campですよ!

キャンプ場情報、キャンプ用品、キャンプ雑学、キャンプ楽しみ方 などなどを私的にお伝えします。 キャンプ場なども伝えれると思いますが、キャンプ好きの皆さんからの意見なども教えてくださいね!! 私もキャンプ歴3年とまだまだですので、ご指導お願いします!

    カテゴリ:キャンプ場 > フェス

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    新潟県長岡市ローカルフェス「長岡米百俵フェス〜花火と食と音楽と〜」が、新型コロナウイルス感染予防対策を最優先し、“新潟県在住者限定”で10月10日(土)・11日(日)に開催される。「日本三大花火大会」の一つである“長岡花火”や、豊かな自然で知られる長岡市フェスならではのコンセプトを掲げ、音楽と花火、そしてキャンプを一挙に楽しむことができる。

    【写真】さだまさし、小林幸子、Creepy Nutsら豪華出演陣が登場!プレミア必至の音楽フェス

    大物アーティストへの楽曲提供やプロデュースで知られる、音楽プロデューサー本間昭光氏と島田昌典氏をキュレーターに迎え、2018年スタートした「長岡米百俵フェス〜花火と食と音楽と〜」、通称“米フェス”。日本を代表するアーティストライブ、長岡が誇る花火、肥よくな土地で育てられた美味が一堂に集まる同イベントは、地方発信の音楽フェスながら、毎年大きな注目を集めている。

    夏の風物詩とも言える、花火大会音楽フェスの多くが中止となってしまった今年。同イベントの運営を行う「株式会社キューブ」は、イベントの実施に厳しい目が向けられる中で、「何ができるのか」「何をするべきか」を慎重に検討した結果、“新潟県在住者限定”という形で開催することを決定した。また、今年の開催には「この夏を乗り越えて、秋には希望を持てるイベントを、新潟県長岡市のみんなで創り上げたい」という、地元への熱い思いが込められているという。

    開催にあたって、来場者はもちろん、開催地である長岡市民の安全・安心を確保できるように、県境をまたいでの移動を制限。そのため、チケットの販売対象を「新潟県内に在住している人」に限定した。会場内での感染予防についても最新の情報を随時取り入れ、全員が心から楽しめる・応援できるイベントを目指して、対策を講じていくと発表している。

    さらに、密を避ける旅行スタイルとして、例年以上にアウトドアへの関心が高まる中、“米フェス”のキャンプサイトでは、より気軽に楽しめる1泊2日のチケットを販売予定。リーズナブルに利用できる「フリーサイト」やアウトドア用品がすべてそろった「手ぶらサイト」など、さまざまなタイプが用意されているので、気になる人は公式サイトを確認してみよう。

    往年の大物歌手から気鋭のアーティストまで、個性豊かな豪華出演陣がラインナップされ、早くも話題を集めている“米フェス”。今年は県民限定の“プレミアフェス”となるので、新潟の音楽ファンは要チェックだ!

    【出演者】

    MC:楠雄二朗/U.K.、ファーストサマーウイカ

    アーティスト天月-あまつき-、Creepy Nuts、琴音、小林幸子さだまさし、サンプラザ中野くん、TEAM SHACHIつるの剛士、中澤卓也、半﨑美子、BIGMAMAひなたファーストサマーウイカ、松下洸平、南こうせつ、横山だいすけ、wacciほか(五十音順)

    新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。


    今年は“新潟県民限定”で!感染拡大防止を最優先して、「長岡米百俵フェス」を開催


    (出典 news.nicovideo.jp)

    花火と音楽とキャンプを一挙に楽しむ「長岡米百俵フェス」!今年は“県民限定”で開催決定

    これいいですね!!

    しかも県民限定って、しょうがないですね!



