カテゴリ:キャンプ用品 > キッチン用品
関西人も認めるたこ焼き器「スーパー炎たこ」。外カリッ・中トロッが簡単にできる!
-
- カテゴリ:
- キッチン用品
Photo: osio
ROOMIEからの転載
今年の年末年始は家族とゆっくり過ごす、という方も多いのではないでしょうか。
かく言う私も帰省しない組。おうち時間を楽しむために、すばらしいたこ焼き器を手に入れました!
誰でも簡単にカリフワたこ焼きが作れる
イワタニ スーパー炎たこイワタニの「スーパー炎たこ」は、家庭用たこ焼き器の名品として知られています。
大阪出身の私は、それを聞くたびに「ほんまか?」と思っていたのですが、あっけなく先入観を覆されることになりました。
「スーパー炎たこ」が凄いのは、U字バーナーの直火で焼けるところ。
たこ焼き器の大半は電気製なので、火力が弱くて皮がフニャッとなってしまったり、焼きムラがあったり……何かと残念なことになりがちですよね。「スーパー炎たこ」は、ガスボンベこそ必要ですが、直火で一気に焼けるので、外カリッ・中フワッを実現しやすいたこ焼き器なんです!
もちろん火力を調整できるつまみも完備。焦げることなく綺麗なたこ焼きに仕上げることができますよ。
きれいな大玉が作れる「切り溝」付き
早速焼いてみましょう。
たこ焼き器にたっぷりの油をひいて……。
生地を流していきます。
実は、プレートにしっかりと刻まれている「切り溝」がポイント。
しっかりとした「切り溝」があるので、多めの生地を流しても、たこ焼き1個分の生地を分けやすいんです!
Iwatani カセットガスたこ焼器 スーパー炎たこ(えんたこ) ブロンズ&ブラック CB-ETK-15,244円
フッ素加工プレートだから返しやすい
フッ素加工プレートを使用していることもあり、竹串でもくるくるとひっくり返しやすいのも嬉しいポイント。
火力強めで何度もくるくる引っくり返しながら、全体がカリッと焼けるのを待ってみると……。
この通り!
こんがりとした焼き色のたこ焼きが、10分~15分程度で完成しました!
中を割ってみました。見えますでしょうか? 火が通りすぎることなく、柔らかいタコのまま。中はトロトロふわふわ、外はカリカリのたこ焼きができました!
土台の上にプレートを乗せる形なので、片づける時はすこしグラつくかもしれません。
土台とプレートをまとめるためのマジックテープも付属していますが、収納時、上の棚に片づけるときは気を付けてくださいね。
たこ焼きやアヒージョ、スイーツも!
レシピ集も付属で付いているので、たこ焼きだけでなくアヒージョやスイーツも簡単に作れますよ。
家族と過ごす際のプチパーティーにいかがでしょうか?
Iwatani カセットガスたこ焼器 スーパー炎たこ(えんたこ) ブロンズ&ブラック CB-ETK-15,244円
※価格など表示内容は、執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。
Text, Photo: osio

(出典 news.nicovideo.jp)
これ確かに関西人も認めます!!笑笑
皆さんもキャンプにいかがですか?
業界初!?動画アフィリエイトができるViiBee(ビービー)

<このニュースへのネットの反応>
【関西人も認めるたこ焼き器「スーパー炎たこ」。外カリッ・中トロッが簡単にできる!】の続きを読む
キャンプに持っていく調理器具は何でも入ってるMSRのキッチンツールセットが便利です!
-
- カテゴリ:
- キッチン用品
<&GP編集部員が買ってみた!使ってみた!>
キャンプやBBQの醍醐味といったらやっぱり料理! 自然の中で楽しむ食事は、自宅で食べるそれとは一味違います。前日、キャンプ場に着いたら何作ろっかな〜なんて考えながら自慢のキッチン道具を用意してバッグに詰めたものの、現地で確認したら「あ、あれが入ってない! わすれてきた!」なんて経験ありませんか? ありますよね? 私はあります! キッチン道具ってバラバラしているから、準備する時に色々と忘れてしまうんですよね。
友だちといったキャンプで「じゃあ、それもっていくわ〜」なんて言っておいて忘れたなんていったら、キャンプ中のヒエラルキーは最下位に…。
そんなわすれん坊な人(自分)にピッタリなツールを見つけました。MSR「アルパインDXキッチンセット」(8360円)は、調理に使えるさまざまな道具がひとつになったキッチンセット。キャンプやBBQ、登山に行くときにもこれだけ持って行けば大丈夫です!

