×高さ18.5センチ。「購入時は3278円でした。持ち手付きで、半分の大きさに折り畳んで持ち運べます。畳んだ時は中の空いた隙間に小物などいろいろと入れられるのも便利!」(FUKUさん)

    「スチール製メッシュの部分を半分にしたことで軽量化しつつ、コストカットも実現。キャンプでの使い勝手のよさもうまくミックスしたハイブリッドテーブルだと思います。ロゴなどもなくデザイン性の見た目も含め、アウトドアブランドに負けないセンスと機能性が発揮されているなと感じました」(FUKUさん)

    ―― ホムセンギアの独自性あふれる快適機能は魅力的ですね。3つ目のテーマもお願いします。

    【FUKUさん】最後は、多くの人に愛されているような定番ギアから選びました。

    ■安心ブランドも重視したい堅実派は、定番の良品ギアを末永く!!

    最初からしっかり予算をかけて、長く使っていきたいという人にFUKUさんがおすすめしたいのは、さまざまなキャンパーから定評のある優良ブランドが手掛けた鉄板ギアだという。「そんなブランドのギアは品質がよく、長く愛されているものが多いです。末永く使っていきたいなら、価格面はあまり気にせず、満足度の高いギアを選びたいですよね」(FUKUさん)

    DODスゴイッス(9340円※2022年4月紹介時)

    座面の高さと角度を多彩にアレンジできる、商品名の通り“スゴイ椅子”として人気のチェア。「前後の脚の長さを調整することで、4段階の高さと3種類の角度に変更することができます」(FUKUさん)

    ローテーブルと相性のいい“ロースタイル”や“ミドルスタイル”、ハイテーブルと合わせて使いたい“ハイスタイル”など、その組み合わせは全部で10パターン。なかでも、前傾して座るため食事がしやすい“ディナースタイル”、後ろにもたれてゆったり座る“リラックススタイル”、空を見上げやすいよう深く座る“星空スタイル”の3タイプは、前後の脚のどちらか片方を短く調整して座面の角度をつけるという独自のアイデアが光る。そのほか、すべての脚を折り畳んで収納し、座面を低く設定する“焚き火スタイル”も特徴的。

    「座面幅は60センチと広いです。コットンの肌触りも相まって、広い座面に包まれている感じの座り心地で本当に快適ですよ」(FUKUさん)

    キャンプでは、食事タイムリラックスタイムなどさまざまなシーンがあります。そんなそれぞれのシーンに合うスタイルチェアの形状を変更できるなんて、ものすごく大きなメリットだと思います」(FUKUさん)

    チェアの耐荷重は100キロ(静止時)。付属品を含んだ重量が約2.3キロと、軽量装備で行くキャンプには不向きですが、重量を気にせず車で行く時には重宝しています」(FUKUさん)

    ―― スタイルがたくさんあるのがいいですね。このチェアに合うテーブルを教えてください。

    【FUKUさん】「DODスゴイッス」には以下のテーブルをおすすめします。

    UNIFLAME 焚き火テーブル(7900円)

    「“ちゃんとキャンプするならこれだよね”と誰もが考えるような、有名ブランドの鉄板商品です。認知度と信頼度もある定番ギアで、品質面に関する心配もほとんどない。やや低めなチェアからハイチェアまで対応可能だと思います」(FUKUさん)

    天板は熱に強いステンレス製。傷や汚れが気にならないよう、特殊エンボス加工が施してあるので、焚き火を囲む時やダッチオーブンを使用する時など、タフに使える。「ソロはもちろん、2・3人で使用しても対応可能な絶妙なサイズ感で、すべてがちょうどいい。プラス、雑に使用してもいいタフなところも気に入っています」(FUKUさん)

    使用時のサイズは、約55センチ×35センチ×高さ約37センチで、重量約2.3キロ。「耐荷重は約50キロなので、かなり重いものを乗せても大丈夫ですね」(FUKUさん)

    ―― タフで多少雑に扱っても大丈夫そうな点がアウトドアにいいですね!ほかにも「DODスゴイッス」に合うおすすめのテーブルはありますか?