    “"





    <このニュースへのネットの反応>

    【花火と音楽とキャンプを一挙に楽しむ「長岡米百俵フェス」!今年は“県民限定”で開催決定】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    開催延期となった、アウトドアファッション雑誌「GO OUT」が主催するキャンプフェス『GO OUT 猪苗代 vol.7』の振替開 催日程が2020年9月5日(土)・6日(日)に決定し、7月20日(月)より、期間限定で先行チケットの販売を開始します。 ファミリーグループでの参加者がお求めやすいよう「入場券複数枚+オートキャンプ駐車券セット」や、キャンプビギナー にもオススメの「入場券+バンガロー付き駐車券セット」をご用意しました。

    湖面越しに磐梯山がそびえ立つ景色や、夕方には湖面と一帯がピンク色に染まる景色が絶景のロケーションが堪能できる天神 浜オートキャンプ場は、GO OUT CAMP唯一の水辺の会場ということもあり、SUPやカヌーなどの水上アクティビティや、 ビーチが広がる湖畔ならではの地形を活かしたアウトドアコンテンツを展開します。ほかにも、シチュエーションにぴったり とハマるアーティストが出演予定です。 ビーチキャンプフェスに適した暑さが残る9月初旬の開催なので、猪苗代湖を眺めながらオアシス気分を味わいましょう!
    最新情報は随時公式サイトにてお知らせしていくので、乞うご期待。


    先行チケット販売スタート!!
    2020年7月20日(月)~8月2日(日)の期間中、ローソンチケットにてお得な先 行チケットの販売を開始します。グループで参加する方がお買い求めしやす いよう、1泊2日入場券数枚と駐車券をセットにして販売。

    詳細は公式サイトでチェック>> http://www.gooutcamp.jp/inawashiro/ticket/


    GO OUT CAMPの各SNS公式アカウントでは、最新情報やイベントの様子などを随時投稿しています。
    ◾︎Facebook(GO OUT CAMP) https://www.facebook.com/GOOUTJAMBOREE/
    ◾︎ Twitter(@goout_camp) https://twitter.com/goout_camp
    ◾︎ Instagram(@goout_camp) https://www.instagram.com/goout_camp/

    イベント概要>
    GO OUT CAMP 猪苗代 vol.7

    開催日:2020年9月5日(土)・6日(日)
    会場:天神浜オートキャンプ場(福島県耶麻郡猪苗代町中小松字四百刈1959-2)
    ▪︎主催:GO OUT CAMP 猪苗代実行委員会
    ▪︎企画・制作:株式会社三栄 GO OUT / アースガーデン / 株式会社パイク
    ▪︎特別協力:猪苗代町 / KFB福島放送 / 天神浜オートキャンプ
    公式サイト:http://www.gooutcamp.jp/inawashiro/

    配信元企業:株式会社 三栄

    企業プレスリリース詳細へ

    PR TIMESトップへ



    (出典 news.nicovideo.jp)

    【GO OUT CAMP 猪苗代 vol.7】湖畔の前で繰り広げられるオアシスなビーチキャンプフェス、9月に開催! 先行チケット販売開始!!

    このフェスいいですね!!

    三密避けて楽しみたいですね!!





    <このニュースへのネットの反応>

    【【GO OUT CAMP 猪苗代 vol.7】湖畔の前で繰り広げられるオアシスなビーチキャンプフェス】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    2021年5月15日(土)と5月16日(日)の2日間、静岡県御殿場市富士山樹空の森」にて、『ACO CHiLL CAMP 2020-2021 powered by KIRIN/富士御殿場蒸溜所(予定) ~アソブ、オドロク、フジサン、キャンプ。~』の開催が決定した。

    本日5月16日は、本来であれば『ACO CHiLL CAMP 2020』の開催初日であったが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために中止となっった。富士山の麓の爽快な自然に囲まれる環境の中、家族連れやアウトドアフリークまでが存分に楽しめる6回目の開催は、2020の名を残したまま、2021年に開催される。

    また、オフィシャルサイトでは、『ACO CHiLL CAMP 2020』で販売予定だったオフィシャルグッズ通信販売の受付が始まった。さらに、YouTubeチャンネルにて「ACO CHiLL CHANNELL(仮)」の開設も予定されており、2021年の開催まで、様々な情報やコンテンツが配信される予定となっている。

    『ACO CHiLL CAMP 2020-2021 powered by KIRIN/富士御殿場蒸溜所(予定) ~アソブ、オドロク、フジサン、キャンプ。~』のチケットや出演者情報などは追って告知される。


     



    (出典 news.nicovideo.jp)

    『ACO CHiLL CAMP 2020-2021』開催決定、オフィシャルグッズの通信販売受付開始

    これ楽しみですね!!
    もう来年のことになってしまいますが、
    今年行けなかった方は残念ですが、オフィシャルグッズの販売がありますね!!
    このフェス行きたいな!!笑