(出典 news.nicovideo.jp)
これ役にたちますね!
欲しくなる!!
<このニュースへのネットの反応>
【キャンプに持っていく調理器具は何でも入ってるMSRのキッチンツールセットが便利です!】の続きを読む
バーベキューで大活躍!? トングにも栓抜きにもなる「トング付万能キッチンバサミ」レビュー
-
- カテゴリ:
- キッチン用品
アウトドア用品ブランド「キャプテンスタッグ」では、キャンプやバーベキューで活躍するキッチン用品も数多く販売中。「トング付万能キッチンバサミ」は、切るだけでなく食材を挟んだり栓を開けたりすることもできる多機能なキッチンバサミです。ネット上では「ハサミ1本でここまでできるのは便利」「家のキッチンで大活躍してくれる」と話題になっており、アウトドア系メディアだけでなく女性向けメディアからも注目を集めているよう。初心者でもうまく使いこなすことができるのか、1つ1つの機能をレビューしていきましょう。
●5つの機能が1つになった「トング付万能キッチンバサミ」(キャプテンスタッグ)
バーベキューの必需品といえば、コンロやトング、包丁、栓抜きなどの調理器具。私は肉を調理する際にトングやキッチンバサミを使い分けているのですが、肉の量が多いと焼くだけでもかなりの忙しさです。しかし先日、ネットで「トング付万能キッチンバサミ」(1600円/メーカー希望小売価格)が便利だという噂をキャッチ。使ってみなければわからないと考え、思い切って購入しました。
同商品は、85(幅)×210mm(長さ)ほどのキッチンバサミ。ステンレス製のシャープな刃先と、男女問わず使いやすい大きな柄が特徴的です。
一見すると普通のキッチンバサミですが、切る以外にも4つの機能が。柄の部分がプルタブオープナー、刃の中ほどにあるくぼみが栓抜きになっており、柄の根元についたギザギザを使えばネジ式のフタを簡単に開けることができます。
さっそく家にあった缶や瓶に使ってみたところ、使い方も簡単でスムーズ。バーベキューでは缶ジュースや瓶ビールもたくさん消費するため、かなり助かりますね。
普通のハサミは刃の先端までしっかり切れますが、この商品は刃先が平らな形状。食材を挟んでも切れない代わりに、トング代わりとして活躍してくれます。
購入した人からは、「刃先が丈夫でガンガン使える」「スパっと切れて手の負担が少ない!」「キャンプのあらゆる場面で役立ってます」といった反響が。万能な「トング付万能キッチンバサミ」があれば、バーベキューがもっと楽しくなるかもしれませんね。

(出典 news.nicovideo.jp)
これ便利ですね!!
欲しくなる笑
<このニュースへのネットの反応>
【バーベキューで大活躍!? トングにも栓抜きにもなる「トング付万能キッチンバサミ」レビュー】の続きを読む
キャンプでパンやケーキを焼けるコールマン「キャンピングオーブンスモーカー」
-
- カテゴリ:
- キッチン用品
<アウトドア銘品図鑑>
週末の朝、焼きたてパンを売店で販売するキャンプ場があります。木漏れ日の中、香ばしいパンにかぶりつくのは最高のひとときです。
でも、どこのキャンプ場でも焼きたてパンが手に入るとは限りません。
しょうがないので網やトースターでパンをあぶるわけですが、あきらめる必要はありません。2021年に120周年を迎えるキャンプブランド「コールマン」は、日本上陸前である1960年代よりガソリンツーバーナーにのせる「キャンプオーブン」を発売。60年前よりキャンプ場でピザやマフィンを焼いて食べていたというわけですから驚きです。
「キャンプオーブン」の初期モデルはトビラが横開きと下開きの2種類あったようですが、現在販売されている「キャンピングオーブンスモーカー」(7480円)は色は違えど横開きのキャンプオーブンと構造はほぼ同じ。それだけ完成度が高い製品なんです。
それでは改めて「キャンピングオーブンスモーカー」の魅力を確認していきましょう。

(出典 news.nicovideo.jp)
これ欲しくなりますね!
キャンプ場でパンって、うまそうですね!!
6000点以上の人気アウトドア商品を取り扱い中!アウトドアグッズを探すならサンデーマウンテンで!

<このニュースへのネットの反応>
【キャンプでパンやケーキを焼けるコールマン「キャンピングオーブンスモーカー」】の続きを読む