campですよ!

キャンプ場情報、キャンプ用品、キャンプ雑学、キャンプ楽しみ方 などなどを私的にお伝えします。 キャンプ場なども伝えれると思いますが、キャンプ好きの皆さんからの意見なども教えてくださいね!! 私もキャンプ歴3年とまだまだですので、ご指導お願いします!

    カテゴリ:キャンプ自動車 > アクセサリ

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    詳細画像はこちら

    「ドコデモライフ・ゴート」とは

    執筆/撮影:Hidenori Takakuwa(高桑秀典)

    ドコデモライフ社は、モノづくりを通じて新しい生活スタイルを創造するライフデザイン・ファクトリー。

    【画像】収納にこだわるキャンピングカー 4選【ゴート詳細も】 全123枚

    キャンピングカーとバンのイイ部分を融合させ、ユーザーアイデアや行動力次第で楽しみ方が無限に広がるモデルリリースしている。

    詳細画像はこちら
    「ゴート」は1ナンバーとしたことで、シンクが不要になり、室内高の自由度が増したキャンピングカー。スライド収納が充実しているのに車内は広い。リアハッチ開口部の頭上の板は、中にエアコンが隠されている。    高桑秀典

    スーパーマルチ・キャンピングバンの「goto(ゴート)」は、バンならではのスペースを最大限に使った積載性に強みがあり、大きなラゲッジにたくさんの荷物を載せて海に山に出かけられる1台。

    注目したいのは、あえてシンクを持たない設計(1ナンバー普通貨物車登録)とし、収納力を高め、ロングスライドの収納庫/引出しワゴンなどを装備したこと。

    アウトドアギアやシーズンスポーツ用のイクイップメントを多数格納できるようにしているのだが、今回取材した「ゴート」はここに新たな機能が加わっている。

    写真は「ゴート」に最新のコンセプトを採り入れたデモカーで、“降ろせるサブバッテリー”としてポータブル・リチウムイオンバッテリーGOAL ZERO社イェティ3000X」を装備したニューバージョンだった。

    「イェティ3000X」を積んだ最大の目的は、車載エアコンを稼働できることだ。

    バッテリーも冷蔵庫も、持ち出せる

    ドコデモライフでは、さまざまなポータブルバッテリーを検証してきが、静音性・信頼性に優れていて、2000WのACインバータを内蔵していることから、イェティ3000Xを選択。

    エアコンの稼働時間は現在検証中だが、夜に「暑いなぁ」と感じる時のテストで5時間をゆうに超え、真夏の炎天下では設定温度を最低値にしても3時間使えるといった目処が立っている。

    詳細画像はこちら
    対面ダイネットモード。写真右下の下段が降ろせるポータブルバッテリーで、スライド機能で引き出すと持ち運べる。上段がポータブルの冷蔵庫で4種のサイズから選択可能。    高桑秀典

    充電については、ソーラーパネルに加えて、走行充電、外部充電にも対応するから使い切ってもリチャージがしやすい。

    夏場のデイ・キャンプクーラーを長時間使用できるし、真夏でもペットと一緒にお出かけすることができる。

    万が一の災害時に、ペットと共に「ゴート」で避難生活を送れるようにしたいと考えるユーザーから問い合わせがあるという。

    ちなみに、“降ろせるサブバッテリー”と記したが、それはスライドアウトでポータブル・リチウムイオンバッテリーを引き出せるようにしているから。

    最新コンセプトの「ゴート」では、丈夫なスライドレールが用意され、バッテリーを載せるトレーも特注の鉄板で造られている。

    さらに、冷蔵庫も車外に持ち出せるポータブルタイプを採用しており、バッテリー冷蔵庫の両方が持ち運べるので、キャンプアウトドアの活動で電気の使い道が広がる。停電時に自宅に移設できるというのも心強い。


    最新デモカーの価格 今後発表へ

    ドコデモライフスタッフセカンドシートアレンジをお願いし、評判のギミック満載な収納庫のみならず、車両の隅々を撮影させてもらった。

    セカンドシートは、前向き状態、ダイネットモードメインベッドへの展開がスムーズに行え、「ゴート」の使い勝手のよさを確認することができた。

    詳細画像はこちら
    2列目シートベッド展開した状態。長さ2100(ヘッドレスト含む)×幅1500〜1200mmというサイズなので、大人2人が横になれる。    高桑秀典