    <このニュースへのネットの反応>

    【キャンプ フェス『ACO CHiLL CAMP 2020-2021』開催決定】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    国内最大級のアウトドアメディア「hinata」を運営するvivit株式会社は、オンライン上でフェス気分を味わえる『hinata presents Online Outdoor Festival 2020』を開始することをお知らせします。

    『hinata presents Online Outdoor Festival 2020』

    vivit株式会社(代表取締役:水谷 寿美 以下、vivit)は、アウトドアwebサービス「hinata」において、メディア事業を中心にアウトドアの市場拡大に努めて参りました。
    2020年6月にリリースから5年を迎えるアウトドアメディア「hinata」は、昨年対比で月間訪問者数1.4倍の成長を記録し、アウトドア用品のレンタルサービス「hinata rental」においては、昨年対比で2倍以上のご利用いただいています。

    現在、新型コロナウイルスの感染が拡大している影響で、各アウトドアイベントの延期・中止が相次いでいます。そこで、アウトドアを愛する方々が自宅で楽しむ時間を見つけていただけるように、今回の『hinata presents Online Outdoor Festival 2020』を開催する運びとなりました。

    『hinata presents Online Outdoor Festival 2020』は、自宅にいながらアウトドアフェスに参加できるイベントです。
    外出自粛が求められている中、自宅で大型連休を楽しんでいただける企画をご用意しています。
    ”おうちで参加できる、楽しめる”をコンセプトに、アーティストライブ配信やアウトドアブランドの出展コーナー、さらにはユーザー参加型企画としてファッションコンテストも開催します。


    アウトドアフェス気分を味わえる、アーティストライブ配信やアウトドアブランドの出店】
    『hinata presents Online Outdoor Festival 2020』出店展示コーナー

    『hinata presents Online Outdoor Festival 2020』サイト内には、ライブ配信などが楽しめる「ステージコーナー」や、アウトドアブランド中心の「出展展示コーナー」を設けます。

    ステージコーナー」では、アーティストによるライブ配信やアウトドアyoutuberによる生配信など、アウトドアフェス気分を味わえるコンテンツをお届けします。
    <出演決定者一覧>※敬称略、順不同
    ・加賀谷はつみ
    Okayuka
    ・森風美
    ・my.camp.style
    ・福富まい
    ※その他、複数アーティスト交渉中
    タイムテーブルは追って告知します。

    また「出店展示コーナー」では、各出店企業様おすすめアイテムの購入が可能です。株式会社リコー様の展示コーナーでは、VRカメラで撮影したアウトドア映像を体験することができます。

    <出店企業様一覧>※敬称略、順不同
    ROKX(株式会社エスシーティージャパン
    THETA株式会社リコー
    ONOE(株式会社尾上製作所)
    LA TENTE ISLAISE(有限会社ポッシュリビング)
    キャプテンタッグキャプテンタッグ株式会社
    コールマン (コールマンジャパン株式会社
    Jeep(R)︎(FCAジャパン株式会社
    LITHON(ライソン株式会社
    森永絹ごしとうふ森永乳業株式会社
    LOGOS(株式会社ロゴスコーポレーション
    ※その他複数企業様交渉中
    ※出店企業様は期間中随時追加を予定しています。

    さらに、有限会社アップリンク様にご協力いただき、UPLINK厳選の映画予告動画とスタッフ様による映画紹介動画を、『hinata presents Online Outdoor Festival 2020』限定で公開します。


    【おうちから参加できる!「今フェス行くなら何着る?フェスファッションコンテスト」】
    「今フェス行くなら何着る?フェスファッションコンテスト」イメージ

    『hinata presents Online Outdoor Festival 2020』は、自宅からサイトを眺めるだけではなく、実際に参加できるコンテンツも企画しています。

    そのうちの一つとして、「今フェス行くなら何着る?フェスファッションコンテスト」を開催します。
    ”もし今、実際にアウトドアフェスに行くなら何を着ていくか?”をテーマに、自宅で実際にコーディネートした写真を投稿いただくだけで、コンテストに参加できます。
    コンテスト受賞者には、各協賛企業様よりご提供いただいたアイテムプレゼントします。
    奮ってご参加ください。
    ※参加方法については後日発表予定です。

