防寒対策を十分に行わないと寒くて寝られないことも……
夏のキャンプと違って、猛暑や吸血虫に悩まされることがないうえに、キャンプ場も混雑していないとあって、最近注目されている冬キャンプ。多くの人が焚き火や薪ストーブなどで暖を取ったり、中綿入りのアウターウエアを着込んだりするなど、さまざまな防寒対策を施してキャンプを楽しんでいます。
しかし、それだけでは不十分。万全な防寒対策をしておかないと、寒くて団らんを楽しむどころか、寝ることすらできないなんてことになっていまいます。
そこで今回は、焚き火台のような暖房器具やウエアのほかに、準備しておきたい防寒グッズを紹介していきましょう。
冬でも快適に過ごせる「4シーズンテント」
春から秋の暖かい季節に使用することを考えて作られたテントは、通称「3シーズンテント」と呼ばれ、基本的には通気性が重視されています。冬でもキャンプができないわけではありませんが、冷気の影響は多少なりとも受けてしまいます。
しかし、冬もキャンプを楽しむために作られた「4シーズンテント」の場合は、冷気の侵入を防ぐスカートを備えていたり、外気との温度差から発生する結露を軽減するルーフフライといった装備を備えていて、快適に過ごせるようになっています。コールマンの「マスターシリーズ」はテント素材にも日本の四季の気候対応に優れた素材にこだわっています。
冬でも快適なキャンプを楽しみたいという人は、なるべく4シーズンテントを準備しておくといいでしょう。
暖かく寝るなら「冬用シュラフ」は必須
4シーズンテントは、冬のキャンプを快適にしてくれますが、保温性のあるテントではありません。では就寝時の防寒のためには、どんなグッズが必要になるのでしょう。それは「冬用シュラフ」です。
シュラフには、快適に寝ることができる温度が表記されています。その温度が低ければ低いほど、寒くても快適に寝られるというわけです。
シュラフ選びのひとつの目安として、キャンプ地の最低気温からマイナス5℃の快適温度が表示されたモデルを選ぶといいでしょう。冬のキャンプ場は氷点下になる場合がほとんどなので、最低でも快適温度の表記が「-5℃以下」のモデルがおすすめです。
暖かい冬用シュラフと合わせて、忘れずにそろえておきたいのが「スリーピングマット」。家庭でいえば敷き布団、あるいはマットレスのような存在です。さまざまな種類がありますが、おすすめはバルブを開けると自動的に空気が入る「インフレーターマット」です。
ウレタンフォームなどのクッション材が入っていて、注入される空気とともに地面からの冷気を遮断します。なかでも最近は、厚さ10cm前後の極厚モデルがさまざまなメーカーから登場。クッション性だけでなく断熱性も高いので、底冷えが厳しい冬にはおすすめです。
The post 「寒さガマン」は楽しさ半減! 冬キャンプを「極楽」化する防寒対策アイテム5つ first appeared on AUTO MESSE WEB.
(出典 news.nicovideo.jp)
<このニュースへのネットの反応>
コメント
コメントする