    メインベッドは、長さ2100(ヘッドレスト含む)×幅1500〜1200mmと広々。大人2人が横になれる。

    それとは別にリアベッドも存在する。車体後部の左側面に束ねていたマットを1枚ずつ並べるだけで完成し、長さ1700(OPのアウトサイドボックス付きは1800mm)×幅1300mmというサイズになる。

    軽いマットは取回しがよく、誰でも簡単にベッドを準備することができそうだ。

    「ゴート」のベース車はトヨタ・ハイエーススーパーロングのDXもしくは特装車で、乗車定員は、DXディーゼル車および特装車が5名、DXガソリン車が6名だ。

    就寝定員は、大人2名+子ども3名となる。

    「イェティ3000X」を採用したデモカーは、コンセプト展示だったため、価格は今後明らかになる。なお、リチウムイオンではないサブバッテリーを積んだ従来仕様の「ゴート」も継続販売しており、そちらの価格は504万9000円~609万1800円となる。


    ■キャンピングカーの記事
    【1歩進んだ車中泊】ハイエース・キャンパー、“降ろせるサブバッテリー”で進化
    【デリカD:5で車中泊】新車・中古車でも、キャンピングカーに 頼れるキット
    【プジョーで車中泊】これがリフター用ベッドキット 全長1.8mの純正アクセサリー
    【小さいキャブコンで、車中泊】軽トラ・ベースでも広い 軽キャンじゃない選択肢

    【1歩進んだ車中泊】ハイエース・キャンパー、“降ろせるサブバッテリー”で進化


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【1歩進んだ車中泊】ハイエース・キャンパー、“降ろせるサブバッテリー”で進化

    これ最高のカスタマイズですね!
    うちもサブバッテリーつけたいですが笑笑



    “"



    <このニュースへのネットの反応>

    【【1歩進んだ車中泊】ハイエース・キャンパー、“降ろせるサブバッテリー”で進化】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    「自動車メーカー純正」が今、流行の兆し! ワーケーションにも最適の「車中泊カー」5台

    メーカー純正のアウトドアカーを紹介

     今やキャンピングカーが大人気だ。プライベートかつ、密を避けた自由な旅が可能になるからだ。アウトドアキャンプはもちろん、ワーケーションにもぴったり。眺めのいい場所に止めて、美味しい空気と絶景を堪能しながらの休日、ワーケーションは、新しい生活様式にももってこいである。

     ところで、キャンピングカーの購入となると、まずはキャンピングカー専門メーカーの車両を想像しがちだが、じつは、自動車メーカーからも、車中泊に対応するクルマが発売されているのだ。キャンピングカーショーに出かけた人なら、もしかしたらそんな車両をチェックしているかもしれない。ここでは、その代表格となるコンプリートカー、純正アクセサリー装着車を紹介したい。

    日産セレナ マルチベッド

     まずは、Mクラスボックス型ミニバンとして大人気の日産セレナベースに、日産車のカスタマイズカーを展開するオーテックが開発した、「寝られる、運べる、遊べる」をテーマにしたセレナ マルチベッドだ。自動車メーカーの車中泊カー セレナは3列シートだが、こちらは2列シートにカスタマイズ。ベッドシステムとロンリューム張りのフロアパネルを採用し、標準状態で大人ふたりが完全フラットベッドスペースで横になれる仕様となっている。自動車メーカーの車中泊カー ベッドシステムの下は大容量の収納スペースになっていて、車中泊キャンプの荷物の積載もバッチリ。キャビンシートは防水仕様だから、アウトドアSURF & SNOWスポーツシーンでも、シートの汚れを気にせずに乗りこなすことができるのだ。また、オプションでハンガーラックになるサイドマルチパイプ(左右セット)なども用意している。自動車メーカーの車中泊カー 注目すべきは、ベース車の仕様で、e-POWERモデルハイウェイスターラインアップ。2WD/4WDも選べるところが、同クラスライバルメーカー車に対する優位性である。

    日産キャラバンNV350

     ちなみに、日産キャラバンNV350マルチベッドなら、車幅に余裕があるため、跳ね上げ式のベッドは3分割タイプとなる。平らに設置すれば大人ふたりと子供ひとり用のフラットベッドスペース、お座敷!? が出現。自動車メーカーの車中泊カー 中央部分を取り除けば、対面式の両側のベッドが椅子となり、オプションの脱着式テーブルを使うことで、リビングやワーキングスペースに大変身。そのほか、ディーラーオプションとして専用車内カーテンなども用意している。自動車メーカーの車中泊カー