    また他にも、ご自宅にいながらフェスに参加できる企画を計画しています。
    期間中随時コンテンツ追加予定となっていますので、楽しみにお待ちください。


    vivit株式会社 代表取締役 水谷寿美よりコメント

    昨今、さらなる感染拡大を防止するためにも、様々なアウトドアイベントが中止になっています。経済よりも人命を優先するために、難しい局面も多々あったかと思っています。

    ただ、歴史を見れば明らかで、人類がウイルスに敗北したことはなく、必ず景気は回復してくると信じています。とくに、キャンプ・登山といったアウトドアへのニーズは、ステイホームで溜まったエネルギーの解放先として、数多くある体験の中でも、より強く求められてくると思っています。

    さらに、展示会やフェスが見送りになることで、各ブランドが時間をかけて一生懸命開発した新しい製品のお披露目の場がなくなり、日の目を見ないことも大変もどかしい思いです。
    再びアウトドアを体いっぱいに楽しめる日を待つ間に、我々として出来ることがないかと考えた末に、今回このようなイベントを開催することにしました。

    vivit株式会社 代表取締役 水谷寿美



    【売上の一部を寄付】
    今回の『hinata presents Online Outdoor Festival 2020』イベントによる収益の一部は、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急支援として、支援団体を通じて寄付をさせていただきます。
    vivitは今後とも、事業活動の軸であるアウトドアを通じて、より豊かな社会の実現に貢献して参ります。


    【『hinata presents Online Outdoor Festival 2020 』概要】
    イベントタイトル:hinata presents Online Outdoor Festival 2020
    ・日程:2020年4月29日(水)12:00~ 2020年5月11日(月) 18:00
    イベント紹介記事:https://hinata.me/article/1253533072184012435
     ※イベントサイトURLは、イベント開始に合わせて上記記事内で公開します。
    ・主催:vivit株式会社

    vivit株式会社
    事業内容:Webメディア/コンテンツの開発、運営
    代表者:代表取締役 水谷 寿美
    所在地:〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-1-11 目黒東洋ビル 4階
    設立:2014年1月
    https://vivit.co.jp/



    配信元企業:vivit株式会社

    企業プレスリリース詳細へ

    PR TIMESトップへ



    (出典 news.nicovideo.jp)

    おうちで参加できる、楽しめる!みんなで作るオンラインアウトドアフェス『hinata presents Online Outdoor Festival 2020』を開催


    これいいですね!!

    皆さんもオンラインで参加しましょ!!


    <このニュースへのネットの反応>

    【【オンライン アウトドアフェス】おうちで参加できる、楽しめる!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    キャンプフェスに必要な装備を考える【キャンプフェス入門】企画 。テントや寝具、椅子などのギア選びを経て、ウエア編に突入! 前回はシューズをチェックしました

    そして第5回目となる今回は「フェス用バッグ」がテーマアウトドアバックパックというイメージがありますが、それはフェスも同じなのか? それとも、もっと適したバッグがあるのか……。

    キャンプフェスに持っていくべきバッグを知りたい。

    今までチェックしてきたギアやシューズを会場に持ち込むことを考えると、やはり容量のあるバッグは必要不可欠。だけど会場内を動き回るとなると大きなバッグはちょっとオーバースペックかも。

    ということで、前回に続きオッシュマンズ新宿店で、キャンプフェスに持っていくバッグをリサーチしてきました!!

    今回、フェス向けバッグについてレクチャーしてくれるのは、オッシュマンズ新宿店のバッグ担当スタッフ、押田吉人さん。オッシュマンズ新宿店では19ものブランドのバッグを取り揃えており、吉田さんはそんな多彩なバッグのラインナップを把握する、いわばバッグマイスターだ。

    オッシュマンズ新宿店

    様々なアクティブスタイルを提案する大型セレクトショップ。別注アイテムにも定評あり。
    東京都新宿区新宿3-37-1 フラッグス5F/6F  tel:03-3353-0584  open:11:00~22:00 不定休  http://www.oshmans-online.jp/

     

    野外フェスにはメインとサブの2種類のバッグを用意するのが正解!!

    早速、キャンプフェスの持っていくべきバッグを聞いてみると「用途に合わせて使い分ける、メインとサブの2種類のバッグを揃えたほうがいいです」とのこと。

    メインは、家から会場まで荷物を入れて運ぶための大型バッグ。サブというのは会場に到着してから現地で使う小型バッグです。それぞれ全く違う用途になりますが、どちらも共通しているのは丈夫で機能的なモデルがいいってこと。そういう意味では、やはりアウトドアブランドのバッグがオススメです」。

     

    メインの大型バッグは、楽に背負えて間口が広いモデルが理想!!