    【FUKUさん】「DOD スゴイッス」を“焚き火スタイル”などのロータイプにして使用する際は、次のテーブルがおすすめです。

    CAPTAIN STAG アルミロールテーブルコンパクト〉(2320円※2022年4月紹介時)

    5枚の天板から構成されたアルミ製のテーブルで、コンパクトに折り畳んで収納できる。サイズは幅約40センチ×奥行約30センチ×高さ約12センチ。収納時は4分の1ほどの大きさに畳むことができる。

    シンプルアルミテーブルですが、程よくコンパクトになるなど非常に汎用性があり、自分もこのテーブルファン。現在は2台目になりますが、1台目は10年以上使いました。言わずと知れた銘品です」(FUKUさん)

    同商品はもともと人気のギアではあったが、大人気アニメゆるキャン△」に登場するキャラクター志摩リンが使用するテーブルとしても認知され、さらに人気に拍車がかかったという。本体重量は約700グラムと軽量なうえ、収納袋付きで持ち運びが楽。アニメの影響で女性からの人気もあり、誰もが扱いやすいテーブルだ。

    耐荷重は30キロ。メインテーブルとしてのほか、調理台の代わりにするなどサイドテーブルとして使用する人も多い。

    「天板の広さが結構あり、1人で使用するにはベストサイズ感。カップや皿などを置いてもまだ広さがあります。地面からの高さが12センチで、ロータイプチェアとの相性もいい。コスパのいいテーブルだと思うので、初心者の方はこのテーブルを買っておけばまず間違いなしです!」(FUKUさん)

    ―― 末永く使えるギアにも惹かれます。どのテーマも自分が購入したくなるポイントがあって、早速ショップに行きたくなりました!最後にキャンプギア購入を迷っているキャンプ初心者にひと言お願いします。

    【FUKUさん】日帰りや宿泊という違いをはじめ、ソロやファミリーなど人数に関する条件から、荷物の軽量化を極めるなどの志向まで含めると、ここ数年のキャンプスタイルは実に多彩ですよね。そんなスタイルと同じく、ギア探しも“予算重視”“機能重視”など、求める購買ポイント人それぞれ違うと思います。この提案が、自分が求めているテーマポイントを見極めるきっかけになればうれしいですね!

    ―― ありがとうございました

    キャンプギアの価値を金額やコスパという単純なものではなく、ギア自体からロマンや魅力を感じるか否かという部分に見出し、自分なりの価値観を大切にしているFUKUさん。気になるキャンプギアがある人は、FUKUさんのレビュー動画を参考にしてみると、より愛情のわくギアに出合えるかも!

    ※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

    新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。


    人気キャンプYouTuberのFUKUさん


    (出典 news.nicovideo.jp)

    キャンプ初心者におすすめ!人気YouTuberに聞いた“デイキャンプするならそろえておきたいアイテム”

    これ欲しくるものいっぱいですね!
    揃えたくなりますね!



    “"



    <このニュースへのネットの反応>

    【キャンプ初心者におすすめ!人気YouTuberに聞いた“デイキャンプするならそろえておきたいアイテム”】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    いつも使うワケじゃないけど「あって助かった」な場面は必ずくる! 車載しておきたいキャンプのお助け小道具9選

    クルマに積んでおきたいキャンプで困ったときのお助けギア9選

     今回は「オートキャンプで持ってて良かったお助けギア」にスポットを当ててみようと思う。バックパックを背負ったソロキャンでは荷物を最小限にすることが求められるが、クルマという文明の利器を使ったオートキャンプの場合、「もしものとき」に役立つギアを搭載しておく用意周到さが鍵になる。荷物が多くなるというデメリットを差し引いても、万が一の時に味方になってくれる安心感は大きいはずだ。

    アウトドアで車載して助かったアイテム01:
    「ガムテープ(布テープ)」

     なかなかレアケースではあるが、テントやタープ、雨具の補修にも重宝するガムテープは必携アイテムとして車載しておこう。軽く丸めれば焚き火着火剤にもなり、持ちづらい薪をまとめることもできる。骨折などのケガをしたときには、添え木を固定する包帯代わりとして使える万能選手だ。車載しておくのは勿論だが、持ち歩く場合にはガムテープの芯を抜き、平らにすることで携帯性がアップすることを覚えておこう。車載しておきたいアウトドアで便利な道具