    トヨタ・ノア&ヴォクシー・マルチユーティリティ

     トヨタでは、モデリスタから登場している「MU」シリーズがある。MUとはマルチユーティリティの略で、キャンピングカーや車中泊カーとしても相応しい、トヨタのMクラスボックス型ミニバン、ノア&ヴォクシーガソリン車に設定されている。自動車メーカーの車中泊カー 今ではトヨタのカタログモデルにはない2列、5人乗り仕様をベースに、ラゲッジ部分のフロア部分に耐摩耗性に優れ手入れが簡単なオーク木目調のロンリューム(硬質塩ビ)を採用。その下には大容量の床下収納を備えるほか、日常からアウトドアで大活躍するアンカーナットやハンガーフックを標準装備している。自動車メーカーの車中泊カー ポイントはここからで、販店売オプションとして、車内外で使えるふたつのマルチユースボードを設定。広大なラゲッジスペースが上下2段に使え、倒した2列目席と繋げられ、さらに車外に持ち出せばひとつはテーブル、ひとつは椅子として使えるスグレモノ。使わないときにはコンパクトに収納できるアイデアも光るアイテムだ。自動車メーカーの車中泊カー もちろん、広々とした天井の高い車内スペースを生かし、車中泊もOK。そこで活躍するのが、エアスリープマット。幅約610mm、長さ約1950mmのマットで、エアバルブを開くだけで暑さ約9cmに膨らむため、展開は楽々簡単。使わないときはクルクルと丸めてコンパクトに収納できるから便利この上なし。自動車メーカーの車中泊カー そのほか、サイクリストにぴったりのサイクルホルダー、釣りファンにうれしいロッドホルダーも用意している。つまり、車中泊だけでなく、さまざまな趣味に対応してくれる、メーカー純正のコンプリートカーというわけだ。自動車メーカーの車中泊カー


    The post 「自動車メーカー純正」が今、流行の兆し! ワーケーションにも最適の「車中泊カー」5台 first appeared on AUTO MESSE WEB.

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    自動車メーカーの車中泊カー

    「自動車メーカー純正」が今、流行の兆し! ワーケーションにも最適の「車中泊カー」5台


    (出典 news.nicovideo.jp)

    「自動車メーカー純正」が今、流行の兆し! ワーケーションにも最適の「車中泊カー」5台

    車でワーケーションしたくなりますね!

    実践してみたいなあ!




    <このニュースへのネットの反応>

    【「自動車メーカー純正」が今、流行の兆し! ワーケーションにも最適の「車中泊カー」5台】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    カーライフを軸にガレージテイストアイテムを送り出すJACK&MARIE(ジャックアンドマリー)シカゴ発のワークウエアブランドUNIVERSAL OVERALL(ユニバーサルオーバーオール)コラボ第3弾が実現!

    人気カーインテリアシートカバーシートバックカバー、そしてクッションの3種がリリース

    ドレスアップと汚れ防止に貢献!

    SEAT COVER ¥6490

    第1弾ではオリーブドラブとコヨーテ、第2弾ではベージュとグレーが展開されたが、代弾ではフォレストグリーンとモカという色調がハッキリとしたカラーを採用。ワイルドさがより引き立つ色味としている。

    素材はユニバーサルオーバーオールの定番ウエアであるカバーオールと同生地を使用し、無機質になりがちな車内のカジュアルダウンに貢献!

    汎用タイプなのでほとんどの車種に取り付けできるが、ぜひ無骨なSUVに取り入れてもらいたい。

    シート固定用ベルトにはメタルループ、収納袋にはドーナツボタンを使うなどワークテイスト溢れる作り!

    マルチポケットで車内の利便性が向上!

    SEAT BACK POCKET ¥5390

    シート背面に収納を追加できるユーティリティアイテムがこちら。大小3つのポケットに頻繁に使うティッシュケースドリンクホルダーが備わり車内での使い勝手を向上! シートカバーと同色なのでコーディネートもしやすい。

    キーホルダーやカラビナなどが掛けられるDカンも便利。一番下のポケットにはA4サイズもすっぽり収まる!

    リラックスポジションに欠かせない!

    MINI CUSHION ¥2750

    ヘッドレストに吊り下げたり、腰に当てたりと快適なドライブに役立つ40×20cmサイズのミニクッション

    もちろん、自宅で使ったり、アウトドアチェアやコットで枕として使うなど様々なシチュエーションで活躍するぞ。ベージュ、グレーグリーン、モカの4色。

    今回紹介した第3弾のアイテムは、モカのみオンラインショップ限定となっているので欲しい人はお早めに!