    ではメインとサブの各バッグを選ぶときに注意するべきポイントは? どんな部分を意識して探せばいいのでしょうか。まずはメインから教えてください!!

    キャンプフェスは、クルマで移動しても駐車場からテントサイトまで荷物を持って歩くことも多いです。そのため、ちょっと重くても背負って運べるバックパック型が理想ですね。それと、間口が大きくガバっと開くタイプは、狭いテント内でも必要な荷物だけをピンポイントで取り出せるから使いやすいです」。

     

    小型バッグは、現地で持ち歩くアイテムを決めてから選ぶべし!!

    続いては、現地で活躍する小型バッグの選ぶポイント。サコッシュからウエストバッグまで、多種多様なモデルがあるけど、どんなバッグが理想なのでしょう。

    「小型バッグはポーチも含めると、かなり細かくサイズ展開があります。そのため、まずは現地で何を持ち歩くかを決めることが先。財布とスマホだけなら小型のポーチでもいいし、雨具やペットボトルも入れるなら10Lくらいは欲しいですね」。

     

    フェスで重宝する大型バッグはこの2つ!!

    大型バッグを選ぶポイントを踏まえて押田さんがセレクトした、フェスで本当に重宝するバッグを紹介。どちらも野外フェス以外のアクティビティや旅でも使える機能美モデルです!!

    パッカブルにもなる、50Lサイズの2WAYバッグ。

    THE NORTH FACE「BCダッフルS」 ¥17050

    バックパックとダッフルの2通りの使い方ができるTHE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)の2WAYバッグ。50Lサイズモデルとしては珍しいパッカブル仕様なので、使わないときはコンパクトに収納も可能。

    「大きさや使い勝手もいいけど、TPEラミネート素材もフェス向き。濡れや汚れに強いから雨が降っても安心だし、ラフに扱えます。これは今季の新色モデルで、鮮やかなオレンジカラーリングもフェスにピッタリだと思います」。

    「D字型の開口部は、フルオープンにすると中のアイテムが一目瞭然。内部にあるメッシュポケットも大きいので、LEDランタンやガジェット関係なども、まとめて収納できますよ」。

    「専用サックに収納すると、ここまで小さくなります(約32.5×8cm)。キャンプフェスや旅行に頻繁に行く人じゃない限り、使わない時間の方が圧倒的に多いバッグだと思うので、普段は邪魔にならない方がいいかなと」。

    バックパックとスーツケースの、いいとこ取り!!

    MYSTERY RANCH「F18 EXミッションローバー」 ¥27500

    一見するとベーシックなスクエア型のバックパックだけど、トランクのように開閉できるトラベル用バッグ。MYSTERY RANCH(ミステリーランチ)らしいタフな質感と、背負い心地のよさも魅力的。

    「ショルダーバッグにもなる、42Lサイズバックパックスーツケースです。ビジネスシーンにも対応するデザインだから、出張が多い人にオススメしていますが、実はフェスにも最適なんです。コヨーテオリーブカラーもありますよ」。

    「クラムシェル型ジッパーで180度開閉できます。各荷室にディバイダーがあるから、開閉時に荷物も落ちません。フェスならウエアとギアに分けたり、着用前と後のウエアにわけたり、いろんな使い方ができます」。

    「しかもシューズコンパートメントもあるんですよ。会場で使うサンダルを入れてもいいし、ここに着用後の汚れたウエアをまとめるのもあり。実はフェスで重宝する機能が満載のバッグなんですよ」。

     

    両手を空けられて身軽なバックパックスタイルは、野外フェスにもうってつけ! 両手が空けば安全なうえ、プラスαで荷物を運べるのもメリット

     

    豊富なモデルが揃う小型バッグは、タイプ別にオススメを厳選。

    多種多様なモデルが揃う小型バッグは、バックパック、ウエストバッグ、サコッシュ、トートとタイプ別にオススメのモデルセレクトしてもらいました。

    ストレスフリーで動き回れる軽量バックパック。

    ARC’TERYX「エアリオス10 バックパック」 ¥16500

    10Lサイズながら0.42 kgと軽量で、体を包み込むようにデザインされたARC’TERYX(アークテリクス)のトレイルパック。フロントパネルのバンジーコードには、レインウエアなどのアウターを挟むこともできる。