    アウトドアで車載して助かったアイテム02:
    「携帯トイレ/簡易トイレ」

     大型連休や行楽シーズンオートキャンプを楽しむ場合、行き帰りの渋滞に巻き込まれるのは当たり前。高速道路で渋滞に巻き込まれ、次のPAやSAに辿り着けずにトイレが心配になった経験を持つ人も多いはず。とくに子どもを連れたファミリーキャンプの場合には「トイレを我慢できない」という緊急事態を想定し、携帯トイレや簡易トイレを車載しておくことをおすすめする。使用しないで済んだ場合には、防災時の備えとしても役立つので用意しておいても損はないはずだ。車載しておきたいアウトドアで便利な道具

    The post いつも使うワケじゃないけど「あって助かった」な場面は必ずくる! 車載しておきたいキャンプのお助け小道具9選 first appeared on AUTO MESSE WEB.

    車載しておきたいアウトドアで便利な道具

    車載しておきたいアウトドアで便利な道具

    ペグとハンマー

    電池アジャスター

    ハイエースの荷室

    モバイルバッテリー式ジャンプスターター

    車載しておきたいアウトドアで便利な道具

    ビーチサンダル

    目薬

    45Lのゴミ袋

    車載しておきたいアウトドアで便利な道具

    車載しておきたいアウトドアで便利な道具

    フォールディングスコップ

    いつも使うワケじゃないけど「あって助かった」な場面は必ずくる! 車載しておきたいキャンプのお助け小道具9選


    (出典 news.nicovideo.jp)

    いつも使うワケじゃないけど「あって助かった」な場面は必ずくる! 車載しておきたいキャンプのお助け小道具9選

    これキャンプの時にも役に立ちますね!







    <このニュースへのネットの反応>

    【いつも使うワケじゃないけど「あって助かった」な場面は必ずくる! 車載しておきたいキャンプのお助け小道具9選】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    空前のキャンプブームは、未だに継続中だ。往年のベテランキャンパーもいれば、ブームに押されて始めたビギナーキャンパーもいるだろう。初心者から上級者まで、キャンプ好きなら誰もが楽しめるイベントがある。アウトドアファッション雑誌「GO OUT」が主催する「GO OUT CAMP」だ。

    ベテラン勢なら誰もが知るイベントだが、やっぱり実際に行ってみると楽しいのなんの。高い人気を誇り、チケットが完売することも珍しくないというが、それも納得の充実度である。今回は、2022年4月22日(金)〜24日(日)の3日間、ふもとっぱら(静岡県富士宮市)で開催された「GO OUT CAMP vol.17」に潜入してきたので、その様子をレポートしたい。
    ブランドブースに飲食ブース、ライブパフォーマンスまで超充実!

    「GO OUT CAMP」はキャンプを満喫しながら、会場に出展された各アウトドアブランドなどの展示&ショッピングブースや飲食物の出店、アクティビティ、そしてアーティストによるライブパフォーマンスなど、さまざまなコンテンツを楽しめる。

    会場に到着してみると、さっそくステージから心地の良い音楽が響いていた。コロナ禍以降はフェスライブから遠ざかっていたが、やはり大きな生演奏は最高だ。ちなみにこの日はロックバンドLINDBERGレゲエグループMIGHTY CROWNも出演していたようだ。うーん、熱い……!