    カー用品にアパレルブランドの要素を取り入れればオシャレさもワンランクアップ! ウエアやインテリアだけでなく、愛車もバッチリ決めちゃおう。


    UNIVERSAL OVERALL×JACK&MARIEカー用品特集ページ https://jackandmarie-store.com/contents/special-222 – Bing

     

    GO OUT


    (出典 news.nicovideo.jp)

    ユニバーサルオーバーオール仕様のワークスタイルな人気クルマ雑貨第3弾!

    これで車をアウトドア仕様に変更できますね!
    小物入れはすごく助かるアイテムですね!




    <このニュースへのネットの反応>

    【ユニバーサルオーバーオール仕様のワークスタイルな人気クルマ雑貨第3弾!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    キャンプなどのアウトドアレジャーはクルマで出かけることが多いと思いますが、そんなときにあると便利なのが「カーサイドタープ」です。カーサイドタープはクルマの側面やリアゲートに取り付けて使用することで、クルマのそばにリビングスペースを作ることができる優れもの。設営・撤収、荷物の積み下ろしがその場で完結するというのも魅力です。そこで今回は人気のカーサイドタープをご紹介します。

     

    目次

     


    ランタンが吊るせる便利なフック付き!


    FIELDOOR カーサイドタープ

    車の横をリビングにするカーサイドタープ。テントポールでタープを跳ね上げることで、広々とスペースを使うことができるほか、カーサイトタープのみで使用することもできます。風がある時に便利なベンチレーション付き。シートを丸めればメッシュ窓を利用できます。テント内側にはランタンを吊るすのに便利なフックが備わっています。カーサイドタープの吸盤フック用のハトメは車のサイズに合わせて3か所あります。コンパクトに収納できるバッグ付き。

    【詳細情報】
    サイズ:本体/250×350cm、収納時/55×13×13cm
    重量:2.2kg
    カラーダークブラウンボルドー・ライトグレー

     


    老舗アウトドアブランドのカーサイドタープ


    小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) カーサイドタープ AL

    1914年創業の老舗アウトドアブランドogawa」のカーサイドタープで、簡単設営、楽々撤収を実現します。 硬い地面でもアンカーバッグを使用し設営が可能です。車高170cm~200cmの車輌に適しており、車両との接続は、側面はもちろん、跳ね上げ式のリアゲートにも取り付けられます。ユーザーからは「車中泊のリビングとして大いに重宝しています。何といっても設定・撤収の簡単さ、迅速性に大きなメリットがあります」「軽自動車で使用しています。作りもさすが、しっかりしています」という声も。

    【詳細情報】
    サイズ250×170×220cm
    重量:2.5kg

     


    あらゆるアウトドアレジャーで役立つ4~8人対応サイズ


    Kadahis カーサイドタープ

    優れたUVカット効果に加え、耐水圧3000mm以上の撥水加工を施したPU生地を使用し、タープ本体もしっかりと縫製されているので、雨漏りすることなく快適です。シートを広げてフレームで固定し、車もしくは近くの木などに縛るだけなので初心者でも簡単に設営できます。自動車SUVからミニバンまで幅広く使えて、キャンプ、登山、海辺などさまざまなシーンで役立ちます。4~8人に対応。

    【詳細情報】
    サイズ350×240×105cm、収納/55×15cm
    重量:4.5kg
    カラーブルーイエロー

     


    暑い日のレジャーでも安心の紫外線カット・断熱効果!


    KingCamp カーサイドタープ

    後方のリアゲートを開けてサイドにタープを設置する事で、広い面積を確保。耐久性と通気性に優れているほか、紫外線カット・断熱効果があり、真夏のレジャーでも安心です。風がある時に便利なベンチレーション付き。メッシュ窓も利用できます。耐水圧2000mmを施したPU生地で、縫い合わせ部分にはシームテープで防水処理が施されています。レビューには「車用のタープテントですが、デイキャンと海水浴運動会の日除けに購入しました。見た目も日除けも良く、メッシュから風が抜けるのでとても涼しく、視界も広いので快適なタープテントです」という声も。

    【詳細情報】
    サイズ:展開時/215×315cm、収納時/66×20×20cm
    重量:6.5kg

     


    雨や風に強く、持ち運びのしやすさも◎!


