アウトドア銘品図鑑】

近頃勢いがあるのがワンポール&ツインポールのテントです。

周囲をペグで固定した後、1本または2本のポールで幕を持ち上げるだけなので、どこにどのポールを通せばいいのかという悩みは不要。それにポールの数が少ないので圧倒的に軽量です。

ただ、少々やっかいなのが結露。ドームテントでも結露による不快はありますが、ワンポールやツインポールうっかりすると背中が濡れやすく、また出入りのためにファスナーを開くとき、伸ばした腕が幕に触れてべったり濡れます。

テンマクデザインが作ったツインポールテント「BLACK SUMMIT GG8」(5万4780円)は、結露の流れを考慮した生地パターンを採用し、結露がスムーズに地面に流れ落ちるようにしています。

もちろん、今どきのツインポールらしく、多彩なアレンジが可能。1年中使える工夫も満載です。

 

ツインポールテントあるあるな結露の不快を軽減した「BLACK SUMMIT GG8」


(出典 news.nicovideo.jp)

ツインポールテントあるあるな結露の不快を軽減した「BLACK SUMMIT GG8」

このテンマクのテント最高ですね!!


アウトドアや防災に活躍!【ポータブル電源】
“"



<このニュースへのネットの反応>



↓ ランキングに参加していますのでどちらか一つクリックして応援、お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村