    「トレラン用モデルだから動きまくってもストレスフリーで背負えます。しかも背面が立体形状のメッシュになっているから蒸れにくい。裏地がイエローだから、暗い場所でも荷物を取り出しやすいという点もフェス向きかも」。

     

    見た目以上の収納力を誇るマチ付きナイロンサコッシュ。

    GRANITE GEAR×OSHMAN’S「ハイカーサッチェル ラージ」 各¥5830

    GRANITE GEAR(グラナイトギア)の人気サコッシュ、ハイカーサッチェルを、オリジナルのフォルムのまま2周り大きくしたOSHMAN’S(オッシュマンズ)別注モデル。軽量性と耐久性に優れた30Dシルナイロンコーデュラを使用。

    「フェスやキャンプで使うことを想定して別注したモデルです。定番モデルよりもマチがあるから、ペットボトルも入ります。それと止水ジップ仕様なので、ちょっとした雨も気になりません。バッグインバッグにもなりますよ」。

     

    腰巻きや斜め掛けなど自由に使えるウエストバッグ。

    GREGORY「テールランナー」 ¥6380

    GREGORY(グレゴリー)が誇る、定番ウエストバッグのテールランナー。身体に密着させても邪魔になりにくいスリムなシルエットが特徴的。こちらはタフな機能素材、スペクトラファイバーを採用したモデル

    「腰に巻いたり、斜めがけしたり、スタイルに合わせていろんな使い方ができるし、スペクトラファイバーは引き裂き強度と耐摩耗性に優れたタフな素材なので安心。2.5Lサイズなので、ペットボトルと小物を入れるくらいなら丁度いいと思います」。

     

    買い物して荷物が増えたときに活躍するパッカブルトート。

    THE NORTH FACEフライウェイトトート」 ¥6050

    40デニールのダブルリップストップナイロンを採用したTHE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)のトートバッグ。パッカブル仕様なので使わない時はポケットやバッグに忍ばせておくこともできる。それでも26Lサイズなので、荷物が増えても安心。

    「これは軽量かつパッカブルというのが最大のポイントループにカラビナをセットして腰から下げられるし、急に雨が降ってきたときに濡らしたくないアイテムを簡易的に保護できます。サブバッグとは別に、予備としてひとつあると便利ですよ」。

     

    バッグ選びはルックスにもこだわれば気分がアガる!

    バッグはメインとサブの2種類のモデルをスマートに使い分けることが、フェスを快適に楽しむ為の条件であるということを勉強できました。でも機能性ばかり意識してルックス面をおろそかにしてしまうのはナンセンス。やっぱり見た目も重要!

    今回紹介したバッグは、どれもデザインも魅力的なものばかり。それでも好みは人それぞれ。そもそもバッグやポーチ類は、フェススタイルのアクセントにもなるアイテム。だからこそ、自分のスタイルマッチするバッグを探すことも、フェスを楽しむためのポイントになるはず!

    次回は、いよいよ最終回! ずばり、機能的でスタイリッシュな「フェスコーデ」に迫ります!!

    Photo/Takuma Utoo
    Illustration/Atsushi Takeuchi

    【併せて読みたい!】
    キャンプフェス入門 #1  今年こそキャンプフェスデビュー! 必要な装備について考える。
    キャンプフェス入門 #2  人気ショップに聞いた、フェス向けテント選びの3つのポイント。
    キャンプフェス入門 #3  フェスをスマートに楽しむための、14の便利アイテム。
    キャンプフェス入門 #4  機能性とデザインのバランスがカギ? 野外フェスで本当に使えるシューズとは。

     

    GO OUT WEB


    (出典 news.nicovideo.jp)

    2個持ちが当たり前!? フェス用バッグを選ぶコツ。

    キャンプフェスの荷物は持ち運び大変ですもんね!!

    参考にしてくださいね!!


    キャンプレンタルならそらのした

    <このニュースへのネットの反応>

    【【キャンプ フェス イベント】2個持ちが当たり前!? フェス用バッグを選ぶコツ。【キャンプフェス入門 #5】】の続きを読む

    このページのトップヘ