    ZMAYA STAR カーサイドタープ

    車で乗り付けた場所をくつろげる空間にするカーサイドタープ。跳ね上げ式のリアゲートにも取り付けが可能でさらに広いスペースを確保できます。耐水圧3000mmの撥水加工を施したPU生地を使用。風に強い構造で、傾けて設置すれば雨や風を軽減できます。重量は2.95kgの軽量で、収納袋に入れれば持ち運びのしやすさも◎。ミニバンからSUVまで多くの車種に対応し、タープ単体でも使用可能です。

    【詳細情報】
    サイズ:本体/190×240×200cm、収納/56×10×16cm
    重量:2.95kg

     

    目次に戻る

    車の横がリビングに! キャンプの設営・撤収が楽になる「カーサイドタープ」5選


    (出典 news.nicovideo.jp)

    車の横がリビングに! キャンプの設営・撤収が楽になる「カーサイドタープ」5選


    これ欲しくなりますね!!
    車中泊にも使えますね!

    自分的にはカーサイドタープ好きですね!





    <このニュースへのネットの反応>

    【車の横がリビングに! キャンプの設営・撤収が楽になる「カーサイドタープ」5選】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    最近流行の「屋根にカゴ」! ルーフ「ボックス」より「ラック」派が増えている理由とメリットとは

    載せ方のバリエーションが豊富で荷物の形にとらわれないのが魅力

     最近ジワジワと人気を上げてきているアウトドアレジャー。しかし、意外とアウトドアレジャーを楽しもうとすると荷物がかさばってしまうという問題がある。

     ミニバンやステーションワゴンであれば、リヤシートを格納することで荷室スペースを拡大することもできるが、ファミリーアウトドアレジャーを楽しもうとすると乗車定員が減ってしまうリヤシートの格納は不可能という状況も珍しくないだろう。

    ルーフラックが人気の理由

     そんなときに活躍してくれるのが、ルーフ上に荷室スペースを確保することができる「ルーフボックス」や「ルーフラック」の存在だ。

     どちらも機能的には大差はないが、最近のアウトドア派の車両を見てみると、ルーフラックの人気が高いように思えるが、そこにはどんな違いがあるのだろうか?

     ルーフボックスとは、その名の通りしっかりとフタが備わった形状のものをルーフに搭載し、その中に荷物を積載するというもの。

    ルーフラックが人気の理由

     フタが備わっている分耐候性は高いが、価格が高く、荷物を入れていない状態でもルーフ上に備わることで風切り音が増える点(流線形で風切り音に配慮したものもあるものの)や、箱の形状が決まっているため物理的に入らない荷物も存在するというデメリットがある。


    荷物が剥き出しになるルーフラックのメリットは?

     一方のルーフラックは、カゴ状のものをルーフに備えるもので、耐候性はほぼゼロ。またしっかり積載物を固定しないと走行中に落下する可能性もあるため、デメリットも多い。

    ルーフラックが人気の理由

     しかし、価格が比較的安価であることや、荷物の載せ方のバリエーションが豊富なため、ルーフボックスに収まらない大きさのものでも工夫次第で積載することもできる。また、パイプを組み合わせたような形状であるため、積載していない状態でもそこまで風切り音が気にならないという点もある。

     このように、慣れていないと使いこなすのは難しいが、慣れてしまえば可能性が無限大という点で、アウトドアレジャーのベテラン勢を中心にルーフラックが人気になっていると言えるのだろう。

    ルーフラックが人気の理由

     また、比較的安価で購入できるという点で、クロスオーバーSUVなどにドレスアップアイテムのひとつとして装着されるケースが増えているという点も、最近よく見かける理由のひとつではないだろうか。

    ルーフラックが人気の理由

    ルーフラックが人気の理由

    最近流行の「屋根にカゴ」! ルーフ「ボックス」より「ラック」派が増えている理由とメリットとは


    (出典 news.nicovideo.jp)

    最近流行の「屋根にカゴ」! ルーフ「ボックス」より「ラック」派が増えている理由とメリットとは

    うちも最初悩みましたが、ボックスにしちゃいました笑笑

    V6プラス対応Wi-Fiルーターレンタル無料【@nifty with ドコモ光】
    “"



    <このニュースへのネットの反応>

    【最近流行の「屋根にカゴ」! ルーフ「ボックス」より「ラック」派が増えている理由とメリットとは】の続きを読む

    このページのトップヘ