    ステージ横には飲食ブースが並んでいた。自然食を売りにしたお店や、食べごたえのありそうなハンバーガーホットドッグなどを販売している店など、どれも美味しそう。

    おっと、GO OUTが出展しているバーも発見。富士山の麓で昼から飲むお酒なんて、さぞ美味しいでしょうな。値段も比較的お手頃である。

    続いて、アウトドアブランドのブースも覗いて行こう。出展しているブランドを見てみると、実にまた豪華な顔ぶれであることがわかる。

    例えば……

    カリフォルニア発のバックパックブランドグレゴリー」には行列ができていた。一体何が起きているのかというと……

    グレゴリーの公式インスタグラムをフォローするだけで、ガチャガチャにチャレンジすることができるのだ。景品はステッカーライフスタイルアイテムオリジナルグッズなどが当たるそうだが、なんとグレゴリーバックパックを当てている人も! そんな豪華な景品まで用意されているなんて、そりゃ行列ができるわけだ。

    ちなみに、この夏に販売を控えた新作なども展示されていた。未発売モデルにいち早く触れられるなんて、キャンプ好きからしたらたまらない。

    スノーボード&アウトドアブランド「バートン」のブースでもやはり景品をもらえるキャンペーンが展開されていた。なんと1等はピクニックチェアがもらえるらしい。めちゃくちゃ気前がいいな!

    耐久性、機能性に富んだブーツアウトドアシーンでも人気の「ブランドストーン」は、アイテムの販売やフィッティング体験、そしてブーツメンテナンスワークショップも開催。そしてやはり、ブランドストーンのオリジナルグッズゲットできるミニゲームも用意されていた。こりゃブースだけを覗いているだけで1日中遊びまくれそうだ。

    ちなみに、個人的に気に入ったのはコチラ。

    自転車パーツと釣具で有名な国内メーカーシマノ」のブースである。自転車と釣りを一緒に楽しむ「RIDE&FISH」というアクティビティスタイルを提案していたのだが、これが実に新鮮で魅力的なのだ。

    というのも、シマノスタッフによると「自転車と釣りは好相性」で、「ポイントを移動しながらいろんな場所で釣りを楽しめる」とのこと。確かに、フットワークを軽くしてあちこちで釣りができるなら、なかなか魚がヒットしない日でも飽きずに楽しめるだろうし、自転車での移動もいい気分転換になりそうである。

    ブースでは自転車や釣り竿の他に、最近新たにリリースされたクーラーボックス「ICEBOX」も展示。

    6面極厚真空パネル+発泡ウレタンを採用した「ICEBOX PRO」は、なんとクーラーボックス内の氷が240時間もキープできるほどの保冷力を誇るという。釣り人だけでなく、アウトドア遊びが好きな人は必見だ。

    他にも会場では、トヨタランドクルーザーハイエースを中心に新車・ユーズドカーをカスタムして販売する「フレックス」も出展。アウトドア仕様にカスタムされた名車の数々は、キャンパーたちの目をひと際釘付けにしていたようだ。

    もちろん、キャンプ道具に特化したメーカーも多数出展していた。

    例えば、瀬戸内発のアウトドアブランド「ジ アイアン フィールド ギア」は、2018年に誕生した新興メーカーだが、デザインの良さと品質の確かさで注目を集めている。造船や建築など、鉄鋼の分野で技術を培ってきた鉄工所をルーツに持つだけあって、焚き火台などの鉄製品はとりわけ見事なクオリティであった。

    まだまだ紹介しきれないほど無数のブースが並んでいたが、いずれも魅力的かつ個性的で、スタッフの方々もフレンドリー。どのブースも自然を愛する人々特有のアットホームな温かさに溢れていた。

    次回の「GO OUT CAMP」は福島県猪苗代の天神浜オートキャンプ場にて、2022年5月27日~29日の3日間に渡って開催される。この機会を逃してしまうと、次は9月の京都と少し間が空くので、気になった方はぜひ猪苗代のイベントに参加してみてほしい。ベテランからビギナーまで、どんな人でも楽しめるはずだ。
    (猿川佑)

    画像提供:マイナビニュース


    (出典 news.nicovideo.jp)

    キャンプ好きなら一度は行きたい!ベテランからビギナーまで楽しめる「GO OUT CAMP」に行ってみた

    このイベント参加したくなりますね!
    特にふもとっぱらにも興味深々ですね!



    “"



    <このニュースへのネットの反応>

    【キャンプ好きなら一度は行きたい!ベテランからビギナーまで楽しめる「GO OUT CAMP」に行ってみた】の続きを読む

    このページのトップヘ